第1号 - インターネット e-Jan

添川小学校
2015.04.09
入学おめでとう!
笑顔で、元気いっぱい1年生
一昨日の4月7日(火)に10名の元気な新1年生を迎え、46名の児童と10名の教職員で
平成27年度の添川小の学校生活がスタートしました。子ども達の明るい声が校舎いっぱいに響
くと、学校にもようやく春がやってきたなという思いです。
入学式での「新入生の呼名」の場面では、
新1年生は名前を呼ばれると「はい」とはっ
きりとした返事をして起立しました。緊張し
た中にも、入学の日を迎えた喜びが体全体か
ら伝わってきました。話の聞き方も大変上手
でした。
児童センターやご家庭での経験を大切にし
ながら、小学校生活を通してさらに様々な力
が伸びていくように支援していきたいと考え
ています。2年生以上の児童と同様に温かい
目で見守っていただきますようお願いいたし
ます。
「なりたい自分」 をめざして
いきいきチャレンジ!
いなほの子
入学式に先立つ始業式では、一つずつ学年が進級し、「よし!
やるぞ」という意欲に満ち溢
れた子ども達と共に学校のスローガン「いきいきチャレンジ!いなほの子」と3つのキーワード
「いきいき」・「なかよく」・「ほこりをもって」を確認しました。
◇いきいき…夢や目標をもっていこう。「なりたい自分」に向かって取り組もう。
◇なかよく…まず、自分の考えを持つ。そして、友達の話を本気になって聴こう。
◇ほこりをもって…自分から動いてみて自信をつけていこう。それを積み重ねていこう。
子ども達は大変安定した学校生活を送り、学校全体が一つになっている雰囲気が感じられます。
この雰囲気を大切にしながら、明確な目標のもと、一人一人の子どもが様々なことにチャレンジ
し、またある時は友だち同士が協力し合いながら取り組み、達成できたときの喜びを「誇り」に
つなげていくことができるよう教育活動を推進してまいります。
教職員一丸となって、日々の授業を大切にしながら、学び甲斐のある学校をつくってまいりま
すので、今年度も昨年までと同様に皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
児童数
は以下の表のようになります。折に触れて目や声をかけていただき、お気づ
きの点などがございましたら、いつでも学校にお知らせください。
なお、今年度は2・3年生、5・6年生が複式学級になり、全部で4学級です。
学
年
男
子
女
子
1
年
6
4
10
2
年
2
5
7
3
年
4
2
6
4
年
4
7
11
5
年
1
3
4
6
年
5
3
8
合
計
22
24
46
よろしく
合
計
学級数
1
1
1
1
4
お願いします!
この度の人事異動により、3名の職員が本校に転入しました。
昨年度から比べると1名減り、10名の教職員で学校運営にあたります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
島 軒
隆(しまのき
たかし)
佐 藤 菜 穂(さとう
山形市立第四小学校より
髙橋 奈緒美(たかはし
なお)
白鷹町立鷹山小学校より
創立140年を超える伝統ある
飯豊町立第二小学校より
はじめまして。
添川小に赴任し、身の引き締
なおみ)
素直で可愛らしい子ども達
添川の豊かな自然に感動し と早く仲良くなれるようにた
まる思いです。子ども達の学 ながら、子ども達との生活に くさんふれ合いたいです。教
びがさらに充実するよう学校 ワクワクドキドキしています。師という立場からだけでなく、
づくりに努めてまいります。
主事として、学校の事務を 時には母親のように、時には
皆様のお力添えをよろしく がんばります。どうぞよろし 友達のように接していきます。
お願いいたします。
平成27年度
担任等
くお願いいたします。
添川小学校
氏
名
よろしくお願いいたします。
教職員
住
所
担任等
氏
名
住
所
校
長
島
軒
隆
山形市
5・6 年担任
熱
海
千佳子
長井市
教
頭
横
澤
敏
長井市
養護教諭
細
川
奈津美
米沢市
大
冨
太
郎
飯豊町
事
佐
藤
菜
穂
長井市
技術員
佐
原
稔
飯豊町
1年担任
川
井
由
里
白鷹町
学校支援員
髙
橋
奈緒美
飯豊町
4年担任
武
田
俊
英
米沢市
教務主任
2・3 年担任
主