社会保険みやざき5月号 - 一般財団法人 宮崎県社会保険協会

社会保険
No.732
日本年金機構からのお知らせ
算定基礎届の時期です。ご準備をお願いします。
今 月の主 な 記 事
日本年金機構からのお知らせ
今月 の 表紙
P4
なんごう
シーカヤックマラソン
ご存知ですか?産休中の保険料免除
P6
健診のご予約はお済みですか?
健康保険証が事業所に届くまで
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 からのお知らせ
P8
平成27年度一般財団法人宮崎県社会保険協会の予算が決まりました。
平成27年度∼第1回新任社会保険事務担当者研修会のご案内∼
インフォメーション
年金相談の日程等
5
P2
平成27年度 算定基礎届説明会の開催について
協会けんぽ 宮崎支部からのお知らせ
2015 May
P10
【日南市南郷町】
日南市南郷町で毎年5月に開かれるなんご
うシーカヤックマラソン。全国から100名を超える
参加者が会場である栄松ビーチを訪れます。
日南海岸は、
国定公園にも指定されている美し
い珊瑚や熱帯魚の多く生息する地域です。
前夜祭では、
日南市や地元企業・商工会
等から協力を頂き、地元名産のカツオ・マグロ
やマンゴーを味わってもらい、
日南の食の魅力
のPRを行っています。
日 本 年 金 機 構 からのお知らせ
算定基礎届の流れ
6月中旬
宮崎事務センター
届出用紙の送付
算定基礎届
総括表
総括表附表
6月中旬に宮崎事務センターより送付し
ます。
算定基礎届の用紙は、5月19日までに日
本年金機構で入力処理した情報をもと
に、作成しています。
算定基礎届説明会へのご参加を
6月中旬より県内各地で事務説明会
を開催します。ぜひご参加ください。
(各会場の開催日程等は4ページをご
覧下さい。)
主な注意点
2
算定基
の時期です。
ご 準備 をお 願
7月
提出期間
7月1日∼7月10日
提出期間内に、宮崎事務センター宛、郵送
での提出にご協力をお願い致します。
※年金事務所では、一部の事業所様に対し
「定
時決定時調査」
を実施しています。
今年度の「定時決定時調査」の対象となる
事業主様には、あらかじめ調査のご案内をお
送りいたしますので、算定基礎届のご提出
は、案内にしたがってご提出をお願いします。
届出用紙に記載されていない被保険者(平成27年6月1日以降に資格取得され
た方を除く)
は、
「算定基礎届」に直接、手書き等で氏名等を追記してください。
届出用紙に記載された方で平成27年6月30日までに退職した被保険者は、
「算
定基礎届」の提出は不要です。
この場合は、
「算定基礎届」の備考欄に「平成27年○○月△△日退職」
と記入して
ください。
70歳以上の被保険者は、算定基礎届と併せて「70歳以上被用者算定基礎届」の
提出が必要です。
事業所に常時使用されている健康保険の資格を喪失した75歳以上の方や、健康
保険組合に加入されている場合も届出が必要です。
○記事の内容についてご不明な点がありましたら、お近くの年金事務所までお問い合わせください。
○届書を郵送で提出する場合は日本年金機構九州ブロック本部 宮崎事務センターへお願いします。
(〒880-0805 宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル6階)
窓口での提出は、
管轄の年金事務所まで。
礎届
。
いします。
算定基礎届とは?
毎年1回、その年の7月1日時点(6月1日以降
に資格取得した方を除く)の全ての被保険者を
対象として、標準報酬月額の見直しを行うため
に提出いただいています。
算定基礎届は、毎月の保険料計算や、健康保
険の給付・将来受け取る年金額等の計算の基礎
となる大切な届出です。
正しく記載し、提出期間内にご提出ください。
8月
決定通知書の送付
標準報酬月額
決定通知書
宮崎事務センターより送付されます。
各従業員に新しい標準報酬月額を通知
してください。
9月∼
保険料の計算
新たに決定された標準報酬月額をもと
に、9月分からの保険料が計算されます。
変更がなければ
翌年の8月分まで
適用されます。
主な注意点
平成27年7月改定の月額変更届を提出する方は、
「算定基礎届」の提出は不要で
す。この場合は、
「算定基礎届」の備考欄に
「7月月変」
と記入してください。
算定基礎届を提出後に、平成27年8月または9月改定の月額変更に該当した方
は、月額変更が優先されますので、別途「月額変更届」の提出が必要です。
非固定的な手当(残業手当等)のみの増減の場合は、月額
変更届の提出は不要ですが、
「 算定基礎届」の備考欄に
「月額変更非該当」
と記載してください。
被保険者整理番号の順番にそろえて「算定基礎届」を提
出いただきますようご協力をお願いします。
3
日 本 年 金 機 構 からのお知らせ
平成27年度
算定基礎届説明会の開催について
平成27年度は、下記の日程で説明会を開催します。
各地区の開催日時をご確認の上、最寄りの会場にご出席ください。
年金事務所名
開催日
開催時間
会 場
名 称
所在地
高 鍋
6月24日 10:00∼11:30
西都市コミュニティ
センター 3階研修室
西都市聖陵町2丁目26
高 鍋
6月25日 10:00∼11:30
高鍋町美術館
多目的ホール
児湯郡高鍋町大字南高鍋
6916-1
宮 崎
6月24日 14:00∼16:00
南郷ハートフルセンター
大ホール
日南市南郷町中村乙
7051-25
宮 崎
6月25日 10:00∼12:00
宮崎市民文化ホール
大ホール
宮崎市花山手東3丁目25-3
宮 崎
6月25日 14:00∼16:00
宮崎市民文化ホール
大ホール
宮崎市花山手東3丁目25-3
都 城
6月23日 10:00∼11:30
都城市総合文化ホール
中ホール
都城市北原町1106-100
都 城
6月23日 14:00∼15:30
都城市総合文化ホール
中ホール
都城市北原町1106-100
都 城
6月25日 10:00∼11:30
小林市文化会館
小ホール
小林市駅南232
都 城
6月25日 14:00∼15:30
小林市文化会館
小ホール
小林市駅南232
都 城
6月26日 10:30∼12:00
串間市文化会館
小ホール
串間市西方6524-58
延 岡
6月19日 10:00∼12:00
延岡総合文化センター
小ホール
延岡市東浜砂町611
延 岡
6月19日 14:00∼16:00
延岡総合文化センター
小ホール
延岡市東浜砂町611
延 岡
6月23日 14:00∼16:00
日向市中央公民館
ホール
日向市中町1-31
延 岡
6月26日 14:00∼16:00 センター 第1・第2研修室
高千穂町自然休養村管理
西臼杵郡高千穂町大字三田井
1515
※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※上記の日程、会場はやむを得ず変更となる場合がございます。
変更となった場合は、後日該当の年金事務所よりご案内いたします。
説明会、届出について、ご不明な点等ございましたら、各年金事務所までお問い合わせください。
4
○記事の内容についてご不明な点がありましたら、お近くの年金事務所までお問い合わせください。
○届書を郵送で提出する場合は日本年金機構九州ブロック本部 宮崎事務センターへお願いします。
(〒880-0805 宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル6階)
窓口での提出は、
管轄の年金事務所まで。
ご存知ですか?産休中の保険料免除
産前産後休業を取得した方は、育児休業と同じように保険料免除を受けられる制度が平成26年4月
より始まりました。
◆ 産前産後休業を取得したときの手続き
産前産後休業期間
(出産日以前42日
(多胎の場合は98日)
、
出産の翌日以降56日
のうち、妊娠または出産を理由として労務に従事しなかった期間)について、被保
険者からの申出があり、事業主が届書を提出することにより被保険者および事業
主の健康保険・厚生年金保険の保険料が免除されます。
免除期間中も被保険者資格に変更はなく、将来、年金額を計算する際は、保険料
を納めた期間として扱われます。
届 書
「産前産後休業取得者申出書」
添 付 書 類
不要
申 請 期 間
産前産後休業期間中
※この申出は、産前産後休業をしている間に行わなければなりません。
保険料免除期間
産前産後休業開始月から終了予定日の翌日の月の前月まで
(※産前産後休業終了日が月の末日の場合は産前産後休業終了月まで)
注 意 点
○出産とは、妊娠85日(4カ月)以後の生産(早産)、死産(流産)、人工妊娠中絶をい
います。
○産前産後休業期間を変更したときや休業終了予定日の前日までに休業を終了し
たときは、
「産前産後休業取得者変更(終了)届」
を提出してください。
◆ 産前産後休業を変更・終了したときなどの手続き
産前産後休業期間(産前42日(多胎の場合は98日)、産後56日のうち、妊娠または出産を理由とし
て労務に従事しなかった期間)について、
「産前産後休業取得者申出書」を提出した被保険者が下記の
場合「産前産後休業取得者変更(終了)届」の提出が必要となります。
❶ 当初申出した産前産後休業期間に変更があった場合(出産予定日と異なる日に出産した場合)
(1)出産予定日より前に出産した場合
(2)出産予定日より後に出産した場合
※出産予定日どおりに出産した場合や、出産後に「産前産後休業取得者申出書」を提出した場合
(産後休業期間中に提出が必要)は、
「産前産後休業取得者変更(終了)届」の提出は不要です。
❷ 産前産後休業終了予定日前に産前産後休業を終了した場合(当初の予定より早く復職した場合)
※産前産後休業終了予定年月日どおりに産前産後休業を終了する場合は、
届出の必要はありません。
◎詳しくは、年金事務所の厚生年金適用担当課までお問い合わせください。
5
協会けんぽ 宮崎支部 からのお知らせ
全国健康保険協会
健診のご予約はお済みですか?
協会けんぽでは、加入者の皆様の健康保持・増進のため、健診と健康づくりの支援を行っています。生活習
慣病の発症や重症化を予防するためにも、年に一度は健診を受けましょう!
被保険者様の健診案内は、
事 業 所 様 へ お 届 け して い ま す
平成27年度の生活習慣病予防
健診のパンフレット類や健診申込
書は、今年3月下旬に事業所様あて
にお送りしています。
協会けんぽの生活習慣病予防健
診は、健診費用の補助がありとて
もお得な健診ですので、ぜひご利
用ください。
ご注意
ください!
生活習慣病予防健診はここがお得!
①定期健康診断の健診項目を網羅!
定期健康診断とは、労働安全衛生法で定
められた健康診断です。同法では、事業主
に対して、従業員に健康診断を受けさせる
よう義務付けしています。
②がん検診がセット!
③健診費用の補助で負担が少ない!
生活習慣病予防健診はセット健診です。業務の都合又は個人の判断で、一部の検査項目を
受診しない場合は利用できません。
被 扶 養 者 様 の 受 診 券はご自 宅 へ お 届けしています
被扶養者様への健診案内・特定健康診査受診券は、今年4月中旬に被保険者様
のご自宅あてにお送りしています。転居などであて先不明で郵便物が返送された
場合は、事業所様あてに改めてお送りいたしますので、被保険者様を通じて被扶
養者様へお渡しいただきますようご協力をお願いいたします。また、年金事務所
へ健康保険・厚生年金の住所変更のお届けをお願いいたします。
生活習慣病予防健診の申込みから受診までの流れ
協会けんぽ
事業所様
①健診案内・
申込書等の送付
健診機関
③健診機関に予約
②従業員から
受診希望を
取りまとめる
⑤申込書の提出
健診受診後、結果に合
せた健康サポート(特
定保健指導)を実施し
ています。
ぜひご利用ください。
6
④受診日の確定
⑥健診を受ける
受診者
各種申請書はダウンロードして、
郵送届出が便利です!
〒880-8546 宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル5階
協会けんぽ宮崎支部 TEL:0985-35-5364
※お問い合わせの際は、
お手元に保険証をご用意ください。
ホームページから
「申請書のダウンロード」
「メルマガ登録」
「医療費情報の確認や健診申込み」ができます!
協会けんぽ 宮崎
検索
健康保険証が事業所に届くまで
従業員を採用したり、従業員の家族を被扶養者にするなどして保険証の交付が必要な場合には、日本年
金機構(管轄の年金事務所又は事務センター)へ資格取得届・被扶養者異動届などの届出を行っていただい
ております。
協会けんぽでは、日本年金機構が登録処理をしたデータをもとに保険証を作成し、
確認後発送しております。
届出の提出から保険証が事業所に届くまでの流れは下図のとおりです。
日本年金機構
届書の提出
(資格取得届、
被扶養者異動届など)
事業所
(管轄の年金事務所又は事務センター)
受付、審査、登録処理
決定通知書の送付
協会けんぽ
登録処理の翌営業日に
データ転送
保険証を発行
保険証を確認後発送
保険証を紛失・棄損した場合は、事業所を経由して協会けんぽに再交付の申請手続きをしてください。
再交付後に、紛失した保険証が見つかった場合は、
見つかった保険証を返却してください。
届いた保険証のチェックをお願いします!
保険証が届きましたら、
保険証の内容
(氏名・性別・生年月日など)
が、
届出の内容と一致してい
るか確認をお願いいたします。
保険証の作成には万全を期しておりますが、
万が一、
次の場合に
該当する時は、
大変お手数ですが、
下記の照会先へご連絡いただきますようお願いいたします。
保険証の状態
照 会 先
印字がかすれて文字が読めない
協会けんぽ宮崎支部
保険証が変形、破損している
など保険証自体に問題がある場合
京会太朗
届け出た書類の記載が誤って
いたなど保険証に記載されて
いる内容に関すること
書類
・名前
協会 太郎
健保
届け出た内容と違っている
TEL 0985-35-5364
日本年金機構
宮崎年金事務所
延岡年金事務所
都城年金事務所
高鍋年金事務所
TEL
TEL
TEL
TEL
0985-52-2111
0982-21-5424
0986-23-2571
0983-23-5111
7
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 からのお知らせ
一般財団法人宮崎県社会保険協会は、
社会保険加入事業主を会員として、
社会保険の加入者とその家族を
はじめ、
広く県民の福祉向上に寄与するとともに、
社会保険制度の円滑な運営を目的として設立しています。
事業にかかる費用は、事業主のみなさんから納めていただいた会費によってまかなわれています。
本年度予算も下記のとおり決まり、さらに積極的に次の事業に取り組んでいきますので、ご協力をお願
いします。
平成27年度 一般財団法人宮崎県社会保険協会の予算が決まりました。
平成27年度 一般会計収入支出予算
収 入 の 部(単位:千円)
支 出 の 部(単位:千円)
1. 受取会費
2. 事業収益
3. 積立金取崩収入
4. 雑収入
5. 前期繰越
45,
580
365
3,
000
232
3,
000
1. 事業費
2. 管理費
3. 予備費
33,
848
18,
142
187
計
52,
177
計
52,
177
1.社会保険制度の広報宣伝
健康保険、厚生年金保険など社会保険制度の普及を図り円滑な運営を寄与するため、わかりやすく編集した広報
紙「社会保険みやざき」等を発行し、配布しています。
2.社会保険制度の趣旨普及
︻ 事 業 ︼
⑴事務担当者を対象とした健康保険・年金制度の講習会を開催し、参考図書を配布するとともに、被保険者等に対して
の制度普及に努めます。
⑵定年間近な被保険者等に対し、年金制度のセミナー等を開催し、参考図書を配布するとともに、被保険者等に対して
の制度普及に努めます。
⑶新任事務担当者等に対し、社会保険の適用及び給付の諸手続き関係などの研修会を開催し、参考図書を配布すると
ともに、被保険者等に対しての制度普及に努めます。
3.健康づくり事業
⑴保健師・健康運動指導士等による職場の健康づくり講習会を開催しています。
⑵保健師による事業所巡回の健康相談を行っています。
⑶健康啓発ビデオ
(DVD)の貸し出しを行っています。
4.特定保健指導委託事業
被保険者等の生活習慣病予備群を対象に保健指導を行い、生活習慣病の予防を図り健康増進に努めます。
5.社会保険関係諸届請求書等の無償配布
事業主及び被保険者等の便宜を図るため、社会保険関係諸届、申請書、請求書等を印刷し、社会保険制度の講習会
等に合わせ配布します。
年金シニアライフセミナーに
ご参加ありがとうございました。
本年、宮崎・延岡・都城の3会場で当協会主催の年金シニ
アライフセミナーを開催しましたところ、たくさんの方々にご参
加いただきましてありがとうございました。
当協会では、今後も皆様方のお役に立てる各種講習会等を
開催してまいりますので、引き続きご支援・ご協力のほどよろしく
お願いいたします。
8
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 からのお知らせ
平成27年度
∼第1回新任社会保険事務担当者研修会のご案内∼
採用・退職時における各種届け出等についての記載方法や、社会保険料の計算と納付方法及
び健康保険の給付関係についての説明を、下記のとおり開催しますので是非ご参加下さい。
地区名
開 催 日
開催時間
宮 崎
平成27年6月10日
(水)
10:00
14:00
JA AZMホール(別館 302号室)
80
80
日 南
平成27年6月12日
(金)
14:00
南郷ハートフルセンター 生涯学習館(2階視聴覚室)
40
高 鍋
平成27年6月16日
(火)
10:00
14:00
高鍋町中央公民館(1階作業室)
30
30
小 林
平成27年6月17日
(水)
14:00
小林市文化会館(2階会議室)
40
日 向
平成27年6月18日
(木)
14:00
日向市交流センター
(3階会議室)
40
都 城
平成27年6月19日
(金)
延 岡
平成27年6月24日
(水)
10:00
14:00
10:00
14:00
※午前の部 9:30∼受付
※午後の部 13:30∼受付
募集定員
→
→
会 場 名
定 員
都城市総合文化ホール(会議室1)
延岡市社会教育センター
(2階研修室5)
10:00∼開始
14:00∼開始
→
→
12:00 終了
16:00 終了
各会場とも定員になり次第締め切ります ※先着順
受講決定者の方には、
後日参加証をFAXでお送りいたします。
対 象 者
社会保険事務新任者及び社会保険事務経験が2年未満の方
社会保険の基礎知識を確認されたい方
講 師
日本年金機構(各年金事務所職員)
・全国健康保険協会宮崎支部職員
参 加 費
申込方法
お申込先
40
40
40
40
会員事業所は無料
非会員事業所は実費負担となります。
(資料代2,000円)
下記の申込書にご記入の上、
FAX又はホームページでお申込みください。
一般財団法人 宮崎県社会保険協会のホームページでお申込みできます。
【ホームページ アドレス】h t t p : / / w w w . s h a h o k y o - m i y a z a k i . j p /
〒880-0866 宮崎市川原町5番10号ミネックス川原2−C
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 TEL(0985)23−0200
FAX (0985)23-9077
新任社会保険事務担当者研修会 参加申込書
(午前)・ 宮崎
(午後)・ 延岡
(午前)・ 延岡
(午後)・ 都城
(午前)・ 都城
(午後)
参 加 者 希 望 地 区 宮崎
(ご希望会場に○をつけて下さい) 日向
(午後)・ 小林
(午後)・ 日南
(午後)・ 高鍋
(午前)・ 高鍋
(午後)
事 業 所 名
事業所記号
参加者氏名
F A X 番 号
(必ずご記入ください)
電話番号
※申込書に記載された情報は、
この説明会以外の目的には使用いたしません。
◆主催/一般財団法人 宮崎県社会保険協会
◆共催/日本年金機構(各年金事務所)
・全国健康保険協会宮崎支部・宮崎県社会保険委員会連合会(各地区社会保険委員会)
9
・
年金のご相談は
5 年金相談の受付時間等
「ねんきん ダイヤル」へ
宮崎・延岡・都城・高鍋の各年金事務所
6
0570-05-1165
月の
■身分証明書・年金手帳・印鑑をお忘れなく!
■代理の方が相談される場合は委任状と身分証明書が必要になります。
■休日の年金相談について、宮崎年金事務所は予約制になりますので
事前にお問い合わせください。
受付区分
実施日
受付時間
5月・6月の
平日受付
月曜日
午前8:30∼午後7:00
火∼金曜日 午前8:30∼午後5:15
5月の休日受付
6月の休日受付
○電話料金は一般の固定電話の場合、接続先にかかわらず一律市内
電話の接続料金でご利用できます。
○携帯電話でもご利用できます。
○IP電話、
PHSからは
「03-6700-1165」
にお電話ください。
受付時間
○月曜日∼金曜日(祝日を除く)
午前8:30∼午後5:15まで
9日(土) 午前9:30∼午後4:00
13日(土) 午前9:30∼午後4:00
※毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌火曜日)は
午後7時まで受付時間を延長しています。
出張年金相談の日程
5 (受付時間)
午前10 時∼午後3 時
6
月の
■身分証明書・年金手帳・印鑑をお忘れなく!
■代理の方が相談される場合は委任状と身分証明書が必要になります。
■予約制になっております。
(ご予約は管轄の年金事務所まで)飛び込
みのご相談は承っておりません。
会 場
5月
串間市役所 会 議 室
えびの市役所 会 議 室
小林市役所 4階大会議室
西都市役所 市民課年金係
高千穂町役場 町 民 相 談 室
日南市役所 本館2階会議室
日 向 市 日向市中央公民館
あなたの年金をカンタン確認
7日(木)
14日(木)
21日(木)
21日(木)
21日(木)
28日(木)
28日(木)
ねんきん定期便のご相談は
「ねんきん定期便専用ダイヤル」へ
0570-058-555
6月
4日(木)
11日(木)
18日(木)
18日(木)
18日(木)
25日(木)
25日(木)
年金に関する便利な
サービスをご利用いただけます。
○電話料金は一般の固定電話の場合、接続先にかかわらず一律市内
電話の接続料金でご利用できます。
○携帯電話でもご利用できます。
○IP電話、
PHSからは
「03-6700-1144」
にお電話ください。
27
5
受付時間
○月曜日∼金曜日(祝日を除く)
午前9:00∼午後7:00まで
○第2土曜日 午前9:30∼午後5:00まで
※左記の受付時間等につきまし
ては、変更がある場合がありま
すので、日本年金機構のホーム
ページをご覧ください。
[日本年金機構ホームページ]
http://www.nenkin.go.jp/
1
10
新様式での提出を
お願いします!
http://www.nenkin.go.jp/n_net/へアクセス
または「ねんきんネット」で検索してください。
年金ネットは、いつでも最新の年金記録の確認ができ、記録のもれや誤りの発見が容易
にできるという利点があります。また、将来受給できる年金額の試算ができます。
協会けんぽでは、平成26年7月から申請書・
届出書を変更いたしました。旧様式でご提出
いただくと給付金の支払いが遅延しますの
で、新しい様式をご利用くださいますようお
願いいたします。
※昭和61年4月1日以前に年金受給権が発生した老齢年金を受けている方は「ねんきんネット」
をご利用いただけません。
年金事務所または、
ねんきんダイヤルでお問い合わせ下さい。
お問い合わせは年金定期便・年金ネット専用ダイヤルへ
0570-058-555
732
このダイヤルでは、
「年金特別便」に関するお問い合わせについてもお受けいたします。
インターネットから、
自分の年金記録を
ご確認いただけます!
ねんきんネット
一般財団法人
・
○第2土曜日 午前9:30∼午後4:00まで
※IP電話、PHSからは
03-6700-1144 にお電話ください。
一般財団法人 宮崎県社会保険協会に関するお問い合わせは下記のところまで
一般財団法人 宮崎県社会保険協会
一般財団法人 宮崎県社会保険協会ホームページ http://www.shahokyo-miyazaki.jp/
宮崎年金事務所
延岡年金事務所
都城年金事務所
高鍋年金事務所
日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/
健康保険給付の手続き・健康保険任意継続に関するお問い合わせは下記のところまで
協会けんぽ宮崎支部(全国健康保険協会)
10
株式会社 文昌堂
社会保険の手続き・年金制度に関するお問い合わせは下記のところまで