PowerPoint プレゼンテーション

I T時代の日本の新ビジネスモデル
創造的なベンチャーが日本を変える
(株)アクエリアス情報研究所
2001年10月3日
高知工科大学大学院 起業家コース 教授
文部科学省 科学技術政策研究所 客員研究官
博士
前田
昇
前田 昇 略歴
1944
大阪府堺市生まれ
1962
大阪 三国ヶ丘高校卒業、 高崎経済大学 入学
1966
日本I BM入社 (営業、マーケティング企画)
1973
米国 I BM本社へ赴任 (NY、商品計画)
1977
ソニー本社入社 (総合企画)、係長
1983
ソニー・アメリカ本社へ赴任 (NY,経営戦略担当バイスプレジデント)
1988
ソニー本社 (経営戦略部門長、マーケティング戦略本部長)
1993
ソニー・ヨーロッパへ赴任 (ケルン、戦略担当ディレクター)
1995
ソニー本社 新規ビジネス事業室長 (非接触ICカードシステム社内ベンチャー社長)
1996
(兼) 青山学院大学 大学院国際政治経済学研究科 非常勤講師(国際ビジネス論)
1998
(兼) 科学技術庁・科学技術政策研究所 客員総括研究官
1999
高知工科大学 大学院工学研究科 起業家コース 教授
慶応大学 大学院政策メディア研究科卒業 (修士)
2001
高知工科大学 大学院工学研究科 (博士)(兼) 名古屋大学 情報分化学部
講師
著書:「自律結合国際戦略」 1999 同友館、
「米国ビジネスマンと楽しく仕事をする法」 1990 PHP
非常勤
レジメ
1. 時代の変化と日本
2. I T革命
3. ソニーの変革
4. 日本変革のベンチャー旗手達
5. 日本産業変革の鍵
6. 我々に何ができるか?
日本を同時に襲う三大潮流
• IT革命
• 規制緩和
• グローバリゼーション
日米経営対比
マイケル・ポーター教授:
•米 What
Japan has no Strategy.
米国
戦略
New
日本
日
How
改善
Old
国を動かす基本ビジネスモデル
旧
新
キイワード
大企業モデル
シリコンバレー
モデル
E-Business
欧州
国別モデル
パンヨーロッパ
モデル
ユーロ通貨
日本
Catch-up
米国
モデル
?
?
カンバン方式(JIT)とSCMの概念図
カンバン方式
カンバン(発注指示書)
納入
部品メーカー トヨタ自動車
SCM
ネットワーク
部材メーカー 完成品メーカー 物流施設 小売店
出所:日本経済新聞 1999.6 .19
PC産業
垂直統合から水平へ
A社
B社
C社
販売
D社
アプリケーション
H社
O S
組み立て
L社
K社
M社
N社
P社
G社
I社
J社
MPU
部品
E社
Q社
O社
ビジネスモデルの変革
Closed Solid Vertical
Open Network Module
I T 革命の三大真髄
コスト
時間
距離
を限りなく
ゼロにする。
• 不可能だったコミュニケーションを可能にする。
• 新結合による新たな知識創造を可能にする。
I T 革命の典型的事例
•
•
•
•
•
•
•
FORDがトヨタのJIT(カンバン)を抜いた。
金型をインクスが米国流 I T革命から守った。
プラス文具がアスクルで米巨大店を負かした。
松井証券が営業部を廃止し、野村に勝った。
伊那谷のたまごやさんが楽天でばか売れ。
本田が新聞雑誌TV広告をやめて売上倍増。
土佐山奥の馬路村が高知で唯一の人口増。
I T 革命のヒーローは誰?
ルールブレーカー
創造的破壊・新結合(シュンペータ-)
誰がルールブレーカーになれる?
• 小組織対応できる大企業:ABB、ソニー
• 戦略性のある中小企業:プラス文具、馬路村
• ベンチャー企業:楽天、インクス、ザイン、鷹山
ソニーのビジネスモデル構想(1995~1998)
家庭の
AV機器
ネットワーク
アナログ
インターネット
CS
ディジタル
BS
コンテンツ
映画
音楽
CATV
従来はパッケージメディアで販売
ソニーのビジネスモデル構想(1999~ )
キイデバイス
i 家電
極小OS
従来のリアルビジネス
商品・サービス
情報ネットワーク
従来のE‐ビジネス
リアルとサイバーの融合
ファイブ・サークル・モデル
ベンチャー活躍の「場」
Technology
Home
Service
OS Network Economy
大学 ベンチャー 外国企業 大企業
日本のベンチャーは成功している。が………、
第1世代
戦後ベンチャー
物づくり 系
第2世代
ガッツベンチャー
サービス系
ソニー、本田、京セラ、カシオ
パソナ、HIS、ドトール、NOVA
第3世代
ネットベンチャー
Eビジネス系
ソフトバンク、アスクル、楽天
第4世代 ハイテクベンチャー
R&D系
?????
日本ベンチャーの最大の問題 !!!
ベンチャーサイクル
高い志
挑戦
独立、リスク、
創造的破壊、
自立心
イノベーション
(革新性)
実現
夢、ロマン、先見力、
リーダシップ、情熱、世
界観
社会性
株式上場、国際化、
雇用創造、新産業
創造、ブランド
新ビジネスモデル、新
製品・新サービス、バ
ランス感覚
ベンチャー支援政策 日米対比
V C Co.
SBIC
(全国展開)
Bayh-Dole Law
SBIR
Stock Option
米国 日本 差
1946
1980
1983
1950
- 26
1996 - 38
1958
Angel Tax
TLO
1972
’s
1999
- 19
1998
- 15
1995
- 40
1997
1940~
1999
15~50年の遅れ
- 50
基準にマッチしたハイテクベンチャー創業者
企業名
業種
インクス
3D,金型
山田社長
50
ザイン
半導体
飯塚社長
メガチップス
半導体
サムコ
製造装置
鷹山
半導体
高取 直
キョウデン
プリント基盤
橋本社長
リアルビジョン
半導体
杉山社長
I I J
通信
鈴木社長
53
フュ-チャ-・システム
システム
金丸社長
ピクセラ
CCDカメラ
ユーコム 創業者
出身企業
所在地
従業員
三井金属
東京
150
1990
2001予想
毎年
本田のエンジン金型製作
52
東芝
東京
40
1992
2001
毎年
半導体ベンチャー協会
進藤社長
58
リコー,三菱電器
大阪
125
1990
1998
毎年
任天堂と連携、売上513億円
辻社長
58
NASA
京都
100
1979
2001
毎年
欧米に研究所
東京
200
1990
2000
自営
東京
560
1983
1997
NEC
横浜
50
1996
2000
日本能率協会
東京
470
1992
1999
2’00
45
TKC
東京
315
1989
1999
毎年
セブンイレブンのIS開発
井出社長
44
東芝
シリコンバレー
40
1995
毎年
東芝が資本参加
半導体
宇都宮社長
57
ソニー
シリコンバレー
数人
1999
米国IBMとの連携
ボール・セミコンダクタ
半導体
石川社長
63
T I
1996
京セラ稲盛氏がエンジェル
ニューコア・テクノロジー
半導体
渡辺社長
日米VC連携の資金調達
ザクセル
3Dイメージ
鈴木社長
オプトウエア
記憶装置
クリスタージュ
現年齢
47
テキサス州
創業年 上場年
インタビュー
特徴
NTTドコモと連携
9’99
ソーテックを買収
図研の資本参画
ソニー、トヨタとJV
インテル日本
シリコンバレー
35
1997
52
ソニー
シリコンバレー
数人
1998
6’00
堀米社長
42
ソニー
東京
数人
1999
毎年
日米独大学・企業と連携
液晶
両角社長
52
ホシデンフィリップス
神戸
数人
1999
毎年
台湾企業と連携
アルファエレクトロニクス
精密加工
楠美社長
TDK
東京
150
1978
4’01
NASA認定工場
ミレニアムゲート
DNAチップ
武内社長
51
自営
京都
数人
2000
11’00 精密ハンダ技術の応用
DNAチップ
三城社長
47
住友金属
京都
数人
2000
11’00 たんぱく質解析
プロティン・ウエーブ
ファルマ・デザイン
アクセル
バイオ
古谷社長
山ノ内製薬
東京
半導体
佐々木社長
新日本製鉄
東京
20
米大教授と会社設立
1999
東大教授と長寿薬
1996
筑波大教授と共同開発
成功ハイテクベンチャーの共通点
•
•
•
•
•
•
•
•
有名大企業のエリートエンジニアが多い。
米国での留学・勤務経験者が多い。
全員早期の株式上場を策定している。
成功後はエンジェルとして後進指導希望。
大企業との競争・連携を策している。
有能若手を積極的にリクルートしている。
早期の国際展開を策定している。
ITの取りこみに積極的。
ザインのホームページのリクルート欄
私と一緒に、
株式上場の瞬間を
エンジョイしませんか?
ザインエレクトロニクス株式会社
社長 飯塚哲哉
ストックオプションを与えます。
メガチップス創業以来の売上
600
500
400
300
億円
200
100
0
1990
1992
1994
1996
1998
2000
メガチップス
進藤社長
愛媛県出身
1990年 49歳で創業。あるのは、7人の頭脳と夢だけ。
「人は思わば思え。
われなすことは、
われのみぞ知る。」
坂本竜馬
ハイテクベンチャー
日本型発展シナリオ
5
1兆円
大企業
大学
エリートスピンアウト
1
就職
3
6
政府研究機関
1000億円
100億円
20億円
2
転職
4
ベンチャー企業の成長過程
新たなスピンアウト
日本のデバイスの強さをレベルアップし、
ファイブ・サークル・モデルに組みこむ
ハイテクベンチャー活躍の「場」
デバイス
OS
PC/携帯
ネットワーク
新しい日本の強さ
E ビジネス
従来の日本の強さ
IT環境にレベルアップ
高精度金型
シ ス テ ム LSI
高密度プリント基盤
シ ス テ ムLCD
超小型モーター 等
デバイス
商品
第四次産業の新しいコンセプト
従来の発想
第四次産業?
新しい発想
IT
現業とITとの結合
新第四次産業
第三次産業
第三次産業
第二次産業
第一次産業
サービス業
製造業
農業(バイオ)
第二次産業
第一次産業
特に日本の強さである製造業とITとの結合が重要
ダイナミック・ベンチャーモデル
米国型(初期
1940-1970)
選択
証券市場
エンジン(ジェネレーター)
学生
研究者
(ダイナミズムの源)
大学教授
$
ベンチャー
キャピタル
支援者
技術源
ダイナミック・ベンチャーモデル
米国型(成熟期)
年金基金
選択
NASDAQ
エンジン(ジェネレーター)
(ダイナミズムの源)
エンジェル
$$$
ベンチャー
キャピタル
ベンチャー企業
大学教授
技術源
支援者
ドイツの躍進・驚き
1.過去3年 IPO 毎年倍増
1996
1997
1998
14
35
67
1999
168
2000
139
ほとんどは研究開発型、IT・ネット型ベンチャー
2.大学からの起業件数は米国の2.5倍
1990
345
1997
635
ドイツ起業支援策の4本柱
• レギオ方式
競争による選択・集中の徹底
• 研究者の有期雇用
独立せざるを得ない制度
• 大胆なマッチング投資
民間VCの臭覚を信頼
• アン・インスティチュート
院生のビジネス結合
大胆なマッチング投資でVC育成
ドイツ負担調整銀行(Dta-tbg) : ベンチャー企業への直接投資
ドイツ復興銀行(Kfw)
•
•
•
•
•
•
•
: VC会社のファンドに投資
1995年スタート、 1999年1,000企業に700億円
独立系VCのリードマネーに同額投資
5年間のVCへの保証
申請後6週間で決定
申請の70%が合格
申請は紙1枚、事業計画書、履歴書添付
2000年から、利益の10%又は信用保証料UP
ベルリン工科大学
&
FhG生産システム設計技術研究所
* O *O
O
* FhG建
*O *
OO*
* O
*
物 * * * *
O*O O
O
*
*
試験設備
O
O
*O*
* *
O O *
* O O*
O
大学
* O *
* O
建物
ドルトムント
産官学の地域的結集(理想的クラスター)
5万人のハイテク集団
アン・インスティチュート
フランホーファー
材料研究所
駅
テクノロジーパーク
大学
3万人
テクノロジーセ
ンター
140社
インキュベーションセンター
アン・インスティチュート
マックスプランク
分子生理学研究所
ドイツモデル
産官学連携 というより
知の交流
大学
国立研究所・協会
企業研究所
産官学結合
と言える。
アンインスティチュート
知の創造
産官学の人材移動
ベルリン工科大・FhGの例
国の起業家イノベーションモデル
産
旧型
新型
官
エンジン
学
選択者
支援者
技術源
国ごとの特性を活かしたベンチャーモデル
ダイナミック・ベンチャーモデル
ドイツ(初期)
エンジン
Federal Gov.
選択
支援者
ベンチャーキャピタル
州、地域
エンジェル
University
Nat’l Lab.
技術源
ダイナミック・ベンチャーモデル
日本型(初期)
エンジン(トリガー)
VC
選択
スピンアウト
エンジニア
支援者
NASDAQ-J
マザーズ
店頭
大企業
大学教授
政府研究機関
技術源
国の起業家イノベーションモデル
産
旧型
新型
官
エンジン
学
選択者
支援者
技術源
国ごとの特性を活かしたベンチャーモデル
日米独 研究費のGDP比
3.25%
日本
3%
2.67%
米国
2.32%
独国
2%
人文・社会科学を含む
1%
出展:平成12年度科学技術白書
1975
1980
1985
1990
1995
1999
日米独 人口1万人あたりの研究者数
57.8人
日本
50人 -
米国
40人 -
37.5人
28.7人
30人 -
独国
20人 -
人文・社会科学を含む
10人 -
平成12年度科学技術白書
1980
1985
1990
1995
1999
日米独 政府研究費のGDP比
1.5%
米国
1.0%
0.83
独国
0.73%
0.70%
日本
0.5%
人文・社会科学を含む
1975
1980
1985
1990
1995
出展:平成12年度科学技術白書
1999
IPR登録件数
件数
300K
日本
200K
米国
100K
独国
特許庁年報、 Industrial Property Statistics, WIPO
‘85
’86
‘87
’88
‘89
’90
‘91
’92
‘93
’94
‘95
’96
‘97
特許の独創性
革新的
米
日
創造的
米
日
改良的
米
日
微改良
米
日
17.0%
5.5%
25.0%
14.4%
34.5%
39.7%
23.5%
39.9%
10
20
30
40%
出展:野村総合研究所
大学生に占める大学院生の割合
出展:平成12年度科学技術白書
千人
8000
15.5%
%
15%
12.2%
6000
10%
6.9%
4000
5%
2000
日本
米国
仏国
SBIR モデル
ベンチャーキャ
ピタル
フェイズI
$
可能性研究
Feasibility Study
フェイズII
フェイズIII
プロトタイプ
$
開発
Research toward Prototype
$
税金
政府の投資(税金)
商品開発
Product Development
to Commercial Market
$
米国SBIRのキイポイント
日本版SBIRにも必要
• 強制力…R&Dアウトソーシングの1983年発足時:0.5%、現在2.5%
• 政府調達…賢い入札制でSBIR企業売上の国防省55%、全体で35%
• フェエイズ管理…応募の15%I($0.1M)の35%II($0.75M)、
III(無)
• 特許所有権…100%国の経費でも、特許はベンチャーの単独所有
• 不合格理由のフィードバック…理由を教えて再挑戦
• 特定テーマで公募…ベンチャーの能力を戦略テーマへ誘導
科学技術政策研究所 政策研ニュースNo.126 1999年6月 「日本版SBIR」 参照
高知工科大学大学院起業家コース 前田 昇
今、日本のベンチャー育成に必要なこと
1.ベンチャラスな目玉育成政策
…政策策定者がリスクを取れるか?
2.大企業スピンオフエンジニアへのサポート
…経団連が音頭を取れるか?
3.大学院生をベンチャーに巻き込む政策
…日本版アン・インスティチュートの創設
高知工科大学大学院起業家コース 前田 昇
ファイブサークルモデルの中で
あなたはどうすべきか?
•
•
•
•
•
•
•
•
トータルな時代の流れをつかむ。
自分の強みを世界のレベルに固める。
サービスビジネスの知識を取り入れる。
大企業と対峙できるIPR戦略知識を持つ。
海外に目を向け専門分野の情報ネットにはいる。
各サークルの有能な「個」を見出し個連携する。
大企業、大学、政府・地方公共団体をとりこむ。
「退出戦略」を柔軟に持つ。
日本産業変革の鍵
-
新結合力
-
「個」の自律