磁性工学特論2004-4-15 講師:佐藤勝昭 (東京農工大学大学院教授) 半導体と磁性体の対比 • 半導体 – 電子物性パラメータは基本的 にバンド構造で決まる.キャリ ア密度は人為的に制御され る – 量子構造を考えない限り電子 を古典粒子として有効質量近 似で扱える – 応用されるのは電子構造で 決まる移動度などのミクロな 電子物性である – 電子物性が寸法、方位、形状 にほとんど依存しない – 単位系は、CGSをもとにした 実用単位系が使われる。 • 磁性体 – 金属磁性体の磁性はスピン 偏極バンド構造で決まるが、 非金属磁性体の磁性は局在 多電子系のフント則で決まる – 交換相互作用、スピン軌道相 互作用など量子力学が基本 – 応用されるのは磁区により生 じるヒステリシスに関連したマ クロ磁気物性である – 磁性は磁気異方性の影響を 受け、寸法、方位、形状によ り大幅に変化する。 – 単位系が複雑で、CGSとSI が混在して使われている バンド構造で決まる半導体物性 • バンドギャップ • 有効質量m* E m* 2 k 2 2 移動度 q m* 1 バンドだけでは決まらない磁性 • 金属磁性体:スピン偏極バンド構造で説明可 • 絶縁性磁性体:局在モデル • マクロ磁性:構造敏感 磁性体のスピン偏極バンド構造 ↑スピンバンド ↓スピンバンド ↑スピンバンドと↓ スピンバンドの 占有状態密度の 差によって 磁気モーメント が決まる Callaway, Wang, Phys. Rev. B16(‘97)2095 強磁性金属のバンド磁性 • 多数(↑)スピンのバンドと少数 (↓)スピンのバンドが電子間の 直接交換相互作用のために 分裂し、熱平衡においては フェルミエネルギーをそろえる ため↓スピンバンドから↑スピン バンドへと電子が移動し、両 スピンバンドの占有数に差が 生じて強磁性が生じる。 • 磁気モーメントMは、M=( n↑n↓)Bで表される。このため原 子あたりの磁気モーメントは 非整数となる。 元素の周期表 磁性体と誘電体の対比 • 磁性体 – 磁気モーメント μ(軸性ベクトル) – 磁化M – 自発磁化Ms – 反磁界 – 磁気ヒステリシス • 飽和磁化、残留磁化、保磁力 – 磁区(ドメイン) – キュリー温度 • 誘電体 – 電気双極子 qr(極性ベクトル) – 電気分極P – 自発分極Ps – 反電界 – 誘電ヒステリシス • 飽和分極、残留分極、抗電界 – 分域(ドメイン) – キュリー温度 磁化とは? • 物質に磁界を加えた とき、物質の表面に 磁極が生じ、一時的 に磁石のようになる が、そのとき物質が 磁化されたという。 (a) (b) (高梨:初等磁気工学講座)より 磁化の定義 • K番目の原子の1原子あ たりの磁気モーメントをk とするとき、その単位体積 についての総和kを磁 化Mと定義する。 M= k • 磁気モーメントの単位は Wbmであるから磁化の 単位はWb/m2となる。 常磁性 (高梨:初等磁気工学講座)より 磁気モーメント +q [Wb] r 磁気モーメント m=qr [Wbm] rsin 磁気モーメントの 量子的起源 軌道角運動量 スピン角運動量 -q [Wb] • 一様な磁界B中の磁気モーメントに働くトルクTは T=qB r sin=mB sin • 磁気モーメントのもつポテンシャルEは E=Td= mB sin d=1-mBcos E=-mB 単位:E[J]=-m[Wbm] B[Wb/m2]; [J]=[Wb2/m] (高梨:初等磁気工学講座)より 戻る 磁気モーメントの量子的起源 • 電子の周回運動 -e[C]の電荷が半径a[m]の円周上を線速度v[m/s]で周回→ 1周の時間は2a/v[s] →電流は-ev/2πa[A]。 • これに円の面積 a2をかけて、磁気モーメントは=-eav/2とな る。これを角運動量=mav を使って表すと、=-(e/2m) とな -e る。 • 量子力学における角運動量の記述 ボーア磁子 軌道角運動量l=L 軌道磁気モーメントl=-(e/2m)L=- BL • スピン角運動量s=S • スピン磁気モーメントはs=-(e/m)sと表される。 • 従って、s=-(e/m)S=- 2BS スピン磁気モーメントs=- gBS B=e/2m =9.2710-24[J/T] 単位: [J/T]=[Wb2/m]/[Wb/m2] =[Wbm] 前に 強磁性体の磁化曲線(ヒステリシス) • • • • O→B→C:初磁化曲線 C→D: 残留磁化 D→E: 保磁力 C→D→E→F→G→C: ヒステリシスループ 残留磁化 飽和磁化 保磁力 初磁化曲線 初磁化状態 Hcによる磁性体の分類 Hc小:軟質磁性体 Hc中:半硬質磁性体 Hc大:硬質磁性体 マイナーループ (高梨:初等磁気工学講座テキスト) Hcによる磁性体の分類 • Hc小:軟質磁性体 – 磁気ヘッド、変圧器鉄 心、磁気シールド • Hc中:半硬質磁性体 – 磁気記録媒体 • Hc大:硬質磁性体 – 永久磁石 1Oe=80A/m 1T=8x105A/m →105A/m=1.3kG 佐藤編著:応用物性(オーム社)より ヒステリシスは磁区によって どのように説明できますか 残留磁化状態 逆磁区の発生と成長
© Copyright 2024 ExpyDoc