日ごとに春らしさを感じるようになり、桜の開花が待ち遠しい季節とな り

四日市市立常磐西小学校
№18最終号
3月16日発行(平成26年度)
日ごとに春らしさを感じるようになり、桜の開花が待ち遠しい季節とな
りました。間もなく26年度が修了します。1年間多数の行事やPTA活
動などにご協力いただき、ありがとうございました。
~ 6年 生 が泣 くくらいたくさん感 動 させちゃおう。 ~
『笑 顔 わすれず自 分 の力 をだしきるぞ!』
2月27日(金)予定通りに恒例の6年生を送る会を行うことができま
し た 。ど の 学 年 も 練 習 の 成 果 を 十 分 発 揮 し て 、6 年 生 の 心 に“ あ り が と う ”
の気もちを精一杯届けることができたと思います。企画・運営を行った5
年生の活躍も大変素晴らしかったです。
間もなく卒業式。6年生は、在校生の思いをしっかりと受けとめて、小
学校を巣立っていってくれるでしょう。
2月13日(金)
本年度最後の会議となり、本校の自己評価をもとに学校
関係者評価を行っていただきました。いただいた主な意見
は以下の通りです。
・朝の学習「ぐんぐんタイム」はよい。効果が見込まれ
る。今後も継続していってほしい。
・自然と触れ合うことや地域のゲストティーチャーから
学ぶことも大切である。今後も常磐西の総合的な学習
の継続を望む。
・学校行事もPTA行事も地域への更なる発信を期待し
たい。
・危機管理は大変重要であり、ヒヤリハットの事案を積み上げ検証して
いってほしい。
次年度の教育活動に生かしていきたいと考えています。
2月16日(月) 3 年総合 【世界ステキ大発見】
鈴 鹿 国 際 大 学 か ら 4 人 の 留 学 生 、 朱 健 梅 さ ん ( 中 国 )・ 沈
イ ェ リ ム さ ん( 韓 国 )
・ス ー ダ ニ ブ ン ラ ッ ク さ ん( タ イ )
ドロホフ マキシムさん(ロシア)をお招きし、子どもた
ちと交流しました。それぞれの国の紹介をしていただく折
には、どの子も興味津々で話を聞いていました。
少しでも国際理解を深めることができればと思います。
には
2月16日(月)
6年【人権学習】
常磐地区主任児童委員の稲垣芳則さんと山下仁美さんを
お招きし、民生委員・主任児童委員の仕事の中身や社会参
画・社会貢献の大切さを話していただきました。
また、6年3組保護者の伊藤恵さんをお招きし、楽しく
インターネットが使えるように、使う時の留意点について
も学びました。
2月18日(水)6年【理科】
6年生は、常磐中学校理科担当鈴木先生による乗り入れ授
業(テーマ
「 浮 く 」) を 行 い ま し た 。 1 限 目 か ら 4 限 目 ま
で各クラス順番に教えていただきました。常磐中学校の先生
に直接教えていただくということで、楽しく真剣に学んでい
ました。
【お願い】
間もなく春休みに入ります。だんだん暖かくなり、過ごしやすい陽気に
なるので、行動範囲も広がり活動的になることが予想できます。事件 ・事
故にあわないよう、巻き込まれないよう願っています。また有意義な春休
みにするため以下のことに留意してください。
1
自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶります。
2
外 出 す る 時 は で き る 限 り 複 数 で 行 動 し 、行 き 先 や 帰 る 時 刻 を 告 げ ま す 。
3
宿題を計画的に最後までやりとげます。
4
新年度に必要な学用品などをチェックしてそろえます。
5
「早ね・早おき・朝ごはん」生活リズムを守ります。