主観評価法

主観評価法
1DS04168E 梅根綾花
1DS04184E 清 泰裕
1DS04197P 福井千尋
指導教員: 高木先生
目次
1. はじめに
2. 主観評価に用いる統計的検定手法
a.
b.
c.
d.
t-検定
符号検定
Wilcoxonの符号検定方法
Schefféの一対比較法
3. 主観評価実験の応用
a. Wilcoxonの符号検定の応用と結果
b. Schefféの一対比較法の応用と結果
4. まとめ
はじめに
【主観】
「自分ひとりだけの考え 」 (大辞林)
主観とは数値化出来ない・・・?
主観は本当に測れないの?
Q. どちらの携帯電話が女性向けでしょう?
12人
8人
・・・本当に左の方が女性向けだと言える?
主観評価法
定性的評価しかできないと思われていたものを
定量的に評価する方法
【主観評価の方法】
• t -検定
• 符号検定
• Wilcoxonの符号検定
• Shefféの一対比較
等々
がある
Wilcoxonの符号検定やSchefféの一対比較を
使えば,この本が本当かどうか確かめられる?
身近な話題で
実験 してみよう
目次
1. はじめに
2. 主観評価に用いる統計的検定手法
a.
b.
c.
d.
t-検定
符号検定
Wilcoxonの符号検定方法
Schefféの一対比較法
3. 主観評価実験の応用
a. Wilcoxonの符号検定の応用と結果
b. Schefféの一対比較法の応用と結果
4. まとめ
t-検定
2つの条件の値に有意な差があるかどうかの検定
( 平均値・標準偏差・データ数 が必要)
人数
人数
学部生
院生
授業前
時
間
例1:学部生と院生の自宅学習時間
授業後
点
数
例2:学術英語履修前後のTOEIC点数の比較
符号検定
対比較で単に,どちらが優れているか劣っているか、
あるいは同等であるかしか分からない時に適用する
勝 負
A
の
方
が
強
い
12
8
13
7
14
6
15
5
16
4
17
3
18
2
19
1
20
0
危
険
率
5
%
Aチーム
Bチーム
12勝8敗
8勝12敗
12:8が有意な差かどうか
「符号検定」を使ってみよう
これだけでは有意差があると言えない !!
Wilcoxonの符号検定
符号検定の結果、有意差があるとは言えなかった
勝ち負け数だけでなく勝ち負け程度も
使ったどうなるだろう?
AとBの20試合の得点 (A-B)
5-0
6-1
4-0
9-2
2-3
0-1
7-2
4-0
6-1
4-5
Aが勝った試合
4-0
7-3
3-5
7-8
11 - 3
5-2
5-6
1-2
3-5
8-1
Wilcoxonの符号検定方法
5-0
6-1
4-0
9-2
2-3
0-1
7-2
4-0
6-1
4-5
4-0
7-3
3-5
7-8
11 - 3
5-2
5-6
1-2
3-5
8-1
Bチーム
勝ち点数差
Aチーム
勝ち点数差
Wilcoxonの
符号検定
A
の
方
が
強
い
!
Schefféの一対比較法
例: 比較対象A, B, C, D
(1)
A-B, B-C, C-D, D-A, A-C, B-Dをn人で一対比較し,
A, B, C, Dの正規分布を1つの尺度上に並べる
C
(2)
D
B
これらの分布から差の検定を行う
A
目次
1. はじめに
2. 主観評価に用いる統計的検定手法
a.
b.
c.
d.
t-検定
符号検定
Wilcoxonの符号検定方法
Schefféの一対比較法
3. 主観評価実験の応用
a. Wilcoxonの符号検定の応用と結果
b. Schefféの一対比較法の2つの応用と結果
4. まとめ
Wilcoxonの符号検定の応用
• 目 的: 男女の価値観の違いの検定
(5000円×1回) vs. (1000円×5回)
• 被験者: 男女各24人
• 手 法: 二つの選択肢を5段階評価
女性に好まれる男性は?
Wilcoxonの符号検定の結果
• 危険率5%で男女間の価値観に有意な差がある
月に5回、千円の食事に
連れて行って欲しい。 (女)
月に1回、五千円の食事に
連れて行こう!(男)
Schefféの一対比較法の応用
• 目 的: 社会人と学生の就職活動の
価値観の違いがあるかを調査
• 調査対象: (1) 就職活動に重要な5項目
(2) 面接で重要な自己PRの5項目
• 被験者: 社会人28人、学生34人
• 手 法: 就職活動で重要な各5項目について
各々全10通りの項目対を5段階評価
Scheffeの一対比較法の結果1
就職活動において
より重要なものは何か
A1
A2
A3
A4
A5
資格
身だしなみ
姿勢
態度
言葉遣い
有意差あり
社会人
学生
有意差あり
有意差あり
Scheffeの一対比較法の結果2
面接での自己PRにおいて
より重要な主張は何か
A1
A2
A3
A4
A5
人と接するのが好き
協調性がある
諦めない,粘り強い
人を喜ばせるのが好き
明るい,前向きだ
有意差あり
社会人
学生
有意差あり
まとめ
統計的検定手法を学び,
主観を数値化して比較出来るようになった
この演習を通して,
デザイン評価やマーケティングなどの評価
ができるようになった!
Schefféの一対比較法
原法: 各被験者が一対の組合せを比較評価
①芳賀の変法: 比較対の順序効果が
無視できる場合
②浦の変法: 全被験者が全対の組合せを比較
(比較対に順序効果がある場合)
③中屋の変法: 全被験者が全対の組合せを比較
(比較対に順序効果がない場合)
Wilcoxonの符号検定の結果(補足)
• 男女で一組ずつ差をとって、ウィルコクソン統計量Tを求める
• 下表よりデータ数20、T=52