スライド 1

小学校外国語活動で
大切にしたいこと(実践編)
岐阜県教育委員会 学校支援課
言語や文化に対する体験的理解
積極的にコミュニケーションを
図ろうとする態度
外国語の音声や基本的な表現へ
の慣れ親しみ
コミュニケーション能力の素地を養う
• スキル偏重でなく音声によるコミュニケーショ
ンに対する積極的な態度の育成に重点を置く
こと
• 児童にとって身近なコミュニケーションの場を
設定し、体験的なコミュニケーション活動を位
置付けること
• 児童の負担となることのないよう、段階的に
指導を行うこと
児童の外国語への不安を
取り除き、
新しいものへ挑戦する気持ちや失
敗を恐れない雰囲気を
作り出すには・・・
学級担任が主体となり、
コミュニケーションを図る楽しさを体験できる
活動を設定することが大切です!!
積極的にコミュニケーションを
図ろうとする姿をめざして
聞くこと
話すこと
• 繰り返し触れることで音声やリズムなどに
十分慣れるようにすること
・ Let’s Listen
○設定された語彙や表現を
・ Let‘s Play
繰り返し聞いたり言ったり
して慣れ親しみ、言語や文
・ Let’s Sing
化への気付きを促す活動
Chant
・ Activity
○児童同士、もしくは指導者と児童で慣れ親しんだ語彙や
表現を自らの立場で選んでコミュニケーションを体験す
る活動
楽しみながら聞く活動
・
・
・
・
・
かるたゲーム
ビンゴゲーム
指さしゲーム
歌
チャンツ
楽しみながら
まねをしたり
繰り返したり
する活動
・ キーワードゲーム
・ 歌
・ チャンツ
楽しみながら聞く活動
・
・
・
・
・
かるたゲーム
ビンゴゲーム
指さしゲーム
歌
チャンツ
・ メモリーゲーム
・ ミッシングゲーム
・ 伝言ゲーム
楽しみながら
まねをしたり
繰り返したり
する活動
楽しみながら
さらに
慣れ親しむ活動
・ キーワードゲーム
・ 歌
・ チャンツ
楽しみながら聞く活動
・
・
・
・
・
かるたゲーム
ビンゴゲーム
指さしゲーム
歌
チャンツ
コミュニケーションを図る
楽しさを味わう活動
・ インタビューゲーム
・ ショー アンド テル
・ スピーチ
・ メモリーゲーム
・ ミッシングゲーム
・ 伝言ゲーム
楽しみながら
まねをしたり
繰り返したり
する活動
楽しみながら
さらに
慣れ親しむ活動
・ キーワードゲーム
・ 歌
・ チャンツ
楽しみながら聞く活動
・
・
・
・
・
かるたゲーム
ビンゴゲーム
指さしゲーム
歌
チャンツ
コミュニケーションを図る
楽しさを味わう活動
○基本的な在り方
設置者において、学習指導要領の目標及び具
体的な活動等に沿って評価の観点を設定する
こととし、文章の記述による評価を行う。
○評価の観点 以下の3観点を参考に設置者が設定します
【コミュニケーションへの関心・意欲・態度】
【外国語への慣れ親しみ】
【言語や文化に関する気付き】
すべての観点について
児童にどのような力が付いたかを文書で記述します。
○評価規準の設定
【コミュニケーションへの関心・意欲・態度】
相手意識をもってコミュニケーションを図って
いる行動をとらえるようにする
【外国語への慣れ親しみ】
単元で使用するよう設定されている外国語を
聞いたり話したりしている児童の行動をとらえる
ようにする
【言語や文化に関する気付き】
言葉の面白さや豊かさ、多様なものの見方等
に気付いている様子をとらえるようにする
評価規準の作成のための参考資料、
評価方法等の工夫改善のための参考資料
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/shidousiryou.html
Thank you for
your kind attention !!