画像処理

画像処理②
05A1027
後藤航太
今回の発表内容
 2値化処理
 エッジ検出
画像処理とは?
画像から何らかの情報を取り出すために行われる
処理全般を指す。
処理の対象としてはデジタル画像が用いられるこ
とがほとんどで、処理はコンピュータ上で行われ
る。取り出したい情報の特徴に応じて適切なアル
ゴリズムを記述することが必要となる。
2値化処理 閾値処理
2値化処理とは、画像に対して2値化を行うことです。
2値化とは、各画素の明るさを一定の基準値により、黒色と白
色の2つの値に変換する処理のことです。
また、一定の基準値のことを閾値と言います。
通常、画像の各画素は0~255のRGB値を持っています。
このRGB値の平均値が各画素における明るさになります。基準
とする閾値の値によって、閾値処理後の画像は異なります。
閾値処理
「しきい値」(threshold value)Tを決め、
濃淡画像の画素値がT以上の時、その画素値
「1」とし、それ以外の画素値を「0」にする変換
(0と1を逆に割り当てる場合もある)
f (i, j) = 1 if f (i, j) >T
f (i, j) = 0 if f (i, j) < T
処理前
処理後
エッジ検出
エッジ検出とは、画像中の物体の境界線を求める処理です。コン
ピュータで様々な画像処理/画像認識を行う場合、境界線によって物
体を認識したりすることが出来るため、エッジ検出は非常に重要な処
理と言えます。
画像処理的には、エッジは値が急激に変化する箇所であると言えます。
変化量が大きい場所を検出するためには、一般的に微分処理を行います。
エッジ抽出の手法①
フーリエ変換などを用いて周波数成分を求め、
その高周波数を抽出する。
フーリエ変換とはデータをさまざまな周波数からなる三角関数の和
で表現するものです。
フーリエ変換された結果は、変化の乏しい部分(低周波成分)から
変化の大きな部分(高周波成分)のそれぞれの強さが含まれています。
エッジは画素値が大きく変化する部分なので、高周波成分に集中して
存在すると考えられます。そこで、フーリエ変換を用いたあとに
高周波成分を抽出すれば、エッジ抽出が行えるというわけです。
エッジ抽出の手法②
画像に微分処理を行う。
エッジは画素値が局所的に「大きく変化する部
分」ですが、これを数学的にいうと「微分値の
大きな部分」であるともいえます。
つまり、エッジを抽出するためには、基本的に
微分処理を行えばいいことになります。
処理前
処理後
今後の予定
ユニークな特殊効果(モザイク イラスト調)
画像合成
参考資料 文献
画像処理プログラミング
コンピュータ画像処理
昌達 慶仁 著
田村秀行 著
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wiki
御静聴ありがとうございました。