交響楽団魁 団員総会 2014/8/24 @森下文化センター 本日の予定 ■<第八回演奏会を終えて> • 第八回演奏会集客結果報告 • お客様アンケート集計結果報告 • 練習振り返り(各技役より一言ずつ) • 会計報告 ■<今後の演奏会に向けて> • 第九回定期演奏会選曲 ■<室内楽演奏会に向けて> • 第四回室内楽演奏会選曲 第七回演奏会結果報告 第六回・・・609人 第七回・・・555人 第八回の来場人数は・・・ 人 お客様アンケート集計結果報告 ■来場理由 &来場回数結果 初めての方が少ない・・・? 当団関係 理科大生 7% 者 11% 当団HP 4% 出演者 15% 回答者数 N=180(人) 回 答 者 数 人 [ ] 他団体チ ラシ 18% フロイデ 0% 招待葉書 45% 50 45 40 35 30 25 20 15 10 5 0 来場回数 1 2 3 4 5 6 7 8 来場数[回] 2/3が複数回来場されている お客様アンケート集計結果報告 ■スタッフ &曲結果 1% 0% 1% 1% 8% 16% 非常に良い 43% 良い 普通 非常に良い 良い 普通 悪い 悪い 38% 40% 非常に悪い スタッフ 6% 1% 52% バッカナール 3% 5% 0% 1% 非常に悪い 非常に良い 良い 40% 50% 普通 37% 悪い 57% 非常に悪い アルザス デュカス交響曲 練習について 新しく技術指導となられた リーダーさんより説明があります また、各技役より一言ずつコメントを もらいましょう!! 第八回 決算報告 会計担当のなおさんがお仕事の都合で、本 日欠席となります。 今回に限りまして、 第八回定期演奏会決算報告は、 後日ネット掲載という形をとらせて頂きます。 なお、決算報告に関する質疑応答は個々人 メールにて山崎さんが対応させて頂きます。 今後の運営について ■役員メンバー 団長 内務 外務 会計 定演 合宿 弦L 管L Web 第8回 木村 内海 横嶋 山崎 牧野 吉田 佐藤 新倉 鮫島 第8回 木村 内海 横嶋 山崎 牧野 吉田 佐藤 新倉 コンマス 栗野・ 深津 リーダー 鮫島 リーダー 深津 江崎 江崎 運営:充実した時間の提供 団員:お客様、先生、団員に対する責任ある行動 OB・OGオケとしての 責務、環境作り ⇒理科大オケとの 友好・協力関係の強化 新規 技術 新規 乗り 番 広く一般からの募集も 乗り 番 継続 今後視野にいれる。 継続 乗り番 継続 団の持続 的な成長 新規 抜け 抜け 抜け 個々人andオケ奏者としての レベルUP、懇親等の「やりがい」向上 ⇒練習の質向上、懇親機会の提供 最近はご結婚やご出産等で 抜けるケースもあり、 ある程度はしょうがない 第九回定期演奏会について ■本番について 会場:横浜みなとみらい 大ホール 日程:2015年8月2日(日) 時間:昼公演 ■決起会やります!! 練習開始時点を皆ではっきりさせ、一緒に演奏する仲 間を意識する。4月頭を予定 ■合宿について ⇒あさとさんより簡単に現状を説明 第九回定期演奏会について ■選曲方法について 第九回定期演奏会メイン曲は サン=サーンス 「交響曲第3番オルガン付き」 オルガン付きに組み合わせる曲のリストはこちら ⇒エクセルシート 第九回定期演奏会について ■組み合わせる曲について ☆縛り: フランスの曲であるべし ハープは一本まで ☆各パートへのフォロー: パートリーダーにメンツの上限などは 一応確認済み ■役員による選曲のスケジュールは以下の通り (あくまで目安) 8月 ・・・ 曲だし 9月 ・・・ 曲を聴きこむ 10月 ・・・ 第1回絞り込み 12月 ・・・ 最終決定 第四回室内楽演奏会について ■本番に関して 会場:角筈区民ホール 小ホール(キャパ230人程度) 日程:2015年2月15日 時間:昼公演 ■練習開始について 選曲にもよるが、11月頃を予定 第四回室内楽演奏会について ■今期の室内楽演奏会は・・・ ・川合先生をお呼びしない ⇒参加者の人数的に先生をお呼びして演奏する のは実的ではない ・実質すべて有志によるパート ⇒役員は曲さがし・メンツ募集・練習会場、指導 といったサポート 魁の演奏会としてのまとまりがないのでは・・・?? 第四回室内楽演奏会について ■今回の演奏会の目標!! 演奏会来場者200人越え ※角筈ホール、キャパシティ230人程度 ■役員としての施策 ・全演奏団体で一番の栄光を勝ち取った団体へのご褒美 ⇒来場されたお客様にアンケートで投票していただく ご褒美はそれなりにすごいものです!! ・自身の集客が出演団体への1票につながる!! ⇒知り合いを呼ぶことで、“聴かせる演奏”への意識向上 さらに全体での集客アップにつながる!! 詳細は9月6日西大島にて!!
© Copyright 2024 ExpyDoc