年度初めに行う 構成的グループ・エンカウンター

年度初めに行う
「構成的グループ・エンカウンター」
長崎県教育センター
構成的グループ・エンカウンターの流れ
インストラクション
活動の目的や方法の説明
ウォーミングアップ
取組前の緊張をほぐしたり、
意欲を喚起したりする活動
エクササイズ
心理的成長を意図して作られ
たグループ体験
シェアリング
体験を通して得た感情や思い
を共有し、意識化する活動
構成的グループ・エンカウンターの流れ
インストラクション
活動の目的や方法の説明
ウォーミングアップ
取組前の緊張をほぐしたり、
意欲を喚起したりする活動
エクササイズ
心理的成長を意図して作られ
たグループ体験
シェアリング
体験を通して得た感情や思い
を共有し、意識化する活動
インストラクション
研修の目的
○ 教職員間のコミュニケーションを深める
きっかけづくり
○ 新年度の学級開き、子ども同士の人間
関係づくり
インストラクション
ルール
①秘密を守る。
②批判的なことを言わない。
③「わからない」「答えられない」もOK。
④エクササイズは、パスすることができる。
構成的グループ・エンカウンターの流れ
インストラクション
活動の目的や方法の説明
ウォーミングアップ
取組前の緊張をほぐしたり、
意欲を喚起したりする活動
エクササイズ
心理的成長を意図して作られ
たグループ体験
シェアリング
体験を通して得た感情や思い
を共有し、意識化する活動
ウォーミングアップ
「タコとタイ」
○ 二人一組(新と旧の教職員のペア)
一人がタコ、一人がタイ。
○ 「タコ!」または「タイ!」と
呼ばれた方:両手で挟む。
呼ばれなかった方:両手を上げ下げして逃げる。
構成的グループ・エンカウンターの流れ
インストラクション
活動の目的や方法の説明
ウォーミングアップ
取組前の緊張をほぐしたり、
意欲を喚起したりする活動
エクササイズ
心理的成長を意図して作られ
たグループ体験
シェアリング
体験を通して得た感情や思い
を共有し、意識化する活動
エクササイズ
①「質問じゃんけん」
○ 二人一組(新と旧の教職員のペア)
○ じゃんけんをして、勝った方が負けた方に一つだけ質問。
一問一答。相手が聞かれて嫌なことは質問しない。
○ 負けた人は、答えた後、同じ質問を返す。
好きな食べ物は?
「きつねうどん」です。
好きな食べ物は、何ですか?
○ 「わかりません」「答えられません」も可。
○ 2分間。できるだけ多くの質問を!
エクササイズ
②「似顔絵かき」
○ 二人一組(「質問じゃんけん」と同じペア)
○ お互いに似顔絵を描く。
自分が描く絵は見ない。相手の顔を見ながら。
つぶらな瞳ですね。
すてきなヘアスタイル
ですね。
○ 1分間。
○ 時間になっても、自分が描いた絵を相手に見せない。
エクササイズ
③「他己紹介」
○ 四人一組(これまでのペアを二組合わせた四人組)
○ ペアの相手を紹介する。「質問じゃんけん」で聞いた内容。
○○先生です。
休みの日は、イカ釣りを
して楽しむそうです。
好きな食べ物は、カレーライ
スだそうです。
(後ろに立って、他の人に似顔絵を見せる。本人には見せない。)
○ 一人30秒。すべてを紹介できなくてもよい。
○ 紹介が終わったら、絵をプレゼントする。
エクササイズ
アドジャン・テーマの例
④「アドジャントーク」
○ 四人一組(他己紹介の四人組)
○ 「ア・ド・ジャン」の合図でじゃんけん。
グーは0で、1本指は1。
指は全部で8本。
アドジャン・テーマは8番。
最近よかった
映画は…。
合計が10を超えたら、1の位の数字にする。
前と同じ数になった場合は、もう一度アドジャン。
○ 5分間。
1
今一番したいこと
2
わたしのストレス解消法
3
好きな色
4
わたしの趣味
5
行ってみたい国(場所)
6
好きな音楽
7
休みの日の過ごし方
8
最近観てよかった映画(DVD)
9
わたしのおすすめスポット
0
好きな食べ物と飲み物
構成的グループ・エンカウンターの流れ
インストラクション
活動の目的や方法の説明
ウォーミングアップ
取組前の緊張を緩和したり、
意欲を喚起したりする活動
エクササイズ
心理的成長を意図して作られた
グループ体験
シェアリング
体験を通して得た感情や思
いを共有し、意識化する活動
シェアリング
振り返り
○ 一緒にエクササイズを行ったメンバー
で振り返る。
○ エクササイズを体験して、感じたこと・
気付いたことを話し合う。
○ 一人1分程度。全体で5分以内。
お疲れ様でした!