2015.5.8 現在 リハセンター発達障害部門よりご案内 2015 年度 会場は ざぶとん講座 ぴーす新横浜 です! *** リハセンター発達精神科をご利用中の保護者の方を対象とした「ざぶとん講座」です *** 会場 ぴーす新横浜(リハセンターより徒歩 3 分)http://www.yokohama-rf.jp/index.html ※ぴーす新横浜には駐車場・駐輪場はありません。車・自転車をご利用の方はリハセンターより徒歩でお越しください。 参加費 無料 ※ただし、事前の申し込みが必要です。 申込方法 所定の申込用紙 に必要事項を記入し、郵送してください(消印が申込期間内のもののみ有効)。 定員に達してご参加いただけない場合のみ、こちらからご連絡いたします。 定員 15 名 タイムスケジュール 10:00~ 受付開始 10:15~ 講義 11:15~ 質疑応答 11:45 終了予定、アンケート記入 幼児期の保護者の方にオススメ 月 6 10 日 1 26 曜日 月 月 タイトル こどもに見通しを 持たせましょう 親子で楽しくクッキング 講師 和田麻希 (保育士) 小泉智世 (保育士) (児童指導員) 1 2 25 22 月 月 身辺自立のはじめの一歩 心理検査の基礎知識 (幼児期) 井田早苗 (児童指導員) 関 泰子 (心理士) 主な内容 申込期間 “何かやろう” と声をかけても 「いやいや」 そんなお子さんいませんか?目で見て理 5/11(月) 解することが得意なお子さんは、 先の見通 ~ しが持てると気持ちよく生活できるかも 5/22(金) しれませんね。 ちょっとした工夫の例や基 本的な考え方を学んでみませんか? 親子の共同作業は、子どもの自己肯定感や 社会性を育てます。クッキングはこれにピ ッタリな課題!楽しく取り組めるコツを 具体的にご紹介します。 10/5(月) ~ 10/16(金) 。 “どうやって始めよう” 、 “やっているけど トイレや着替え等の身辺自立の指導。 うまくいかない”と感じている方、 一緒に “どうやって始めよう” 、 “やっているけど 考えてみませんか? 「発達」の視点からそ うまくいかない” と感じている方、 一緒に のコツや考え方をお伝えします。 考えてみませんか? 「発達」の視点からそ のコツや考え方をお伝えします。 ) ~ 1/15(金) 1/4(月) ~ 1/15(金) これから心理検査を受ける方はぜひ! 「検査ってどんなもの? 何のために行う 2/1(月) の?」心理検査と聞いたことがあっても、 ~ 疑問を抱く方は多いのでは? 心理検査に 2/12(金) ついてのふとした疑問にわかりやすく答 えます。 幼児期後半~小学生の保護者の方にオススメ 月 7 7 日 6 27 曜日 タイトル 講師 月 アスペルガーの 子育て7か条(低学年) 日戸由刈 月 小学生になっても 生活習慣は大切!? 湯田京子 身近なものでたのしく! 公園で運動プログラム 8 3 月 10 5 月 11 30 月 12 7 月 12 2 14 29 月 月 友だち 100 人できる かな?(年中・年長編) (心理士) (児童指導員) 小島匡治 (スポーツ指導員) 長嶺麻香 (心理士) 薬はどうして効くのか? ―発達障害の薬物療法― (発達精神科医師) 中学校って 白馬智美 どんなところ? (心理士) 友だち 100 人できる かな?(低学年編) 携帯、スマホの上手な 活用方法 大園啓子 長嶺麻香 (心理士) 日戸由刈 (心理士) 主な内容 申込期間 相手と合意すること。これは社会参加にあ たり最も大切な姿勢や態度です。相手と合 意できるお子さんを育てるために、ご家庭 で出来る工夫についてお話しします。 6/15(月) ~ 6/26(金) 学校に入って、ついつい「お勉強」に目が 向きやすくなっていませんか?でもちょ っと立ち止まって、基本的生活習慣の大切 さについて確認しましょう。 7/6(月) ~ 7/17(金) スポーツは誰でも楽しく行えるものです。 横浜ラポールを中心とした、障害児者のス 7/13(月) ポーツの意義を分かりやすくお伝えしま ~ す。 (気軽に楽しめるゲームの体験もあ 7/24(金) り!) アスペルガー症候群・高機能自閉症の子ど 9/14(月) もの言動に『なぜ?』と思うことが日々あ ~ りませんか? 親の思い、子の思いについ 9/25(金) て、皆さんと一緒に考えたいと思います。 薬にはどんな効果があるの? 薬を使う目 安は? 副作用は大丈夫なの?発達障害の 「薬」による治療に関する数々の疑問にお答 えします。 11/9(月) ~ 11/20(金) 中学校が、小学校とどんな風に違うか、具 体的にお話しします。見通しを持って、親 子で楽しく準備ができるといいですね! 11/16(月) ~ 11/27(金) アスペルガー症候群・高機能自閉症の子ど 11/23(月) もの言動に『なぜ?』と思うことが日々あ ~ りませんか? 親の思い、子の思いについ 12/4(金) て、皆さんと一緒に考えたいと思います。 思春期になると、まわりは、ケータイやス マホ、ネットに夢中。わが子にも持たせて みたい。でも、危険がいっぱいで心配…。 2/8(月) それならば、基本知識を教え、ルールを決 ~ めましょう!情報管理を通じて、成人期に 2/19(金) むけた“社会参加に必要なこと”考えてみ ませんか? 中学生以上の保護者の方にオススメ 月 日 曜日 タイトル 講師 (臨床心理士) 8 24 月 思春期の子どもの気持ち 発達障害の思春期は、 一般の思春期とどう違う? 9 7 月 日戸由刈 (心理士) 19 月 2006.7.22 横リハ発達障害セミナー (学齢期編) 担当講師 「思春期のメンタルヘルス」より (発達精神科医師) 働くってどういうこと? (横浜市総合リハビリ テーションセンター 就労支援施設施設長) 原郁子 司会:白馬智美 (心理士) 11 1 16 18 月 月 男の子のお母さん集まれ 高校ア・ラ・カルト 岩佐光章 (発達精神科医師) 日戸由刈 (心理士) 原郁子 2 1 月 女の子のお母さん集まれ 申込期間 VTR 出演 本田秀夫 小田芳幸 10 主な内容 いったいどんなこと、考えてるの?」とい ) 小学校高学年以上(アスペルガー症候群・高 う親ごさんのご相談をよく聞きます。親ご ~ 機能自閉症の方)の親ごさん対象 さんが思春期のお子さんを、どう理解し、 8/14(金) 「思春期は難しい…」 「思春期のうちの子、 どう接することが大切でしょうか?一緒 8/3(月) いったいどんなこと、考えてるの?」とい ~ に考えてみませんか? う親ごさんのご相談をよく聞きます。親ご ※小学校高学年以上(アスペルガー症候 8/14(金) さんが思春期のお子さんを、どう理解し、 群・高機能自閉症の方)の親ごさん対象 どう接することが大切でしょうか?一緒 に考えてみませんか? (発達精神科医師) & 白馬智美 (心理士) 思春期は、体にも心にも大きな変化が起こ る時期です。思春期について医学的な観点 から学んでみませんか。 8/17(月) ~ 8/28(金) 中学生以上の親ごさんが対象 「就労」に向けて何を準備すればいいので しょうか。中学・高校生の時期からできる こと、本人や保護者の「働くこと」への心 がまえ等をお話します。 9/28(月) ~ 10/9(金) 男の子の心理発達に特徴的な事柄につい て、診察でよくご相談にあがることを中心 に解説していきます。男の子の思春期につ いても少しふれていきます。 10/26(月) ~ 11/6(金) 高校は、中学と違って、選択のバリエーシ ョンが豊富です。 「将来の職業生活」を見 据えた、わが子に合った高校選びのポイン トを、解説します。 12/28(月) ~ 1/8(金) 小学生以上の女子(アスペルガー症候群・高 機能自閉症の方)の親ごさん限定 思春期になると、男の子と女の子では支援 のポイントが大きく違ってきます。女の子 をもつ親ごさん同士で集まって、情報交換 しませんか? 1/11(月) ~ 1/22(金) 障害告知とは?タイミングは?メリット デメリットは?障害告知にまつわる様々 な疑問に佐々木正美医師、清水康夫医師、 本田秀夫医師がお答えします。 2/15(月) ~ 2/26(金) VTR 出演 3 7 月 「障害」を子どもに 伝えるべき? 清水康夫 本田秀夫 佐々木正美 2007.1.27 特別セミナー(学齢期編) 「子どもに障害を伝えるとき」より 担当講師 原郁子 (発達精神科医師) まずご確認ください! お申込みにあたっては お申し込み方法 所定の申込用紙(次ページ) が必要になります。 □ 所定の申込用紙に必要事項を記入し、下記の担当まで郵送してください。直接持参・お電話・FAX で はお受けしておりません。 □ どのメニューも繰り返しご参加いただけます。申込用紙は参加される方おひとりごとに 1 回につき 1 枚 使用してください。会場の都合上、事前にお申し込みのない方のご参加は、原則としてお受けしており ません。 □ それぞれ申込期間がありますので、ご注意ください。消印が申込期間内のもののみ有効です(申込期 間が始まってからご投函下さい。締切は当日消印有効となりますのでご注意ください)。申込期間は、 原則開催の 3 週前の月曜日(消印有効)から 2 週前の金曜日までです。 □ 申し込みが多く、ご参加いただけない場合のみ、担当からご連絡致します。連絡がない限りはご参加 いただけますので、当日会場へお越し下さい。 参加にあたっての お願い・おことわり ■ 録音・録画について 講義の様子をリハセンタースタッフが録画させていただきます。これは、保護者支援で活用させて頂くため です(個別貸出は行ないません)。録画は講義部分のみとし、プライバシーには十分に配慮いたします。ま た、参加者の方の録画・録音はお断りさせて頂いております。趣旨をご了解いただいたうえで、お申し込み ください。 ■ 欠席される場合 当日の朝 8:45 から 9:15 までに、下記の担当者まで直接お電話ください。 2 回以上無断キャンセルが続いた場合は、次回の参加から優先順位を 下げさせていただく場合があります。 ■ 託児について 託児の用意はありません。お子さんを連れてのご参加はご遠慮願います。 申込用紙の郵送、ご不明な点のお問い合わせは、こちらまで 〒222-0033 横浜市港北区新横浜 2-12-11 光正第三ビル 3 階 横浜市総合リハビリテーションセンター ぴーす新横浜 なかむら に っ と ざぶとん講座担当:中村明・日戸由刈 電話 045-474-4030 切 り 取 り 線 ざぶとん講座 申込用紙 2015 年度 ご家庭用 申し込みをした講座 会場 申込期間 : 月 :ぴーす新横浜 : 月 日 10:15~ 講師( 日~ ) 月 日 ※ぴーす新横浜には駐車場・駐輪場はありません。車・自転車をご利用の方はリハセンターより徒歩でお越しください。 * 記入されましたら、提出用部分を郵送してください。 * 消印が申込期間内のもののみ有効です。事前にご確認ください。 * 直接持参・ファクシミリ・お電話でのお申し込みはお受けしておりません。 * 申込者多数の場合はお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。 * 欠席される場合は、事前にご連絡ください。 申込用紙の郵送、ご不明な点のお問い合わせは、こちらまで 〒222-0033 横浜市港北区新横浜 2-12-11 光正第三ビル 3 階 横浜市総合リハビリテーションセンター ぴーす新横浜 なかむら ざぶとん講座 に っ と 担当:中村 明・日戸由刈 切 り 取 り ざぶとん講座 提出用 下記の講座に参加を申し込みます 参加を申し込む講座の日時: 月 電話 045-474-4030 線 申込用紙 日 2015 年度 担当講師( ) (10 時 15 分~ぴーす新横浜で実施) 参加にあたり、リハセンタースタッフによる録音・録画は了承します ご署名 切 参加される方のお名前 (続柄 ) り お子さんのお名前(学年) ケース番号 ( ) 線 (予約券に記載のある 7 桁の数字です) り 取 所属 外来・通園・ぴーす 発達精神科の主治医名 お電話番号 医師 自宅 ( ) 携帯電話 ( ) 提出日 月 日
© Copyright 2024 ExpyDoc