weightscience.web.fc2.com

パワーラボの使い方
パワーラボの特徴
• 型番:Power Lab 16/30
• アナログ信号を取り込める.
• アナログ・デジタル信号を出力できる.
• アナログ信号を解析することができる
(筋電図,血圧,循環系)
測定の注意点
• 測定内容にあわせて,サンプリング周波数を
決定する.
• トリガーを決定する(測定開始から終了).
• キャリブレーションを行う.
• 取り込める信号は±10Vまで
• USBは5m以内にする.
サンプリングとは
• アナログーデジタル変換(AD変換)
アナログ信号を一定の時間ごとに計測して,
デジタル信号に変換すること.
• アナログ信号を,一定時間間隔(T[sec])でデジタル
信号に変換する
• T[sec]:サンプリング周期
• 1秒あたりのサンプル周期
:サンプリング周波数(fs=1/T[Hz])という.
サンプリング周波数とは
• 処理するデータは,もとの信号に含まれる最
高周波数の2倍以上でサンプリングされなけ
ればならない.
→最高周波数の2倍以上の周波数でサンプリ
ングできれば,サンプルされたデータからもと
の信号(アナログ)を再現できる.
1. 歩行の周波数は10Hz以下であるので,20Hzでサンプリング
すれば十分である.実際には,5~10倍(50~100Hz)の周
波数で測定されている.
2. 筋活動の周波数は,ほとんどが5~500Hzの範囲にあるの
で,500Hz×2=1000Hz以上が必要となる.
3. 映画は1秒間に24コマの写真を継続的に撮影することに
よって,連続的な動きを再現している
映画が1秒4コマだったら→ぎこちない(再現性が低い)
映画が1秒240コマだったら→映画(1/24秒)とほとんど変わ
らない(再現性が高い)