小浜市告示第12号 小浜市クリーンセンター基幹的設備改良工事について

小浜市告示第12号
小浜市クリーンセンター基幹的設備改良工事について、地方自治法施行令(昭和22年
政令第16号)第167条の5第1項に基づき、この工事請負契約に係る制限付き一般競
争入札に参加する者に必要な資格を定めたので、同条第2項の規定により告示する。
また、当該入札の場所、日時等の必要な事項を同令第167条の6第1項の規定により、
併せて次のとおり告示する。
平成27年4月27日
小浜市長
松崎 晃治
記
1.一般競争入札に付する事項
(1)工 事 名
小浜市クリーンセンター基幹的設備改良工事
(2)工事場所
小浜市 谷田部 地係
(3)工
期
平成29年3月24日まで
(4)工事概要
延命化および省エネ化、CO2削減(削減率は3%以上)などを行う改良
工事 一式(付帯工事含む)
ア 流動床炉式 施設規模56t/16時間(28t/16h×2炉)
イ 工事対象設備(発注仕様書に記載する設備)
1.機械設備工事
(1)受入供給設備
(2)燃焼設備
(3)燃焼ガス冷却設備
(4)排ガス処理設備
(5)通風設備
(6)灰出し設備
(7)その他共通機械設備
2.電気設備工事
(1)電気設備
3.計装制御設備工事
(1)計装制御設備
(5)設 計 額
1,199,999,880円(消費税および地方消費税相当を含む。)
上記代金の各年度の各会計年度における請負代金の支払いの限度額
平成27年度 239,999,970 円
平成28年度 959,999,910 円
(6)入札方法
制限付き一般競争入札(事前審査型)
(7)現地説明会
なし
(8)調査基準価格
あり
1
(9)失格基準価格
あり
(10)工事内訳書の提出
必要
(11)入札保証金
なし
(12)契約保証金
あり(契約代金の額の100分の10以上の額)
(13)契約書の作成
必要
(13)議会の議決
ア 本契約は、議会の議決に付すべき契約および財産の取得または処分に関する条例
(昭和39年小浜市条例第2号)第2条に該当し、落札者は仮契約を締結するもの
とする。この場合において、議会の承認を得たときに当該仮契約を本契約とする。
イ 仮契約の締結後、議会の議決までに、当該契約者が入札参加資格制限または指名
停止措置を受けた場合、市は仮契約を解除し、本契約をしないことができる。
仮契約を解除した場合、市は一切の損害賠償の責を負わない。
(14)前払い金
契約金額の40%以内(各年度の請負代金支払い限度額に対して支払う。)
(15)中間前払い金および中間金
あり
(16)低入札価格調査制度
適用
2.入札に参加する者に必要な資格
この入札に参加することができる者は、市長が行う資格審査により競争入札参加資
格を有すると決定された者で、次の(1)から(16)に掲げる条件をすべて満たし、
かつ、市長による当該工事に係る入札参加資格の確認(以下「確認」という。)を受
けた者とする。
(1)入札参加資格確認申請書等(以下「申請書等」という。)を提出する時点において、
建設工事等の請負契約にかかる競争入札参加者の資格等に関する規定(平成10年
小浜市告示第27号。)に基づき、小浜市が発注する建設工事の請負契約に係る競
争入札に参加する者に必要な資格を有すると決定されている者(以下「有資格者」
という。)であること。
(2)申請書等の提出する時点において、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)
第167条の4第1項の規定に該当する者または同条第2項の規定により入札に
参加させないこととされている者でないこと。
(3)申請書等の提出する時点において、小浜市工事請負業者の指名停止等に関する要綱
に基づく指名停止または指名除外の期間中でないこと。
(4)申請書を提出する時点において、建設業退職金共済制度、中小企業退職金共済制度
もしくは特定退職金共済制度に加入している者または退職一時金制度を有してい
る者であること。
(5)役員(役員として登記または届出はされていないが、事実上経営に参画している者
を含む。)が、暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3
年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団をいう。)もしくは暴力団員と社会
2
的に非難されるべき関係を有していると認められる者でないこと。
(6) 当該制限付き一般競争入札に付する工事を的確かつ円滑に施工できる者であること。
(7)当該制限付き一般競争入札に付する工事に、主任技術者(建設業法(昭和24年法
律100号)第26号第1項に規定する主任技術者をいう。)または監理技術者(同
条第2項に規定する監理技術者をいう。)および現場代理人を適切に配置できる者
であること。
(8)申請書等の提出する時点において、当該制限付き一般競争入札に参加しようとする
他の者との間に、次のいずれかに該当する資本的関係または人的関係がない者であ
ること。
ア 親会社と子会社の関係(個人事業主または会社役員が他の会社の議決権総数の過
半数を所有する場合における、当該個人事業者または当該役員に係る会社との関
係を含む。)
イ 親会社(個人事業主または会社の役員が議決権総数の過半数を所有する場合にお
ける、当該個人事業者または当該役員に係る会社を含む。)
ウ 一方の会社の役員(個人事業主を含む。)が他方の会社の役員を現に兼ねている
関係
エ 一方の会社の役員(個人事業主を含む。)が他方の会社の管財人を現に兼ねてい
る関係
(9)確認申請書等の提出する時点において、健康保険および厚生年金保険ならびに雇用
保険の全てに加入し、かつ、それら全ての保険料が未納でない者(法令の規定によ
り適用を除外されている者を除く。)であること。
(10)建設業法第3条の規定に基づく、「機械器具設置工事業」および「清掃施設工事業」
に係る特定建設業の許可を有する者であること。
(11)建設業法第27条の23に規定する経営事項資格審査において、「機械器具設置」
および「清掃施設」の総合評定値(P)が1,100点以上であること。
(12)廃棄物処理施設国庫補助事業または循環型社会形成推進交付金事業における地方公
共団体発注の一般廃棄物焼却施設の新設工事の完工実績(元請:流動床式56トン
/日以上)有すること。ただし、JVとしての受注実績については、代表企業とし
てのものを有効とする。
*子会社、分社化、合併等により、一般廃棄物処理施設建設に係る事業を譲渡又は
引き継いだ企業については、旧商号での実績を有効とする。
(13) 循環型社会形成推進交付金事業の基幹的設備改良工事の完工実績(元請:一般廃
棄物焼却施設56トン/日以上)を有すること。
*子会社、分社化、合併等により、一般廃棄物処理施設建設に係る事業を譲渡又は
引き継いだ企業については、旧商号での実績を有効とする。
(14)当該制限付き一般競争入札に付する工事において、循環型社会形成推進交付金の交
付要件(CO2 削減率 3%以上)を満す技術的根拠(CO2 削減計画書:CO2 削減
計算書およびその工事内容)を示すこと。
(15)当該制限付き一般競争入札に付する工事期間中においても、搬入されるごみを処理
する必要があることから、発注仕様書に示すごみ量程度をごみピットに貯留してお
くか、確実に処理ができる工事工程表を示すこと。
(16)入札参加形態は単体とすること。
3.資格の確認に関する事項
当該制限付き一般競争入札に付する工事の入札に参加しようとする者(以下「入札
3
参加者」という。)は、入札参加資格確認申請書および入札参加資格確認資料(以下
これらを「確認申請書等」という。)を提出しなければならない。
(1)提出書類
ア 入札参加資格確認申請書(様式第1号)
イ 前項入札に参加する者に必要な資格(12)(13)に係る同種同程度の工事の
施工実績を記載した調書(様式第2号)
ウ 前項入札に参加する者に必要な資格(12)(13)の工事実績が確認できる資料
エ 配置予定の現場代理人および監理技術者等の資格、経歴、経験等を記載した
書面(様式第3号および誓約書)
オ 資本的関係または人的関係に関する申告書(様式第3号の2)
カ 社会保険の加入状況に関する申告書(様式第3号の3)
キ 前項入札に参加する者に必要な資格(10)が確認できる建設業許可の写し
ク 前項入札に参加する者に必要な資格(11)が確認できる直近の経営事項審査結
果通知書の写し
ケ 前項入札に参加する者に必要な資格(14)に係るCO2削減計画書(CO2削減
計算書およびその工事内容)
コ 前項入札に参加する者に必要な資格(15)に係る工事工程表
(2)確認申請書等の交付期間および交付場所
ア 交付期間
平成27年4月27日(月)から同年5月13日(水)まで(休日を除く。)
の午前9時から午後5時まで
イ 交付場所
福井県小浜市大手町6番3号 小浜市役所 4階 契約検査室
または、小浜市公式ホームページに掲載
(3)確認申請書等の受付期間等
ア 受付期間
平成27年4月27日(月)から同年5月13日(水)まで(休日を除く。)
の午前9時から午後5時まで
イ 受付場所
確認申請書等の交付場所と同じ
ウ 提出方法
持参または書留郵便など配達記録が残る郵送とし、電送は受け付けない。
エ 提出部数
正1部
副1部
(4)入札参加資格の有無の通知
ア 入札参加資格の確認結果は、平成27年5月20日(水)に通知する。
イ 入札参加資格がない旨の確認通知には、その理由を示す。
ウ 提出された確認申請書は返却しない。
(5)入札参加資格がない旨の通知を受けた者に対する理由の説明
ア 入札参加資格がない旨の通知を受けた者は、市に対しその理由について説明を
求めることができる。
イ アの説明を求める場合は、平成27年5月27日(水)午後5時までに書面に
より行わなければならない。
ウ イの書面は持参するとし、提出場所は確認申請書等の交付場所と同じとする。
エ イの書面の提出があったときは、市は平成27年6月3日(水)までに書面に
4
より回答する。
4.設計図面等の閲覧等
(1)入札に必要な図書および設計書(以下「設計図書」という。)の閲覧について
ア 閲覧期間
平成27年4月27日(月)から同年6月4日(木)まで(休日を除く。)の
午前9時から午後5時まで
イ 閲覧場所
確認申請書等の交付場所と同じ(閲覧の際は、閲覧確認書に記名する。)
(2)設計図面等に関する質問
設計図書等に関する質問は、次のとおり書面で行うこと。
ア 受付期間
平成27年4月28日(火)から同年6月2日(火)まで(休日を除く。)の
午前9時から午後5時まで図面の閲覧期間
イ 提出場所
確認申請書等の交付場所と同じ。
ウ 提出方法
持参または書留郵便など配達記録が残る郵送とし、電送は受け付けない。
(3)質問に対する回答
書面による質問があったときは、市は速やかに書面により回答する。なお、質問に
対する回答の内容は、次のとおり閲覧に供するものとする。
ア 閲覧期間
平成27年4月28日(火)から同年6月4日(木)まで(休日を除く。)の
午前9時から午後5時まで
イ 閲覧場所
福井県小浜市大手町6番3号 小浜市役所 4階 契約検査室
または、小浜市公式ホームページに掲載
5.入札の辞退
(1)入札参加資格がある旨の確認通知を受けた者は、入札書を提出するまでの間は、入
札を辞退することができる。
(2)入札参加資格がある旨の確認通知を受けた者が、入札書の受付期間内に入札書を提
出しなかったときは、入札を辞退したものとみなす。
6.入札書の受付
(1)受付日時
平成27年6月5日(金) 午前8時30分から午後5時まで
平成27年6月8日(月) 午前8時30分から午後4時まで
(2)受付場所
福井県小浜市大手町6番3号 小浜市役所 4階 契約検査室
(3)提出方法
入札書は持参とする。代理人が入札する場合は、委任状を提出し、身分証明書の
確認を受けること。
5
7.工事費内訳書の提出
(1)入札参加者は、当該入札において提出する入札書の金額と一致する工事費内訳書を
提出すること。
(2)工事費内訳書の様式は自由とするが、その内容は閲覧に供する設計図書に記載する
費目、工種、施工名称等と同一の費目、工種、施工名称等を明らかにした内訳によ
り見積もったものであること。
(3)工事内訳書には、数量、単価、金額等を明らかにした代価表が添付されていること。
8.見積設計図書の提出
入札参加者は、当該入札時に発注仕様書に記載されている見積設計図書を提出する
こと。
9.開札の実行
(1)開札日時
平成27年6月9日(火) 午前11時00分から
(2)開札場所
福井県小浜市大手町6番3号 小浜市役所 4階 入札室
10.落札者の決定
予定価格の制限の範囲内で失格基準価格以上の最低の価格をもって有効な入札を行
った者を落札者とする。
ただし、その価格が調査基準価格に満たない場合は、落札者の決定を保留とし、当
該契約の内容に適合した履行がなされないおそれがあるかどうかの調査を行う。その
調査の結果、適合した履行がされると認められる場合は落札者とする。
11.入札の無効に関する事項
小浜市財務規則第 109 条に定めるほか、この入札に参加する者に必要な資格のない
者、当該資格の有無に係る審査の申請において虚偽の申請を行った者のした入札は無
効とする。
なお、指名を受けた者であっても、申請提出後入札までに指名停止または指名除外
を受けた者等、この入札に参加するのにふさわしくないと認められる者のした入札は
無効とする。
12.その他
入札参加者は、入札心得、契約書案および小浜市工事請負契約約款等を熟読し、こ
れらを遵守すること。
13.問合せ先
(1)入札に関すること
小浜市大手町6番3号 小浜市役所総務部総務課契約検査G
電 話
0770-64-6003
FAX
0770-53-1522
(2)工事内容に関すること
小浜市大手町6番3号 小浜市役所民生部環境衛生課
電 話
0770-64-6016(直通)
FAX
0770-53-1016
6