マクロ経済学A 講義の始めに ICTを利用します 講義の進め方 チェックテストについて * (C) Katsuhiro Yamada 1 I CT を利用します ホーム・ページ http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~yamadaka/index-j.html 山田勝裕ゼミナール yscp * 2 I CT を利用します ・担当科目掲示板から通知します 事前学習箇所 事後学習の練習問題 加点者の公開 ・事後学習→講義内容報告サイト ・質問サイトから質問を受け付けます ・マーク・テストの結果を即時公表します ・授業評価を公開します ・エクセル・データとリンクさせます ・クラウド版YSCPを利用します ・PPTアニメーションを利用します ・詳細な評価基準を公開します * 3 講義の進め方 1.パワーポイントで説明 →テキスト『ppt版・第2版・経済原論』を利用します。 →予習としてテキストを読んでくる(シラバス参照) →講義中のノートは要点メモ →事後学習時に清書ノート作成←これで覚える! →毎回・講義内容報告シートを提出(0~6点加点) 2.ホームページの<担当科目掲示板> <担当科目掲示板>を毎回チェックして下さい。 * 4 講義の進め方 3.質問をしたいとき 随時挙手 質問サイトから 4.理解度チェックテストの結果 <担当科目掲示板>, <担当科目成績発表>で公開します。 講義パスワード: ************** テキストパスワード: 序ⅲページ参照 YSCP CD-ROM版パスワード: 序ⅲページ参照 メールではパスワードは絶対に通知しません! * 5 理解度チェックテストについて ・春学期のうち複数回のチェックテストをします。 ・マークセンス法(数値記入式) ・HBの鉛筆(シャーペン可)使用 ・ノート・テキスト持ち込み不可 ・マーク記入法はHPを参照。 ・HPに正答・正答率・分布公開 ・公開希望者のみに採点結果を公表します。 ・理解度チェックテストですから解説はしません! * 6 春学期シラバス 担当科目掲示板 授業アンケート 質問サイト 講義内容報告サイト 出席確認サイト * 7
© Copyright 2024 ExpyDoc