2月18日号

西部小だより
ご来校
平成26年2月18日
ありがとうございました!
6年生は、ふれあい
パーティーで感謝の気
持ちを伝えました。
前回の参観授業で、
道徳を行った学級では、
教科の授業の様子を見
ていただきました。
2月6日(木)は、授業参観、並びに中学校入学説明会にご来校いただき、ありがとうご
ざいました。今回も、皆様方のご理解ご協力により、子どもたちも職員も落ち着いて授業を
行うことができました。今後も、「生き生きと学び合う子」を育てることを目指して授業研
究に取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
◆情報モラルの欠如について考える◆
中学校のPTAから「携帯電話、スマートフォンの使用の仕方について考えていこう」
という議論が高まり、子どもたちのためになる行動を起こそうという動きがあります。そ
れを形にして、学区の生徒・保護者に「夜9時以降のLINE等の使用をやめましょう」
という自主規制をよびかけるプリントも配布されています。携帯・スマホは便利な反面、
いじめ・犯罪に利用され、子どもたちが被害を受ける危険性が高まっています。また、夜
遅くの利用で基本的生活習慣が乱れ、体調をこわす子どもたちもいます。学校としても、
この行動の趣旨に賛同します。お子様のために、正しい情報機器の使用、モラルについて、
家族で話し合う場をもっていただきたいと思います。本校も、別紙プリント「携帯電話・
スマートフォンのトラブルから身を守るために(お願い)」を5・6年児童に配布し、保
護者の皆様に、携帯電話、スマートフォンの使用について考える場をもっていただきたい
と考えています。
3学期も、様々な場面で輝く子たち!
「なわとび集会」では、個人の記録更新のため、そして、クラスの
みんなで団結して、長縄とびもがんばりました !
1年生 は、地域 の老人クラブの方に、昔の遊びについて教えていただ
きました。子どもたちは「名人」から遊びのこつや楽しさを学びました。
3年生は、学校保健委員会を兼ねて、「食育」について、
6年生は、市役所の方から「税金」について学びました。
学校環境整備スクールヘルパーの田中さんと交通指導のスクールヘルパーの石川さん
が退職さました。長い間ありがとうございました。今、新しく学校環境整備のスクール
ヘルパーとして加藤さんが勤務されています。よろしくお願いします。
持久走大会の結果をお知らせします!
前号に掲載できなかった持久走大会の結果、入賞者一覧を下記のように掲載いたします。
表中の★印の児童は、新記録を出しました。
1年生(距離800m)
2年生(距離800m)
順位
男子
女子
順位
男子
女子
1
蛯名羽来★
狹間杏花★
1
加藤快都★
森重ひより★
2
山崎鉄馬
廣村樹音★
2
吉野広琉★
中嶋亜美
3
迫田咲哉
木村星花
3
糟谷 晴
山下花恋
4
佐藤琉葵
田上叶恵
4
本田 累
水野七海
5
田中仁貴
飯田野花
5
木村彰吾
安藤あこ
6
杉浦隆勾
渡邊結月
6
佐藤煌星
日比悠花
7
平岩琉依
近藤笹音
7
増田柊翔
神谷結衣
8
髙味大夢
高橋佳南
8
神谷春陽
荻野 心
3年生(距離1000m)
4年生(距離1000m)
順位
男子
女子
順位
男子
女子
1
神谷昂成
長坂みづほ
1
本田 蓮
山崎満理奈
2
石黒大地
神谷小夢
2
柴田頼人
藤倉和奏
3
池田允人
齋藤まさき
3
長谷川 塁
高橋莉子
4
村松裕太
狹間柚月
4
小川 祥
大沼鈴葉
5
手島拓希
田中こころ
5
蛯名蒼稀
神谷鴻花
6
丹羽悠貴
刀根捺美
6
鶴田和士
浅岡万尋
7
佐藤凌音
勝村 彩
7
松尾岬汰
横山 蒼
8
丹羽峻晴
沓名華蓮
8
工藤史誉
三島美穂
5年生(距離1200m)
6年生(距離1200m)
順位
男子
女子
順位
男子
女子
1
加藤憲伸
小島夕奈
1
太田雄斗
田島楓香
2
佐野友大
岡田結衣
2
山下要太
前田瑛美
3
村松洸希
石黒遥風
3
横山 凜
田島来那
4
小澤克成
城 あこ
4
安藤大智
小熊 澪
5
石川凜太郎
太田朝日
5
中井 樹
川端菜月
6
石川瑞樹
太田ひまり
6
近藤槙哉
岡田璃子
7
杉村 颯
高須友理恵
7
柴田睦生
内田美月
8
藤井思温
安藤優杏
8
太田 廉
柴田雪珠