MENU 0 そ - 鹿児島の「ひと」と「しごと」を結ぶ。

鹿児島の「ひと」と「しごと」を結ぶ
鹿児島人材コーディネート協議会
goodworkkagoshima.com
GOOD WORK KAGOSHIMA
(グッド・ワーク・カゴシマ)
雇用を取り巻く環境
社会環境
雇用情勢
県 内 の 労 働 力人口の減少
改善傾向も依然厳しい雇用情勢
・少子高齢化、人口減少の進展
・有効求人倍率は上昇しているが、全国を下回る
・生産年齢人口の減少及び高齢化
・改善しつつある完全失業率
・大都市への一極集中(人口流出)
・医療・福祉、サービス業、建設業等で求人が増加
・地方創生による地方への新しい人の流れ
・業種による求人・求職のアンバランス
就業者の状況
▽若者(20 ∼ 30 歳代)
▽女性(主婦等)
・新規学卒者の就職内定率は回復傾向
・出産・育児、介護・看護を理由に離職する割合
・高校・大学の新規学卒者の約半数が県外に就職
・早期離職率は全国平均よりも高い
が全国より高い
・週休二日制の導入率や年次有給休暇、育児休業
・男性の労働時間の長さは全国1位
の利用率が全国でも低水準
▽シニア(概ね 50 歳以上)
・都市部大企業と県内中小企業において需要と供給のバラン
スが悪い
・定年層の再雇用条件は、給与の大幅な低下など不本意な処
遇も多く、働くことへの意欲や能力とのギャップ
鹿児島の雇用における課題
○ 少 子 高 齢 化や人口減少等の影響から予測される、働く人の減少に対応するため 、
働 く 意 欲 を持つ全ての人の就業及び多様な活用を目指すことが必要
○中 小 企 業 ・小規模事業者 と働く意欲や能力を持った人材(若者、女性、シニア )
を 発 掘 し 、顔が見える関係づくりから、マッチング(採用)、定着までを一貫 し て
支 援 す る 体制の構築が重要
2
と
とは?
GOOD WORK KAGOSHIMA の取り組み
▽G O O D W O R K K A G O S H I M A の 概 要
グッド・ワーク・カゴシマでは、鹿児島県内の中小企業・小規模事業
者(以下、地域企業)の経営強化に資する人材の確保・定着支援を行います。
①地域人材コーディネート機関を設置します。
②鹿児島県内の経営強化に資する人材確保ニーズを有する地域企業を
発掘します。
③地域内外の若者、女性(主婦等)、シニア等の多様な人材から「即
戦力人材」を広く発掘します。
④地域企業と多様な人材のマッチングから定着までを一貫支援(コー
ディネート)します。
⑤企業向け人材活用セミナー・採用力向上セミナーを開催します。
⑥地域企業の人材確保を後押しする WEB サイトを構築します 。
⑦自治体や経済団体等、地域の関係機関と連携して、持続的に人材確
保支援が行われる体制の整備に努めます。
GOOD WORK KAGOSHIMA のスキーム
求 職
【ミスマッチ】
求 人
・高額で利用できない
・大企業に埋没
大学等
(キャリアセンター)
・地域企業の情報を
得にくい
・継続的な関係構築が困難
ハローワーク
・セーフティーネット
・情報が限定的
・情報(内容、量)に
一定の制約がある
【ミスマッチの解消】
求 人
大学等
(キャリアセンター)
連携
地域企業
・誰でも登録可能
・大企業思考になりがち
若者・女性・シニア等求職者
民間ナビサイト
地域企業
若者・女性・シニア等求職者
・存在を知らない
・地域企業への就職意識が低い
(家族、保護者を含め)
求 職
鹿児島
人材コーディネート
協議会
連携
ハローワーク
・地域企業、大学等、ハローワーク間の連携強化により
多様な人材と地域企業のマッチングから定着までを
一貫支援
3
GOOD WORK KAGOSHIMA
MENU 01
若 者人材
将来の右腕人材を探したい
1-1 若者の人材確保・定着に関する支援(県内)
STEP1
若者に対する地域企業への就職の意識啓発
01 大学への出前授業
連携大学の授業において、地域企業の経営者やスタッフをゲストに招き出前授業を開催します。「経営者の学
生時代と就職活動」、「働き出した頃の失敗談」、「ターニングポイント」、「起業の経緯」、「今の会社で挑戦して
いること」などを話していただき等身大の経営者の魅力に触れてもらいながら、挑戦する地域企業がどこより
も成長できるフィールドであることを周知します。
STEP2
地域企業と若者とのマッチング支援(就職、インターンシップ等)
01 鹿児島の中小企業百覧会
02 本音で語れる座談会
単なる合同就職説明会ではなく「大学1・2年生が
来ても有意義」、「リラックスできて本音が語れる」、
「お互いが分かり合える」ようなカジュアルなイベ
ントを開催します。出展企業には、後日「個別会社
見学会」などネクストアクションを促していくこと
で、若者と地域企業の接点づくりを行います。
地域企業で働く、若手社会人や経営者と、地域企業
に関心を持った若手人材が、気軽に「働く」や「こ
れから」を相談できる少人数制の座談会を開催しま
す。相談できる大人と出会い、地域企業人との接点
をつくることで、地域企業で働くことの魅力を身近
に感じることができます。
03 個別会社見学会
(取材型インターンシップ)
04 アイデアソン型単独企業説明会
若手人材・学生が会社を訪問し、現場を見学したり、
より濃い話を聞いてもらう接点づくりを行います。
またその過程で、企業の情報や社員の働く姿を取材
し、地域企業の魅力やそこで働く魅力を発信する取
材型のインターンシップを同時並行で行います。取
材した内容は特設WEBサイトで発信します。
採用意欲のある企業またはインターン受入意欲のあ
る企業が、実際に抱えている経営課題をテーマに学
生とブレスト(アイデア出し)を行うイベントです。
イベントは、採用またはインターンに繋げる会社説
明会の一環として行い、企業と学生が相思相愛にな
ることを目指します。
STEP3
地域企業における若者の定着支援
4
01 ビジョンデザインプログラム
02 社会人向けセミナー(杉の子大学開講)
離職原因の多くが企業と人材の相互理解の不足と言
われています。一緒に一つのものを作り上げる体験
を通し、企業理念の定着と社員の想いの汲み上げを
行い、企業と社員の相互理解と目標への推進力強化
を図ります。
地域企業で働く若者に対して連続講座を開催し、自
己教養のきっかけづくりを提供するとともに、他の
企業で働く同世代の仲間づくりよって定着率向上を
図ります。
お問合せ
株式会社マチトビラ
[E-mail] [email protected]
[TEL] 099-216-8115
[FAX] 099-216-8116
会社に新しい風を入れたい
1-2 若者の UIJ ターンの人材確保・定着に関する支援
STEP1
UIJ ターンに対する地域企業への就職の意識啓発
01 都市部におけるトークイベントの定期開催
02 都市部マッチングイベント等への出展
地域企業経営者などをゲストに招き、U ターン層や
地域企業で働いてみたい I ターン層と定期的な接点
づくりを行い、情報発信やコミュニティづくりの場
となるイベントを定期的に開催します。
東京・大阪・名古屋など大都市部において開催する
マッチングイベントに地域企業とともに出展し、地
域企業の魅力発信や求人等プログラムの紹介を行い
ます。
03 ネオ県人会の設立(県外若手人材の組織化)
「鹿児島県出身者」が集まって、鹿児島の将来を語
る場をつくり、その参加者などを「ネオ県人会」と
して組織化します。参加者の相互交流を促進し、
UIJ ターン意識の醸成を図ります。
STEP2
地域企業と UIJ ターンとのマッチング支援(就職、インターンシップ等)
011泊2日・中小企業ツアーの実施
「ものづくり」や「食」、「観光」など、鹿児島でし
か体験できない企業訪問型のツアーを実施します。
その中で、経営者などと直に接することで、若手人
材と地域企業との関係構築を図り、マッチング支援
を行います。
02 実践型インターンシップの実施
鹿児島ならではの重点強化領域(海外進出、食、も
のづくり、観光等)を意識した地域企業と共に、
「現
場で試行錯誤するプログラム」を組み入れた、実践
型インターンシップを実施します。企業ニーズに
よっては、採用直結型のプログラムも実施します。
03 マッチングコーディネート支援
UIJ ターン人材においては、企業の求人情報だけで
はなく、地域の生活情報(ヒト・場所・モノなど)
などを複合的に情報提供しなければならないため、
専属コーディネーターが個別相談の窓口となりきめ
細やかな対応を行います。
STEP3
地域企業における UIJ ターンの定着支援
01 UIJ ターン内定後相談会の開催
県内地域企業で働くことになった UIJ ターン者を集めた相談会を開催し、仕事面はもちろんのこと、生活に至
るまで気軽に相談できる場づくりを行い、若手従業員などの早期離職の低減を図ります。
5
GOOD WORK KAGOSHIMA
MENU 02
女 性人材
即戦力になる人材 を探したい
お問合せ
女性(主婦等)の人材確保に関する支援
南日本リビング新聞社
[E-mail] [email protected]
[TEL] 099-216-2580
[FAX] 099-216-2581
STEP1
企業向け女性人材の活用支援、女性(主婦)向け就労支援
01 経営者向け 女性人材活用セミナー
「育児・介護」により、時間的な制約のある社員の
雇用に役立つセミナーを開催します。
女性の活用を積極的に行いながら、事業成長をして
いる企業の経営者を招き、公開セミナーを行います。
また、短時間雇用など一見デメリットと思われる働
き方を利用して、効果的に人材不足を補うことがで
きている県内事業所の事例も紹介します。
02 女性(主婦)人材発掘・就労支援セミナー
主に「出産・育児・介護」を理由に離職した女性(主
婦)をターゲットにセミナーを実施します。環境や
ブランクを、自ら克服しながら積極的に働き続けた
い意欲のある女性を発掘します。「働き方セミナー」
では、具体的な働くためのノウハウを提供、「先輩
主婦とおしゃべり会」では今後の働き方の実例を紹
介、「暮らしと仕事☆両立支援塾」では、家事や育
児との両立不安を解決する暮らしのスキルを提案し
ます。
03 フリーペーパーによる啓蒙活動
04「暮らしと仕事の両立図鑑」WEB サイト
地域に 30 万部以上のフリーペーパーにて、年間を
通して事業の紹介を行うことで、「女性の働きやす
い環境づくり」「主体的に女性が働くことの意義」
を啓蒙します。
働く女性が仕事と暮らしを両立していくための、具
体的な地域のサービスや人を、体系的に掲載します。
STEP2
地域企業と女性とのマッチング支援(就職・インターンシップ等)
01 個別マッチング
登録企業と求職女性(主婦)を、丁寧にマッチング
します。企業の経営に、より効果的な雇用のため、
必要に応じてインターンシップを行うなど、他機関
とも連携しながら提案します。
03 なっとくワークスタイルフェスタ
「暮らしの中の働き方」をコンセプトに、企業や働
きたい主婦、地域のサービスが同時に出会える場づ
くりとして、マッチングイベントを開催します。
6
02 アイデアソン型企業説明会
主婦の目線を生かした事業展開をしたい企業と、求
職女性(主婦)が、実際の課題をテーマにブレスト
(アイデア出し)を行います。お互いの理解がうま
れれば採用をすることを前提としています。
GOOD WORK KAGOSHIMA
MENU 03
シ ニ ア人 材
シニア層の知見や人脈を企業の事業推進に活かす
お問合せ
キャリアマッチング鹿児島事務局
シニアの人材確保に関する支援
[URL] http://carriermk.net
[TEL] 099-295-3481
[FAX] 099-239-0254
STEP1
シニアに対する地域企業就職への意識啓発
01 鹿児島県人ネットワークの活用
02 移住イベントの活用
全国にネットワークの広がる鹿島県人会や同窓会
ルートを通じて、大都市部のシニアUターン見込層
を発掘し、就業説明会イベントへと繋げるステップ
とします。
地方移住イベントを告知の場としてフル活用し、全
国のシニアU、Iターン見込層を発掘し、就業説明
会イベントの周知を行います。
03 かごしまU、Iターンアンバサダー
04 就業説明会イベント「かごしま DE ナイト」
既に鹿児島県で就労しているU、Iターンシニア層
を「アンバサダー」として委任し、各種イベントや
懇親会、さらにはリクルーター役としても活躍いた
だきます。
県内外のシニア見込層を広く集客し、鹿児島の企業
への就業を動機づけるイベントを県内のみならず、
東京、大阪、名古屋、福岡でも開催します。
05 かごしまキャリアパスポートの発行
06 コンシェルジュデスクの常設
U、I ターンシニア見込層に対してキャリアパスポー
トを発行し、データベース化と活動履歴の把握を行
います。
県内外シニア層の就業個別相談窓口として、「かご
しまワーキングコンシェルジュデスク」を通年で常
設し、シニア層をバックアップします。
STEP2
地域企業とシニアとのマッチング支援(就職、インターンシップ等)
01 かごしま企業訪問デー
02 キャリアマーケット
県内外のキャリアパスポート登録者の中でもより転
職意識の高い層に対して県内の企業を巡る機会を個
別に実施してマッチングを促進します。
求職シニア層が自らを県内企業にアピール出来る機
会を創出し、企業側の人材発見の一助とします。
同内容をアーカイブ化し企業側はいつでもアクセス
できる様にします。
03 トライアルワーキング制度
04 Web 求職、求人検索システム
シニア層と企業との出会いのネクストステージとし
て、より具体的なシーズとニーズを確認する場を創
出します。企業側にとってはシニア層の可能性や実
力の見極めを、シニア層にとっては企業風土や労働
環境の確認の場とし、スームーズな就職を後押しま
す。
求職シニア層からは「シニア層を求める企業」の情
報が、求人企業側からは「登録されたシニアのキャ
リアや専門領域」が検索できるしくみをセキュリ
ティとプライバシー保護に配慮しながら Web 上に
構築します。都市部在住のシニア層は、企業情報を
居ながらにして入手できます。
7
GOOD WORK KAGOSHIMA
MENU 04
その他
取 組 み
採用・人材活用の質を高めたい
企業向け人材活用セミナー/優良事例発表会
地域企業を対象に、採用に関する戦略立てや人材活用で成功した全国の事例を紹介するセミナーを開催しま
す。また、県内企業の採用、人材活用に関する知見の共有と取組へのフィードバック、モチベーションの向
上を図るために優良事例発表会を開催し、県内企業の人材活用に関する質の向上を図ります。
優れた取り組みを情報発信したい
優良事例集の作成
鹿児島県内の中でキラリと光る「人」や「技術」、「組織」を持つ、未来志向の企業をピックアップし、各人
材への訴求力を高める媒体(WEB・紙)を作成し、発信します。地域企業情報の発信だけではなく、マッチ
ング促進やネクストアクションの推進を図ります 。
効果的に人材募集を行いたい
情報発信とマッチング機能を有するWEBサイトの構築
(求人サイト「GOOD WORK KAGOSHIMA」の開設)
情報のミスマッチを防ぎ、入社後のギャップをなくすために、企業の知名度や給与、勤務地だけではなく企
業のビジョンやそこで働く人のやりがい、課題など、その地域企業で働くことがイメージできる WEB サイ
トを作成し、求人情報の掲載を行います。また、求人情報だけではなく、サイトを訪れる人や働く人のロー
ルモデルとなる経営者や先輩社員のインタビューなども掲載し、様々な事例やお役立ち情報の発信を行いま
す。
求職、求人、人材活用・定着に関する
ことならお気軽にお問合せください。
▽お問合せ
平成 26 年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」
平成 27 年度予算「地域中小企業・小規模事業者 UIJ ターン人材確保等支援事業」
GOOD WORK KAGO S H I M A 総 合 窓 口
鹿児島人材コーディネート協議会(〒892-0831 鹿児島市船津町 1-11-2F 株式会社マチトビラ内)
tel 099-216-8115 / fax 099-216-8116 / e-mail [email protected]
goodworkkagoshima.com
8