平成27年4月 総 市 住 務 民 民 課 課 課 長 長 長 殿 理事・中部本部長 マイナンバーシリーズ <名古屋地区開催>NOMA行政管理講座 大久保 若穂 <平成27年6月29日(月)・30日(火)開催> 窓口担当者のためのマイナンバーへの対応実務 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。本会事業活動には、平素より格別なご支援・ご協力を 賜り厚くお礼申しあげます。 さて 2016 年 1 月から、 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」 (いわゆ るマイナンバー法)が施行され、社会保障・税番号制度の運用が始まります。しかしながら、マイナンバー導入 による窓口業務の変化について、どのように対応すべきか悩まれている自治体も多いかと存じます。 そこで今回、マイナンバー制度による窓口業務の対応について、講義とワークショップ・演習を通 じてわかりやすく解説する標記講座を開催致します。時節柄ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの機会に関 係者多数のご参加をおすすめ申しあげます。 敬具 記 日 時:平成27年6月29日(月)13:00~17:00 30日(火)10:00~16:00 (計2日9H) 会 場:NHK名古屋放送センタービル内教室 講 師:合同会社msプランナーズ 代表 総務省地域情報化アドバイザー 総務省ICT地域マネージャー (元)福岡県粕屋町 経営政策課長 工藤 早苗 氏 参加料(負担金1名につき) NOMA 会員 一 般 負担金 消費税等 合計 29,000 円 32,000 円 2,320 円 2,560 円 31,320 円 34,560 円 申込方法:裏面の申込書に必要事項をご記入の上、FAX等で下記へお申し込みください。 折り返し、「参加券」と「振込口座名を記載した請求書」を、ご派遣責任者宛にお送りします。 ・電話予約も受け付けております。その他ご不明な点は下記までお問い合わせください。 ・負担金は原則開催日の 3 営業日前までに銀行振込にてお納めください。経理処理等の都合で遅れる場合は事前にご連絡ください。 ・ご参加申込の方のご都合が悪くなられた場合は、代理の方にご出席いただきますようお願いいたします。 ・領収書は「振込金受領書」をもって代えさせていただきます。必要な場合はご連絡ください。 キャンセル:お申し込み後、キャンセルされる場合は必ず事前(3 営業日前まで)にご連絡下さい。 開催日の 3 営業日前~前日までのキャンセルは受講料の 30%、開催日当日のキャンセルは 100%をキャンセル料として 申し受けます。なお、当日までに連絡なくご欠席の場合も、100%のキャンセル料となりますので、あらかじめご了承ください。 ご宿泊(ご参考):本会では宿泊手配(予約)はいたしませんので、直接ホテルへお申込みくださいますようお願いいたします。 ※ご予約の際に、日本経営協会からの紹介であることをお申し出いただきますと、宿泊料金の割引がございます ※ホテルの宿泊料・割引等は事前にフロントにお確かめください(時期によって変動がございます) ホテル名 通常シングル客室料金(参考) 交 通 ホテル電話 東京第一ホテル錦 11,000 円~13,000 円(15~20%割引有) 地下鉄栄駅より徒歩 3 分 052-955-1001 ベストウェスタンホテル名古屋 6,000 円~ 地下鉄栄駅より徒歩 4 分 052-263-3411 お問合せ: 一般社団法人日本経営協会 中部本部 企画研修グループ〈担当:長谷川・里見〉 お申込先 〒461-0005 名古屋市東区東桜 1-13-3 NHK 名古屋放送センタービル 10F TEL (052)957-4172 FAX (052)952-7418 ホームページ http://www.noma.or.jp/chubu/ ※お問合せは、平日の 9:15~17:15 にお願いいたします 以上 ◆講義項目◆ ※本講座の「出張講座」も承っております。お気軽にお問合せください。 <市民課業務で番号制度を理解する> <番号制度導入で変わる窓口業務> ~現場目線でわかりやすく説明します~ ~やるべきことを見える化します~ 1.番号制度の概説【講義】 (1)制度の仕組み (2)制度導入までの対応すべきこと (3)強化された罰則について 7.本人確認について【講義&ワーク】 ・当該本人来庁時 ・代理人(法定委任/任意委任)来庁時 2.導入作業計画と進捗管理体制【講義&ワーク】 (1)マイルストーン対応準備 (2)取り組み状況の確認と課題 3.特定個人情報の適正な取り扱いについて【講義】 ~事務処理プロセスから認識する~ (1)取得・保管・削除 (2)利用制限(提供/収集) (3)庁内ルールの制定について 4.求められる安全管理措置を理解する【講義】 (1)組織的安全管理措置 (2)人的安全管理措置 (3)物理的安全管理措置 (4)技術的安全管理措置 8.個人番号の付番(管理)について【講義】 (1)返却通知カードの取り扱い (2)異動追っかけ作業について (3)新規付番 /変更申請 (4)付番通知 9.番号カードの交付(責任)について【講義】 (1)住民基本台帳カードと個人番号カード (2)新規交付 (3)再交付 (4)記載事項の変更手続き 10.番号利用開始後のふるまい【演習】 (1)お客様 (2)窓口職員 (3)情報システム 5.外部者及び窓口業務アウトソーサーへの 監督責任について【講義】 11.番号制度施行後の業務処理フローの検討【演習】 (1)住民異動届 (2)戸籍届出に伴う事例 6.コンプライアンスについて【まとめ】 12.質疑応答とまとめ <講師紹介> 合同会社msプランナーズ 代表 工藤 早苗 氏 ■2012年3月 福岡県粕屋町を退職。(退職時の役職:経営政策課長) 35年間の在職中、住民窓口(9年)、福祉分野、総務、企画、財政、町長秘書、情報政策等の自治体の業務系、内部系、経営管 理系の幅広い分野に従事。 ■2013年5月 合同会社msプランナーズを設立。 行政現場の経験を活かし社会貢献を目的として、住民、自治体、関連企業に対してアドバイザリング、コンサルティング、支援を行う。 ■自治大学、市町村アカデミー研究所をはじめ、総務省や県・市町村等主催の各種セミナーや研修会において講演及び国県市町村 に対する支援を行う一方、公共ビジネス部門のIT企業・シンクタンク、コンサルタント事業者に対しても現場視点での支援を行う。 ■総務省地域情報化アドバイザー・総務省ICT地域マネージャー・内閣官房地方創成IT活用推進会議政策企画ワーキング構成員 NICT地域ICT研究懇談会構成員・一般財団法人 全国地域情報化推進協会 個人特別会員 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 日本経営協会・中部本部 行 (この面をそのままFAXしてください) □日本経営協会会員 60003593 FAX(052)952-7418 □一 般 (該当する方にレ印を付けてください) 「窓口担当者のためのマイナンバーへの対応実務」 講座・参加申込書 ふりがな ℡ 団体名 Fax ( ( ) ) H27/6.29-30 ご派遣責任者(ご連絡担当) 所属・役職名 - - 〒 所在地 № フ リ ガ ナ 参 加 者 氏 名 所属・役職 担当経験 年数 氏名 年 メールアドレス 月 印 年 <通信欄> 月 ※ご請求書の宛名についてお知らせください 【 □団体名と同じ・ □異なる(宛名 ※太枠内にご記入ください。3 名様以上でお申込の場合は、別紙等に記載しあわせてお送りいただくか、複写してご利用ください。 ※参加申込書にご記入いただいた情報は、以下の目的に使用させていただきます。 ①参加券や請求書の発送などの事務処理 ②セミナーなど本会事業のご案内 なお②がご不要の場合は、右□にチェックしてください。 □ )】
© Copyright 2024 ExpyDoc