急性中耳炎に対する治療選択 急性中耳炎の治療選択 重症度分類 細菌学的検討 簡易分類 スコアリング リスクファクター 38℃以上の発熱 鼓膜の中等度以上の膨隆、発赤 臨床スコアー 鼓膜スコアー 2歳以下、集団保育児、 反復感染、抗菌薬前使用 なし あり 3点以下 4点以上 なし あり 軽症 重症 軽症 重症 非耐性菌感染 耐性菌感染 薬剤耐性菌による急性中耳炎の治療ガイドライン案 薬剤耐性菌 のリスクファク ター* なし あり 初診時 抗菌薬なし アモキシシリン 40mg/kg 3日後無効例 アモキシシリン 40mg/kg 1.オーグメンチン 40mg/kg 2.アモキシシリン 60-80mg/kg 3.鼓膜切開 7-10日無効例 14-28日無効、再発例 1.オーグメンチン 40mg/kg 2.メイアクト9mg/kg 3.鼓膜切開 1.鼓膜切開 2.オーグメンチン60-80mg/kg 3.メイアクト18mg/kg 1.鼓膜切開 2.オーグメンチン 60-80mg/kg 3.メイアクト18mg/kg 1.鼓膜切開 2.ロセフィン(iv)50mg/kg, 1x/day *耐性菌リスクファクター: ①2歳以下②1ヶ月以内の抗菌薬使用③集団保育児④中耳炎の反復 薬剤耐性菌による急性中耳炎の治療ガイドライン案 重症度・ リスクファク ター*1 軽症・なし 初診時 抗菌薬なし 3日後無効例 アモキシシリン 40mg/kg 軽症・あり 重症・なし アモキシシリン 40mg/kg 1.オーグメンチン40mg/kg 2.アモキシシリン60-80 mg /kg or メイアクト9mg/kg 3.鼓膜切開 重症・あり 1.アモキシシリン 60-80mg/kg 2.オーグメンチン 40mg/kg 3.鼓膜切開 1.鼓膜切開 2.オーグメンチン6080mg/kg 3.メイアクト18mg/kg 7-10日無効例 14-28日無効、再発例 1.オーグメンチン 40mg/kg 2.メイアクト9mg/kg 3.鼓膜切開 1.鼓膜切開 2.オーグメンチン60-80mg/kg 3.メイアクト18mg/kg 1.鼓膜切開 2.オーグメンチン6080mg/kg 3.メイアクト18mg/kg 鼓膜切開 ロセフィン(iv)40mg/kg, 1x/day for 3days 鼓膜切開 ロセフィン (iv)50mg/kg, 1x/day 鼓膜チュービング*2 カルベニン50mg/kg カルベニン+ ロセフィン(for BLNAR) *1耐性菌リスクファクター: ①2歳以下②1ヶ月以内の抗菌薬使用③集団保育児④中耳炎の反復 *2鼓膜チュービングの留置期間:2歳〜2歳6ヶ月までをめどに留置する オーグメンチンの使い方 アモキシシリン:クラブロン酸 本邦では2:1 米国では4:1 クラブロン酸が下痢などの副作用の主因であることから米国 では15:1の製剤(Augmentin-ES)が発売されている クラブロン酸のβラクタマーゼ阻害作用は AMPC 250 mg:CVA 15mg(15:1) まで有効性が証明されている。 オーグメンチンの使い方 オーグメンチンを減量し、クラブロン酸の一回投与量を下げる。 • ペニシリン常用量投与 オーグメンチン20mg/kg + アモキシシリン20mg/kg (AMPC:CVA=5:1) • ペニシリン1.5倍量投与 オーグメンチン20mg/kg + アモキシシリン40mg/kg (AMPC:CVA=8:1) • ペニシリン2倍量投与 オーグメンチン20mg/kg + アモキシシリン60mg/kg (AMPC:CVA=11:1) オーグメンチンの使い方 • オーグメンチン常用量 40mg/kg 中にクラブロン酸は 約13mg/kg含有 • クラブロン酸が10mg/kgを超えると、下痢の副作用が急増 • オーグメンチンを減量し、クラブロン酸の一回投与量を下げる。 • AMPCを市販のペニシリン系薬で補充する • ワイドシリン(20%):推奨(一回の薬物量が少ない) • パセトシン(10%) • サワシリン(10%)
© Copyright 2024 ExpyDoc