綾BRを扉頁に紹介したユネスコ本部

ユネスコ (国連教育科学
文化機関;UNESCO)
酒井暁子氏
「人間と生物圏(MAB)」計画 (1971年発足)
人類と環境との間に生じる衝突や問題の解決
を目的とした,研究および能力強化のための
国際プログラム(文科省、ユネスコ国内委員会
所轄)
世界遺産条約 (1972年採択)
傑出した文化遺産・自然遺産を保護するため
の国際条約(環境省所轄)
1
ユネスコエコパーク – 主要な特徴
学 界
法担保
地域社会
緩衝地域
管理組織 移行地域
核心地域
保 全
地域振興
研究調査
核
心
C
緩
衝
B
移
行
T
崔清一氏
ユネスコMAB計画の主要な制度のひ
とつ
ゾーニング(区域性) – 持続可能な
開発のために、地域を複数の区域に
分け、多角的に使用することで、生
物多様性の保全・管理を実践する
組織や管理体制の調整 – 管理や意思決
定プロセスにおける全ての関係者の参
加を可能にさせる
関係機関の連携を形成し、経済や政治
に関する異なるレベルの意思決定をつ
なげる
全ての利害関係者の関与
2
ユネスコエコパークの基本的な土地利用区分
1995年セビリア戦略後の理念
屋久島の登録は1980年
酒井暁子氏
そ
れ
ぞ
れ
が
役
割
を
持
ち
、
全
体
と
し
て
価
値
が
あ
る
核心地域
緩衝地帯
移行地域
厳重に保護。モニタリングと基礎研究のみ可
教育・研修,レジャー,実験的研究に利用可
居住区可。地域の社会発展・経済活動を担う
3
韓国済州島のゾーニング
BR緩衝地域
BR移行地域
世界遺産
BR核心地域
生物圏保存地域
世界遺産は核心地域のみ登録
MABは核心緩衝移行地域すべて登録
世界自然遺産
世界ジオパーク
http://www.unesco.org/new/en/natural-sciences/environment/ecological-sciences/man-and-biosphere-programme/
綾BRを扉頁に紹介したユネスコ本部
(市町村の手作り活動を高く評価)
島嶼BRを重視するユネスコ
2012.2 第1回WNIBR会議(スペイン・メノルカ島)
松田が招かれ、屋久島の紹介
2013.8 第3回WNIBR会議(西エストニア)
岡野氏が招かれ、屋久島の紹介
2012.9 第2回WNIBR会議(韓国済州島)
手塚氏が招かれ、屋久島の紹介
West-Estonian Archipelago Biosphere Reserve, Estonia
メノルカ島での決議文
16BRが参加。5番目に屋久島
Gathered in Menorca on 13th-15th of February 2012, representatives of the biosphere reserves of
Jeju Island, Menorca, Shinan Dadohae, St Kitts & Nevis, Yakushima, Komandorskiye Islands, Nanji
Islands, Siberut Islands, Palawan, Juan Fernandez Islands, Islands of the Gulf of California,
Lanzarote, Fuerteventura, Gran Canaria, La Palma, Madeira (Santana) and representatives of the
Republic of Korea, the Ministry of Agriculture, Food and Environment of Spain and the Division of
Ecologycal and Earth Sciences of UNESCO,
崔清一氏
マドリッド行動計画(MAP) 2008-2013
21世紀における持続可能な開
発を目指す国際的モデル地域
としてユネスコエコパークの
地位を確立するための31の目
標と67の行動
人間の福利のための生物多様
性の重要な役割を再認識し、
 生態系サービスに焦点を当
てた学際的研究とモニタリ
ング;
 対話に焦点を当てた参加型
管理と意思決定;
 生物多様性と持続可能性の
文化的側面;
 共同とネットワーク;
 教育と能力育成
を強化する
8