第3号 - 手稲東中学校

第3号 平成27年4月27日
札幌市立手稲東中学校
札幌市西区西野2条5丁目3番1号
電話 661-3363
FAX 661-3858
ホームページ
http: //www.teinehigashi-j.sapporo-c.ed.jp/
新年度のスタートにあたって
生徒指導部長
三澤眞由美
始業式から約3週間、校舎には今年もまた明るい挨拶が響きわたっています。
4月8日(水)5・6校時、全校道徳の集会が行われ、生活を担当する佐藤正康先
生と福島祥郎教頭先生のお二人から、「自分で判断する」ということや、「かっこよ
く生きる」というテーマで、お話しをしていただきました。
校内で過ごす子どもたちの様子は落ち着いていて、諸活動において活発に活動す
る一方、集会や儀式では心と耳を傾け集中して参加している姿が見られます。
また、服装や身だしなみについても細かなきまりはありませんが、「中学生らし
さ」を自分たちで考え判断しています。その場に応じて柔軟に対応できること、こ
れこそが「自分で判断する」力のあらわれだと思います。これらは、学校が保護者
や地域の皆様のご理解とご支援を得ながら長い時間をかけてはぐくんできたもので
あり、子どもたちが身に付けてきた価値観だと言えるでしょう。
その価値観の根底からは、人とのつながりを大切にし、中学生として何が必要か
を考えさせながら、自主性を重んじ、子どもたちの力を伸ばしていきたいという思
いが伝わってきます。
5年前、私が手稲東中学校に赴任した時、立ち止まって挨拶する生徒、玄関の前
に立つとサッとドアを開けてくれた生徒、荷物を抱えていると「持ちましょうか。」
と声を掛け、手を貸してくれた生徒の対応に感動したことを思い出します。そこか
らは、真の「かっこよさ」をめざそうとしている生徒の姿と、人を大切にし、人の
ために働くことのできる「頼もしい生徒」の校風を感じました。その姿は「先輩の
ようになりたい。」という憧憬とともに、脈々と受け継がれ、よい循環となって東
中を支えてきたのだと思います。
これからも、教職員一同、人と人とのぬくもりと温かみある雰囲気を大切にしな
がら、お子様たちの成長を見守り支えていきたいと思います。今後とも保護者や地
域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、ここ数年、ネットや携帯の書き込みに関わるトラブルが増
え、本校でも、ラインやツイッターに他人の悪口を書き込んで、指導が必要となる
ケースが起こっています。
時代の流れとともに、所持しているお子様も増えていますが、持たせる場合には、
ご家庭でも使い方のルールをよく話し合っていただくと同時に、どのような使い方
をしているかをしっかり把握していただき、子どもたちを危険やトラブルから守っ
ていただきますようお願い申し上げます。
4月8日(水)5・6校
時に行われた全校
道徳の様子です。
長時間にもかかわら
ず、全校生徒が集中
し、立派に生きた参
加態度で聴いていま
した。
佐藤正康先生の講話
福島祥郎教頭先生の講話
-1-
真剣に参加する生徒
5月の行事予定
手稲東中を支えてくださっている方々の紹介
日
1
3
4
5
6
7
曜
金
日
月
火
水
木
みなしま とし や せんせい
8
金
11
12
13
14
15
18
19
月
火
水
木
金
月
火
20 水
21
主 な 予 定
開校記念日(68回目)
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
振替休日
生徒総会議案審議、いじめアンケ
ート配付、結核検診問診票配付、
給食費再引落日
授 業 参 観 ( 12:45~ 13:35)
学 年 P T A ( 13:45~ 14:45)
学 校 説 明 会 ( 14:55~ 15:30)
いじめアンケート回収
教 育 相 談 月 間 (~ 6月 12日 )火 曜 授 業
結核検診票回収、校内研修会 完 再
外局・常任委員会・学年協
PTA学級委員研修会
歯科検診(全学年)
職員会議
完 再
7組宿泊学習1日目
第1回PTA運営委員会、全協
家庭教育学級開級式
7組宿泊学習2日目
皆 嶋 寿哉先 生
特別支援学級
新しい学校に転勤し、様々な方に出会うことができました。そ
の中で、たくさんのことを学ぶことができると思っています。多
くの経験をし、自ら積極的に行うことを忘れず、新しい出会いと
新たなチャレンジを目指し取り組んでいきたいと思います。よろ
しくお願いします。
うちやま
れ い こ
内山 玲子さん
相談支援パートナー
保健室の隣の相談室で「相談支援パートナー」という仕事
をしている『うっちー先生』です。今年で2年目です。直
接生徒の皆さんと接する機会はないと思いますが、出会い
があった時には「あったか~く」かかわって行きますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
学校図書館ボランティアのお二人は、次回第
4号で紹介させていただきます。
木 生徒総会リハーサル、7組休業日
22 金 生 徒 総 会 ⑤ 、 3 年 テ ス ト 範 囲 発 表
外局・常任委員会・学年協
25 月 水 曜 授 業
26 火 外 清 掃 ボ ラ ン テ ィ ア ( 昼 )
心臓検診(1年)
27 水 月 曜 授 業 、 3 年 修 学 旅 行 結 団 式 ⑤
学校徴収金引落日
完 再
28 木 3 年 修 学 旅 行 1 日 目
29 金 3 年 修 学 旅 行 2 日 目 、 1 ・ 2 年 テ ス ト 範 囲 発 表
完 完全下校
再 再 登 校 16: 30
○ 数 字 : 校 時 、 ⑤ → 5校 時
4月7日(火)、第63
回入学式を挙行しま
した。
2・3年生の合唱と祝
福の拍手に迎えられ
た新入生は、夢と希
望にあふれた中学校
生活への期待を高め
た様子でした。多くの
保護者やご家族の方
々にご出席をいただ
きまして、誠にありが
とうございました。
4月16日
(木 )生 徒 会
前期認証式
がありまし
た。どの委
員も意欲に
満ちた表情
でした。
修学旅行 5 月 28 日(木)~5 月 31 日(日)
1日目 琴似駅集合(6:05)→ 特急 → 青森駅 → バス
→ ねぶたの里 → 盛岡手づくり村(体験学習) → つ
なぎ温泉ホテル紫苑(岩手県)
2日目 ホテル → 中尊寺(見学)→ 平泉レストハウ
ス(昼食)→ 猊鼻渓(舟下り体験) → つなぎ温泉ホ
テル紫苑(岩手県)
3日目 ホテル → 田老区(防災プログラム)→ 陸中宮
古休暇村(昼食) → 田野畑(三陸鉄道震災学習列車)
→ 久慈駅 → 安比高原安比グランドヴィラ3(岩手県)
4日目 ホテル → 康楽館(演劇鑑賞) → 青森駅 →
琴似駅 解散(19:00 頃)
-2-