ダウンロードする

第4回【追加】版
福祉職員職務階層別研修【全社協キャリアパス対応生涯研修課程】
平成27年度
1 主
中 堅 職 員 研 修
催 社会福祉法人東京都社会福祉協議会 東京都福祉人材センター研修室
2 ねらい ○中堅職員としての役割行動を遂行するための基本を習得する。
○自らのキャリアアップの方向を考える。
3 対 象 以下①、②の条件を満たす方
①東京都内の社会福祉施設・事業所の方(都外施設含む/公立公営施設は除く)
②概ね入職3年~5年の方
*入職5年以上で、本研修未受講の方も受講できます。
*職種は問いませんが、すでに主任・係長等の役職にある方は含みません。
4 日時・定員
日
第4回【追加】
5 会
場
程
7月28日(火)・29日(水)
定員
36
時
間
10:00~17:00
日本社会事業大学文京キャンパス(文京区内) *予定
*会場案内は受講決定時にお知らせします。
6 受講料
1名 2 日間 16,000円(テキスト・消費税込み)
*この研修では、
「福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程テキスト 中堅職員編」
(全国社会
福祉協議会発行)を使用いたします。
*受講料はテキスト代金(1,080 円)を含んでいます。今回購入不要の場合は、受講申込フォ
ーム所定欄にご入力下さい。その場合の受講料はテキスト代金を差し引いた額になります。
7 申込み方法
研修受付システム「けんとくん」からお申込みください。
*各施設・事業所ごとに発行されている ID、パスワードでログインし、受講申込フォ
ームに必要事項を記載の上、お申込み下さい。
【団体登録がお済みでない法人・事業所】
◆研修受付システムけんとくん(https://www.shakyo-sys.jp/kensyu/tokyo/)にアクセス
して、
「新規団体登録」をお願いします。新規団体登録の申し込み後、ID、パスワード
が発行されるのは翌営業日です。申込締切日を勘案のうえ、手続きをお願いします。
8 申込締切
平成27年5月14日(木)
9 お申込みにあたってのご注意(以下、必ずお読みください)
本研修では修了証が発行されます。修了要件として①事前課題の提出、②各プログラム 2/3 以上の出席
が求められます。これらの条件に合わない場合、研修修了は認められませんのでご注意ください。
(1)お申込先着順で受講決定をいたします。申込多数の場合はお断りする場合もございますので、あらか
じめご了承ください。
(2) 受講決定後の受講回変更は、原則的にいたしません。ただし、やむを得ない事情があり、かつ他回の
定員に余裕がある場合は、考慮いたしますのでご相談ください。
(3) 本研修は、最終日に生年月日が記載された修了証を発行いたします。個人情報登録の生年月日を
必ずご入力の上、お申込みください。また、ご登録いただく受講者名の漢字等につきましても、お
間違いのないようご確認ください。
(4)受講決定に関する通知等<受講決定通知、受講票、受講料請求書、払込取扱票>を事務担当者
宛に発送します(参加できない場合も通知します)。発送予定日を過ぎても通知が届かない場合
はお問合せください。
【受講決定 発送予定日:5月18日(月)
】以降、順次発送
(5)受講料は<払込取扱票>により、郵便局から指定の期日までにお支払いください。受講料お振
込み後のキャンセルは返金いたしません。テキスト・研修資料の送付をもって代えさせていただ
きますので何卒ご了承ください。
(6)受講決定者に、テキスト・事前課題をお送りします。
【テキスト発送予定日:6月8日(月)】以降、順次発送
※テキスト等発送後のキャンセルの場合は、所定の受講料をお支払いいただきます。
■事前課題について
*受講決定後に、詳細のご連絡、テキスト等を受講者宛に送付します。
(1)テキストを通読の上、事前課題を作成してきてください。
(2)事前課題の内容
①テキスト事前学習シートの作成(テキストの通読と重点ポイント、活用の視点の整理)
②自己プロフィールシートの作成
③上司コメントの作成
※事前課題様式(シート)は東社協HPからダウンロードできます。
⇒東社協HP(http:// http://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/kensyu.html)
※事前課題は演習でも使用します。各シートについて、当日、原紙とコピー7部(計8部)をご持参ください。
※研修初日受付にて事前課題の提出がない方は受講できませんので、必ずご準備のうえご参加ください。
(上司コメント欄への記載も必ずお願いします。)
【お問合せ先】 社会福祉法人東京都社会福祉協議会 東京都福祉人材センター研修室(島袋・荒井・中田)
℡:03-5800-3335
FAX:03-5800-0449
福祉職員職務階層別研修【全社協キャリアパス対応生涯研修課程】
平成 27 年度
科
中堅職員研修 カリキュラム
目
・
内
容
【事前課題】テキスト事前学習シート+自己プロフィール+上司コメント作成
10:00
研修オリエンテーション (研修受付は9:30~)
【第1講】
「キャリアデザインと自己管理」(80 分)
中堅職員としての役割、自己管理のあり方を確認し、自らのキャリアデザインを考える。
第
一
日
(昼食)
17:00
第
二
日
【第2講】
「福祉サービスの基本理念と倫理」「フォロワーシップ」
(120 分)
初任者の手本となって行動できる視点や、信頼関係構築に向けたコミュニケーションにつ
いて理解し、中堅職員としての自身の役割行動を振り返る。
【第3講】
「チームケアと問題解決」
(115 分)
成功事例から学ぶ視点や、要因分析の手法を用いた問題解決ステップ等について体験的に
学ぶことで、中堅職員としての役割行動を強化する。
10:00
【第4講】
「能力開発・問題解決・リスクマネジメント・多職種連携・運営管理」(155 分)
能力開発、問題解決等5つの分野に関するテーマでのグループ討議をとおして、自らのキ
ャリアアップのために必要な啓発課題を見つける。
(昼食)
【第5講】
「行動指針の策定」(60 分)
中堅職員として今後何を大切にし行動していくか、自身の〈行動指針〉を明らかにする。
【第6講】
「キャリアデザインとアクションプランの策定」
(120 分)
組織の期待を自覚しつつ、行動指針をもとに当面の重点目標を設定し、自らのキャリアデ
ザインを描く。
17:00
※この研修では下記テキストを使用します。テキスト代は受講料に含まれます。
「福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程テキスト2 中堅職員編」全国社会福祉協議会発行
☆・・・☆
社会福祉法人
経
歴
東京都社会福祉協議会
講師紹介
☆・・・☆
特別研究員
須永 誠
氏
平成 8 年 4 月より平成 12 年 3 月まで、東京都福祉人材センター研修室統括主任。
平成 13 年 4 月より平成 20 年 3 月まで、研修室長として福祉職員研修の企画運営に携わる。
東京都社会福祉協議会 東京都福祉人材センター
就職相談専門員 中村 孝一 氏
経 歴
東京都福祉人材センター人材情報室長、同研修室長を歴任。在任中は研修アドバイザー
を兼務し訪問相談に携わる。平成 27 年 3 月定年退職。同年 4 月より現職。社会福祉士。
全国社会福祉協議会「平成 24 年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程」指導者養成
研修課程修了。