小学部 - 茨城県立美浦養護学校

(1)児童一人一人のニーズを把握し,それぞれの障害
や発達段階に応じた指導と支援の工夫に努める。
(2)健康の保持増進と体力の向上を図り,楽しく明るい
生活を営む態度を育てる。
(3)体験的な活動をとおし,興味関心の幅を広げ,意欲的
に取り組む態度を育てる。また,人と豊かにかかわる
力を育てる。
(4)家庭・地域社会・関係機関との連携及び交流教育を
推進する。
1
年
2年
3年
4年
5年
6年
訪問
教育
計
男
10
12
2
6
10
5
4
49
女
1
4
5
6
3
3
0
22
計
11
16
7
12
13
8
4
71
クラス数
2
2
1
2
2
1
教員数
1年
2年
6
6+介
10
3年
4年
5年
6年
3
7
6
4
学部主事1,支援担当1
訪問教育
職員37
2
1年生
時間 校時
月
5年生
火
着
水
木
替
え
金
時間 校時
月
火
着
9:00
木
替
え
金
9:00
ト
1
レ
ー
ニ
ン
グ
ト
1
レ
ー
ニ
ン
グ
朝 の 会
朝 の 会
10:15
10:15
グループ学習
2
グループ学習
2
11:00
11:10
11:00
11:10
3
3
生活単
元学習
図画
工作
音楽
生活単
元学習
音楽
体育
生活単
元学習
体育
図画
工作
生活単
元学習
4
4
11:55
11:55
給
13:25
5
遊び
自立
活動
食
・
遊び
清
掃
自立
活動
給
13:25
遊び
5
特別
活動
自立
活動
食
・
清
掃
グルー 生活単
プ学習 元学習
14:10
14:10
6
14:40
水
着 替 え ・ 帰 り の 会
6
14:40
着 替 え ・ 帰 り の 会
自立
活動
衣服の着脱や整理,食事や排せつなど,日常生活に必要な基本的生活習慣
の確立を目指して,日常生活の流れに沿って指導をしています。
低学年は学年ごとに散歩やリズムに合わせての体操などに取り組んで
います。おもに体力づくりや体の調整力などを養っています。
高学年はグラウンドのランニングに取り組んでいます。体力の向上を
目指しています。雨天時はプレイルームで体操やいろいろな体の動き
に取り組んでいます。
生活単元学習は,領域・教科を合わせた指導形態の一つで,児童の興
味・関心を中心に課題を設定し,意欲的に学習を進めることをねらいと
した総合的な学習です。遊びの指導(遊びを学習の中心に据えて身体活
動を活発にし,友達とのかかわりを促す)も含んでいます。
国語,算数,音楽,図工,体育など,段階的・継続的な指導の中で,
学習内容の定着を図っています。
国語・算数
図
音
工
楽
体
育
健康の保持,心理的な安定,人間関係の形成,環境の把握,身体の動き,コミュニケーションの6つ
の区分の基に26項目が示されています。指導に当たっては,これらの中から一人一人の児童に必
要とされる項目を選定し,それらを相互に関連付けて具体的に指導内容を設定し,行っています。
遠足・集会・校外学習
交通安全教室
月
日
5月22日(金)
予備日5月26日(火)
6月19日(金)
学
年
1
学
4,5,6年生
アクアワールド大洗
9月17日
阿見町:ファミリーレストラ
ンココス(レストランの利用)
2
12月4日
的
ポティロンの森
方面・目的地
9月18日
目
1,2,3年生
月日
11月26日
年
阿見町:廻戸地区近隣公園
学
年
10月2日
4
11月27日
(公園の利用)
美浦村:美浦村公民館
7月9日
(公共施設の利用)
土浦市:ダイソー,ファミ
リーレストランココス
月日
5
12月3日
地
方面・目的地
土浦市:土浦駅,ペルチ土浦
(公共施設の利用,レストランの利用)
土浦市:イオンモール土浦
(公共施設の利用,フードコートの利用)
取手市:取手駅,ボックスヒル
(電車の利用,レストランの利用)
龍ケ崎市:つくばエキスポセン
ター(公共施設の利用)
(買い物学習,レストランの利用)
9月18日
3
11月27日
美浦村:美浦村公民館
(公共施設の利用)
土浦市:イオンモール土浦
(買い物学習,レストランの利用)
7月9日
6
12月3日
取手市:取手駅,ボックスヒル
(電車の利用,レストランの利用)
龍ケ崎市:つくばエキスポセン
ター(公共施設の利用)
学年
5・6
学年
6
期
日
6月3日(水)~4日(木)
期
日
今年度はなし
目
的
地
茨城県立白浜少年自然の家
方
面・目
的
地
東京・千葉方面(昨年度)
学
年
学校間交流
地
域
交
流
1・2年
阿見町立阿見小学校
美浦社協読み聞かせボランティア
3・4年
美浦村立安中小学校
美浦村生涯学習課
5・6年
牛久市立牛久小学校
のらっくす農園
遊びのサポーター
各地区における特別支援学級との交歓会
○居住地校交流希望者(13人)
龍ケ崎市立龍ケ崎小学校
牛久市立岡田小学校
稲敷市立古渡小学校
美浦村立大谷小学校
龍ケ崎市立馴柴小学校
牛久市立中根小学校
阿見町立君原小学校
美浦村立木原小学校
龍ヶ崎市立八原小学校
牛久市立ひたち野うしく小
学校
学校間交流
5・6年生と牛久小学校5年生
3・4年生と安中小学校3年生
○一人一人の教育的ニーズを把握し, 指導内容や方法を明らかにす
るものです。
○生活や学習上の課題を改善するために,保護者と担任とが一緒に話
し合い,作成していくものです。
○個別面談で共通理解を深めながら日常の指導に活用していきます。
○一貫した指導を提供できるように評価し,次年度へ引き継ぐもので
す。
○本人,保護者の方の同意をもとに,在校生の関係機関との連携や,
卒業時の進路先との連携を図るときの資料として活用します。
○障害名,交付手帳,服薬,通院,生活・健康上の配慮事項,周辺地
域とのかかわり,本人・保護者の願い,支援課題などをまとめたも
のです。
<年間スケジュール>
月
4
始
業
式
・
入
学
式
5 6 7
第
1
回
面
談
個
別
の
指
導
計
画
配
付
1
学
期
終
業
式
8
夏
休
み
9 10 11 12 1
2
学
期
始
業
式
第
2
回
面
談
個
別
の
指
導
計
画
配
付
2
3
冬
学
学
期 休 期
み
終
始
業
業
式
式
2
3
第
3
回
面
談
修
了
式
個
別
の
指
導
計
画
配
付
23
給
食
体操服
PTA会費
後援会費
400円
500円
合
計
900円
学級費
児童生徒会費
修学旅行積立金
500円
100円
500円
合
計
1100円