心理学検定 特1級・1級・2級 心理学検定 特1級・1級・2級

大学心理学科等の卒業レベルの心理学的知識・能力を測る
心理学検定
第8回 日本心理学諸学会連合認定
心理学検定 特1級・1級・2級
受検日
2015 年 8 月23日(日)
受検時間/14:00∼16:40
申込み
期間
2015年5月23日(土)∼6月23日(火)
主催/日本心理学諸学会連合(日心連) 検定実施本部/日心連検定局
〒113-0033 文京区本郷 5-26-5 扇屋ビル 901号室 Fax/03-3830-0303 E-mail/[email protected]
ホームページ
http://jupaken.jp/ ※誰でも受検できます
日心連には心理学関係の学会51団体(2015年3月31日現在、学会リストは最後のページに掲載)が加盟し、日本における心理学の調和ある発展と
社会への貢献度を高めることを目的として活動しています。
はじめに
心理学検定は、次のような特長のある検定です。
(1)誰でも受検できます。
(2)大学卒業レベルの心理学的知識・能力を測定します。
(3)心理学検定特1級・1級・2級の資格は、あなたの心理学の
実力の証明です。
(4)より高度な心理学諸資格の取得への基礎資格となるものです。
(5)履歴書等に書いて、就職・転職・進学等に利用してください。
(6)心理職を目指す人にとっては、必要な資格になるでしょう。
現在、世の中には何千という「検定」がありますが、心理学検定は学術
団体が直接に行っている唯一の検定です。したがって、たいへん信頼で
きる資格と言えるでしょう。
日本心理学諸学会連合〈日心連〉は、51の心理学関係の学会が加盟し、
心理学の調和のある発展と社会への貢献を目的として活動しています。
2015年4月1日
日本心理学諸学会連合検定局
出題領域
出題領域は、心理学の10科目(A領域5、B領域5)
A 領域
①原理・研究法・歴史 ②学習・認知・知覚 ③発達・教育 ④社会・感情・性格 ⑤臨床・障害
B 領域
⑥神経・生理 ⑦統計・測定・評価 ⑧産業・組織 ⑨健康・福祉 ⑩犯罪・非行
認定資格
心理学検定特1級
…A領域の5科目、B領域の5科目の合計10科目のすべてに合格した場合
心理学検定1級
…A領域の4科目を含む合計6科目に合格した場合
心理学検定2級
…A領域の2科目を含む合計3科目に合格した場合
注1 心理学検定申込書に、希望する検定として特1級、1級、
2級を明記する必要はありません。検定試験で合格した科
目(過去5年間に合格したものも含む)数にしたがって1
級、2級を判定します。特1級は、検定結果の通知後の申
請により合格を判定します。
注2 「認定心理士」の資格所有者はA領域3科目に合格すれば、
「心理学検定1級」が取得できます。また、A領域3科目
「合格科目5年間有効制度」(期限付科目免除制度)について
心理学検定特1級、1級または2級を取得するには、必要な上記科目すべて
をある年度に合格しなくても、5年間の合格科目有効制度があります。これは
当該年度合格科目に加えて過去5年間にこの検定に合格した科目を合わせるこ
に合格後、「認定心理士」の資格を取得した場合は、申請
とができる制度です(過去5年間とは、例えば2015年に合格した科目は
すれば自動的に「心理学検定1級」が取得できます。ただし、
2019年まで合算することが可能ということです)。
特1級を取得するには全科目に合格する必要があります。
受検料
3科目以内申込者
6,000円
6科目以内申込者
8,000円
8科目以内申込者
10,000円
検定の概要
●問題はすべて4肢選択です。
●各科目から20問が出題され、合計200問からなります。前年
度の問題のうち、各科目5問とその解説は「心理学検定 公式
問題集」
[2015年度版]に掲載されています。
●検定時間は1科目あたり20分です。受検を希望する科目数に
より、各自の検定時間は異なります。
●受検希望科目数は、3科目、6科目、8科目の3段階です。
●受検する科目は、受検当日に選択してください。申込み時点で
は、3科目、6科目、8科目の数のみを申し込むことになります。
●各科目のキーワードと例題はホームページ上に掲載されています。
●各科目の合否判定の基準は、約6割の正答率を目安とします。
ただし、出題問題の難易度によって基準が変動する可能性が
あります。
●各科目での合格者には偏差値も示されますが、この値をさら
に高くしたい場合は、合格科目でも再受検できます。
●同一科目を複数回受検し合格した場合は、偏差値の高いほう
が「最終結果」となります。合格した科目が再受検で不合格
になっても、合格が取り消されることはありません。
●「心理学検定特1級」
「心理学検定1級」及び「心理学検定2級」
の資格は、更新の必要はありません。
申込手続き
Web申込み
●受検料納付はカード決済、コンビニ支払い、またはペイジー決済となります(支払いは有効期間が短いので注意してくださ
い)。今年度よりコンビニ決済は、支払手数料がかかります。なお、Web申込みの場合は、受検当日、写真付きの身分証明
書を持参してください。写真付きの身分証明書の無い方は、郵送による申込みにしてください。詳細はホームページを参照
してください。
郵送申込み
心理学検定
申込書 このパンフレットに綴じられています。ホームページからダウンロードすることも可能です。ダウンロードした申込書は、拡
大や縮小をせず、必ずA4用紙で印刷してください。
受検料納付
受検料は前払いです。一旦お支払いいただいた受検料はいかなる理由でも返還いたしません。受検料は郵便振替で送金してく
ださい。振込料金は受検者負担になります。振替用紙はこのパンフレットに綴じられたもの(郵便局備え付けの振替用紙も可)
でお送りください。
○郵便振替口座番号:00170-5-300097 ○加入者名:日心連検定局
申込方法
●心理学検定申込書に受検料の支払いを証明する郵便振替の控え(コピーでも可)を貼付して、受付期間内(申込締切日消印
有効)に送付してください。郵送料金は申込者負担になります。
●申込書に楷書で漏れなく(住所は○階○号室まで正確に)記入してください。
申込先
団体受検制度
このパンフレットに綴じ込みの宛名用紙を封筒に貼り、次の住所に申込書を郵送してください。
〒113-0033 東京都文京区本郷5-26-5 扇屋ビル901号室 日本心理学諸学会連合心理学検定局
●20名以上の団体申込みの場合(1人1,000円の割引)も、Web申込みできます。
団体申込みの場合でも、受検票、合格証等は受検者本人にお送りします。
●50名以上の受検者のいる大学等は、そこを会場として検定試験を行なうことができます、この会場での受検者は、その大
学等の卒業生・在学生と関係者に限りますが、全員が1,000円引きの受検料となります。詳細はホームページで。
実施要領
受検会場(全国13会場)
①札幌国際大学(札幌市) ②東北福祉大学(ステーションキャンパス)
〈仮〉 ③東京大学(駒場キャンパス)
④新潟ユニゾンプラザ(新潟市) ⑤金沢工業大学(扇が丘キャンパス)⑥中京大学(名古屋キャンパス)
⑦同志社大学〈仮〉 ⑧関西大学(北千里キャンパス)⑨川崎医療福祉大学(倉敷市) ⑩県立広島大学(広島市)
⑪徳島文理大学(徳島市) ⑫西南学院大学(福岡市) ⑬琉球大学(沖縄)
●受検開始時間:14時より(3科目/60分、6科目/120分、8科目/160分)
受検票の送付
受検番号と受検会場の通知は、受検者の申込書の送付時期にかかわらず、すべて7月25日頃に発送します。この通知をもって受領
書とします。8月3日までに、受検番号および受検会場の通知が届かない場合には、日本心理学諸学会連合検定局にEメールかファッ
クスでお問い合わせください。
検定結果の通知
●受検者には、9月下旬(予定)に各科目別合否結果を発送いたします。「合」の場合は偏差値を、「否」の場合はその程度を3段
階でお知らせします。なお、団体受検制度を利用した場合、教育的な目的で検定結果を通知・使用することがあります。その際
個人情報は厳重に扱われます。
●検定結果の結果表には、その年の検定結果のみが記載されます。過去の結果とあわせた「最終結果」の必要な人は、改めて申請
することになります。(詳細はホームページを参照してください。)
●合格者には、検定1級または2級の合格証をお送りいたします。
●5年間で10科目のすべてに合格した方は、申請により特1級が認定されます。
※予備日については、ホームページをご覧ください。
心理学検定の問題例
例題
1
例題
2
例題
3
例題
4
例題
5
次のうち、奥行き知覚を成立させる手がかりの分類に含まれないものはどれか。
1.輻輳 2.重なり 3.よい連続 4.きめの勾配
練習にかける時間が同じであれば、時間をあけて少しずつ練習するほうが、まとめて短期集中的に練習す
るより効果的であるという。このような効果を何と呼ぶか。
1.文脈効果 2.分散効果 3.単純接触効果 4.ハロー効果
心的外傷後ストレス障害(PTSD)の一般的な症状として最も適切でないものはどれか。
1.覚醒亢進状態 2.感情の麻痺 3.再体験現象 4.自己中心性
ストレスに対する生理的指標とされ、血液、尿、唾液などから検出される物質はどれか。
1.インシュリン 2.コルチゾール 3.コレステロール 4.グルタミン酸
精神の障害により、事物の是非、善悪を弁別する能力、ないしはそれにしたがって行動する能力を欠くこ
とを何と呼ぶか。
1.神経衰弱 2.ノイローゼ 3.心身喪失 4.責任能力
日本心理学諸学会連合加盟学会
産業・組織心理学会
日本EMDR学会
日本LD学会(一般社団法人)
日本応用教育心理学会
日本応用心理学会
日本カウンセリング学会
日本学生相談学会
日本家族心理学会
日本学校心理学会
日本感情心理学会
日本基礎心理学会
日本キャリア教育学会
日本教育心理学会
日本グループ・ダイナミックス学会
日本K-ABCアセスメント学会
日本健康心理学会(一般社団法人)
日本交通心理学会
日本行動科学学会
日本行動分析学会
日本行動療法学会
日本コミュニティ心理学会
日本コラージュ療法学会
日本催眠医学心理学会
日本産業カウンセリング学会
日本質的心理学会
日本社会心理学会
日本自律訓練学会
日本心理学会(公益社団法人)
日本心理臨床学会(一般社団法人)
日本ストレスマネジメント学会
日本青年心理学会
日本生理心理学会
日本動物心理学会
日本特殊教育学会
日本乳幼児医学・心理学会
日本人間性心理学会
日本認知心理学会
日本パーソナリティ心理学会
日本バイオフィードバック学会
日本箱庭療法学会
日本発達心理学会
日本犯罪心理学会
日本福祉心理学会
日本ブリーフサイコセラピー学会
日本マイクロカウンセリング学会
日本森田療法学会
日本遊戯療法学会
日本リハビリテイション心理学会
日本理論心理学会
日本臨床心理学会
日本臨床動作学会
(50音順)
個人情報の取扱い
心理学検定申込書に記載された個人情報は、個人情報保護法にしたがって安全かつ適切に取り扱います。
心 理 学 検 定 の 受 検 対 策
心理学検定 公式問題集[2015年度版]
心理学検定 基本キーワード
心理学検定の模擬問題を10領域から計
検定10領域で出題されるテーマの要点
400問に加え、第7回検定出題例50
を効率よく学ぶことができ、計225の
問を収録。全問に詳しい解説付きで、初
重要論点を簡潔にわかりやすく解説。
学者でも理解が進みます。検定受検ガイ
初学者にも読みやすい文体で、幅広い領
ド、FAQ、出題10領域のアウトライン
域をカバーしつつコンパクトにまとめら
と学習アドバイスなど、心理学検定を考
れたキーワード集です。
える人にとって必読の情報が満載。
日本心理学諸学会連合 心理学検定局 編
実務教育出版 刊
定価2,160円(税込)
日本心理学諸学会連合 心理学検定局 編
実務教育出版 刊
定価2,160円(税込)
「全国有名書店にて発売中」
「全国有名書店にて発売中」
「心理学検定」申込書
2015年 月 日
●「心理学検定」申込書記入上の注意
受検番号
(事務局記入)
(注)
該当するものの番号を○で囲んでください。
姓
名
2 「心理学検定登録番号」欄について
年 月 日
住 所
学校名
研究科、学部、学科など
学年
最終学歴
3 「認定心理士の有無」欄について
2.( )
学年在学中
受検科目数(注)
心理学検定登録番号
一般受検の方は右の会場から選ん
で下さい
( )
−
携帯電話
E-mail
− −
1. 3科目 2. 6科目 3. 8科目
1. あり 2. なし ※「あり」の場合、登録番号 ( )
※登録番号
(数字)
は、
1ケタから5ケタまであります。
「合格科目5年間有効制度」
を利用する方は必ず記入してください。
(No. )
*「検定結果」に記載の番号(6ケタ)です。
1. 札幌国際大学
(札幌市)
2. 東北福祉大学(ステーションキャンパス)
〈 仮〉 3. 東京大学
(駒場キャンパス)
4. 新潟ユニゾンプラザ
(新潟市)
5. 金沢工業大学
(扇が丘キャンパス)
6. 中京大学
(名古屋キャンパス)
7. 同志社大学〈仮〉
8. 関西大学
(北千里キャンパス)
9. 川崎医療福祉大学
(倉敷市)
10. 県立広島大学
(広島市)
11. 徳島文理大学
(徳島市)
12. 西南学院大学
(福岡市)
13. 琉球大学
(沖縄)
〈参考〉
江戸川大学 久留米大学 志學館大学 静岡英和学院大学 帝塚山大学 東京福祉大学
団体受検会場
東京未来大学 神戸学院大学 東京成徳大学 福山大学 その他
( )
●「心理学検定」申込書送付について
右の「宛名用紙」を切り取り、市販の封筒に貼って、申込書を郵送してく
ださい。
●「払込取扱票」について
払 込 取 扱 票
千
百
十
円
様
(電話番号 − − )
裏面の注意事項をお読みください。
(ゆうちょ銀行)
(承認番号東第51774号)
千 百 十 万 千 百 十 円
※
おなまえ
※
(消費税込み)
様
日 附 印
円
備 考
これより下部には何も記入しないでください。
日心連検定局
料 金
縦4cm×横3cm
万
ご 依 頼 人
白黒、
カラーどちらも可
十
見本
おところ(郵便番号 )
※
おなまえ
百
口座記号番号 加入者名 金 額
氏 名
名
千
※
記載事項を訂正した場合は、その箇所に訂正印を押してください。
姓
photo
号
切り取らないでお出しください。
写真の裏にお名前を書い
番
日 附 印
写真を貼ってください。
※
ご 依 頼 人
受検番号
(事務局記入)
号
日心連検定局
通 信 欄
可)
を貼ってください。
無帽、背景なし、
26
振替払込請求書兼受領証
備 考
明する郵便振替の控え
(コピーでも
記
料 金
加入者名
各票の 印
※欄は、ご依頼人において記載してください。
*この部分に、受検料の支払いを証
座
金 額
口
支払い証明書類の
貼付場所
フリガナ
3
(払込取扱票・ミシン目に沿って切り取ってください)
東 京
てください。
3
下の「払込取扱票」の受領証またはそのコピーは必ず申込書下部に貼付
してください。
*過去5年間で合格している科目でも、
さらに高い偏差値を望む場合は、再受検しても構いません
(この受検ガイドの「検定の概要」
を参照)
。
写真票
0
行
一般受検会場(注)
( )
−
︵申込書・ミシン目に沿って切り取ってください︶
認定心理士の有無(注)
Fax
住所
携帯電話・Eメール
自宅電話
(公社)日本心理学会が認定する「認定心理士」の資格所有者は、A
領域の3科目に合格すれば、
「心理学検定1級」が取得できます。
「認
定心理士」の資格を持っている方は、
「登録番号」
(数字は、1ケタか
ら5ケタまであります)を記入してください。
なお、
「認定心理士」の資格を持っている方でも特1級を目指す場合
は全科目の合格が必要となります。
氏名
自宅電話・Fax
0
― 5
― 扇屋ビル901号室
1. 卒業
︵宛名用紙・切り取り︶
過去に心理学検定を受検した方で、
「合格科目5年間有効制度」を利
用する方は、必ず「心理学検定登録番号」
(6ケタの数字)を記入して
ください。
「登録番号」は過去の「検定結果」に記載されています。
過去に合格した科目であっても、さらに高い偏差値を目指す場合は、
同じ科目を再受検しても構いません。
〒
3
日本心理学諸学会連合 検定局
西暦
﹁心理学検定申込書﹂在中
受検する科目数を○で囲んでください。受験科目は受検当日に選択
することになっています。
氏 名
1
東京都文京区本郷5
1 「受検科目数」欄について
フ リ ガ ナ
生年月日
1
82円切手を
貼ってください
この受領証は、大切に保管してください。