【訓練期間】4か月間 【目標資格】フードコーディネーター3 級、食品衛生

【訓練期間】4か月間
【目標資格】フードコーディネーター3 級、食品衛生責任者、食の検定食農 3 級、
ジュニア和食アドバイザー、サービス接遇検定 3 級(任意受験)
訓 練 内 容
想定就職職種
対
象
定
「食」に関する基本的な知識・技術及びマーケティング・経営・サービス等の知識を習得
し、多様化するフードビジネス界の様々なシーンで活躍できる人材を育成する。
飲食業・食品加工業・食品販売業等における調理・接客・販売・食品製造・商品開発・マ
ーケティングなど
者
ハローワークに求職申込みを行っており、ハローワークから受講あっせんされた方。
員
20名(10 名に満たない場合は、実施を中止することがあります。)
平成27年7月22日(水)~ 平成27年11月20日(金)
訓 練 期 間
※ 訓練なし日は、土・日・祝日などの他、次の就職活動日があります。
8/28(金)、9/28(月)、10/28(水)
訓 練 時 間
午前9時10分 から 午後4時00分 までの6時間
※ カリキュラムに応じて変更することがあります。
中央農業グリーン専門学校
訓練の場所
受
講
料
前橋市南町2-31-1
☎ 027-220-1200
※ 自家用車で通所の場合、有料駐車場(月額5,000 円)をご紹介します。
※ ただし、教材費(16,500 円程度)や各種資格取得に係る諸費用など、
無料
個人に帰属するものは自己負担となります。
募 集 期 間
平成27年4月1日(水)~ 平成27年6月8日(月)
申 込 方 法
住所地を管轄するハローワークに、ご相談の上、お申し込みください。
入 校 選 考
入校願書を提出された方に対して、下記により選考(適性検査及び面接)を行います。
日 時:平成27年7月6日(月)(受験票と詳細案内を郵送で通知します。)
場 所:前橋産業技術専門校(訓練の場所「中央農業グリーン専門学校」とは異なります。)
※ 7月1日(水)までに通知が郵送されない場合は下記にお問い合わせください。
雇用保険受給中にハローワーク所長から受講指示を受けた方は、訓練期間中、手当等が支
そ
の
他
給されることがあります。
また、雇用保険を受給できない方でも一定の要件を満たす方に「職業訓練受講給付金」等
が支給されることがありますので、ハローワークの担当者にご相談ください。
お問い合わせ
群馬県立前橋産業技術専門校 委託訓練担当
TEL:027-230-2211 〒371-0006 前橋市石関町 124-1 (http://www.maetech.ac.jp)
説明会を開催します。お気軽にご参加ください!(全体説明及び個別相談 1 時間程度)
日時:4/22(水)・5/22(金)午前11時~
場所:中央農業グリーン専門学校
※ 開催日前日までに中央農業グリーン専門学校(☎027-220-1200)まで、電話申込みしてください。
※ 上記日程に御都合がつかない場合はお気軽にお電話してください、電話による相談もお受けします。
【訓練内容】 訓練日数69日間
科
目
フードビジネスⅠ
フードビジネスⅡ
学
科
食農基礎
安全衛生
就職支援対策
フードコーディネート実技・実習
食農・調理実習
実
技
プレゼンテーション実習
見学・職業人講話
内
容
時
食文化、食品と食材、健康と栄養、厨房設備、
調理機器等についての知識を習得。
食環境・食空間の構成とデザイン、テーブルマ
ナー、サービスマナー、経済、経営、マーケテ
ィングについての知識を習得
食の源である農業、日本の食・郷土料理等につ
いての知識を習得
衛生法規・公衆衛生・食品衛生など食の安全に
ついて習得
ジョブカードの説明・作成、自己分析、応募書
類作成、面接対策など
テーブルコーディネート・テーブルマナーの実
践、フラワーコーディネート・POP 広告の制作、
事業計画書・食の企画書の作成
調理機器の使い方も含めた各種調理実習、メデ
ィカルハーブの活用法、実習農場での農業の基
礎実習
パソコンの基礎知識を学び HP・PowerPoint
等を習得してプレゼンテーション技法を身につ
ける
フードビジネス分野の実際を見学・体験する。第
一線で活躍している方に働くことの意義・企業
が求めている人材等の話を聞きフリーディスカ
ッションを行う。
総訓練時間
※
60
60
42
12
24
72
60
48
36
414
上記の他、入校式、オリエンテーション、キャリア・コンサルティング、修了式など訓練時間に含まれない行事が
ございます。訓練は全て必修です。一部のみ選択受講することはできません。
※ カリキュラムなどは必要に応じて変更することがあります。
【訓練の主な場所】
間