27.04.30 №2

学校だより
札幌市立新陽小学校
No.2
平成27年4月30日
コミュニケーションはギブ&ギブ&ギブの精神で
校長
徳田 恭一
近年、「コミュニケーションの重要性」という話題が書籍等で多く取り上げられています。お
そらく、社会状況の激しい変化や、人間関係の希薄化などが背景にあるものと思われます。「コ
ミュニケーション能力の育成」は、子どものみならず、社会全体の重要な課題のひとつとなって
います。
しかし、私は当初、どうしても「コミュニケーション」という外来語の響きから、「会話」「ス
ピーチ」「自己主張」などの言葉が頭の中に思い浮び、同時に、「『おもてなしの心』『思いや
りのある振舞』『以心伝心』という、昔から大切にされてきた精神が失われていくことはないの
だろうか」と、一抹の不安を感じてしまうことがありました。
そのように感じていた折、ヴァイオリン奏者である大平まゆみさんのお話を聞く機会がありま
した。大平さんは、札幌交響楽団のコンサートマスターをなさっています。また、一人でも多く
の人に生の音楽にふれて欲しいという強い願いをもち、ボランティアで、病院や福祉施設など、
普段、音楽に接する機会に恵まれない人たちとの交流にも熱心な方です。
「子どもに優しさと温もりを」という話の中で、私は以下の言葉が印象に残りました。
優しさにあふれた温もりある社会をつくっていくためには、子どもたちに、相手を思いやり、
優しさをもって人と接していける人間になってもらうことが必要です。そのためには、自分自身
が強くあること、そして、相手の思いを感じ、相手の身になって考える力が必要であり、相手を
知るためのコミュニケーション能力も重要になってくると思います。
コミュニケーションとは、言葉だけでなく互いのエネルギーを通い合わせることです。 だから
「目を見て」「挨拶」ということも大切な要素です。「自分が」「自分は」ではなく「どれだけ
あなたのことを思っているのか」ということを積極的に伝えること、ギブ&テイクではなく、「優
しさ」をギブ&ギブ&ギブしていくことが必要ですね。…
大平さん自身の豊富な音楽交流体験をもとにした有意義な話でした。自分の“主張”だけでな
く、「あなたのことをこれだけ考えている」という気持ちを、キブ&ギブ&ギブの精神で伝えて
いくことが“真のコミュニケーション”なのであるという明快な結論でした。
この話を聞いて、私は、これまで「欧米型のコミュニケーション」と、「耳を傾け相手を思い
やる精神」とを別々に考え、ギャップを感じていた浅学さを恥じると共に、両者の結び付きを改
めて知り、気分が晴れていく思いをしました。
さて、1学期が始まり、学校内には、子どもの元気な挨拶の声が響いています。私は、着任以
来、新陽小学校の子どもたちの表情のよさ、挨拶や返事の爽やかさに感心しています。
特に、朝、校門前で登校する子どもたちを迎えておりますが、どの子もよい顔をして登校して
きます。おそらく朝、ご家庭での中で、朝食等を中心とする温かいかかわりがあり、「いってら
っしゃい」という気持ちのよい挨拶に送られて家を出てきたのではと思っています。
挨拶習慣をはじめ、子どものよきコミュニケーション能力形成の土台となるものは何でしょう
か。それは、大平さんが述べていたように「何よりも、大人から優しい眼差しと温かい言葉をか
け続けていくこと」であると考えます。勿論、「大人」には教職員も含まれます。
このような視点からも、改めて、学校と家庭との連携が一層重要であると感じると共に、保護
者の皆様のお子さんに対する温かいかかわりに深く感謝している次第です。今後も、学校と家庭
とが共に手を携え、キブ&ギブ&ギブの精神で、子どもたちにかかわっていきたいものです。
INFORMATION
1日(金)全校朝会・任命式
学力検査 2∼6 年
3日(日)憲法記念日
4日(月)みどりの日
5日(火)こどもの日
6日(水)振替休日
7日(木)避難訓練①
子どもを見守る日(∼11 日)
8日(金)ALT来校
聴力再検査
11日(月)ALT来校
臨時書記局・代表委員会(放課後)
PTA学習会
12日(火)若木が育つ会(3 校時)
尿検査 1 次
13日(水)拡大代表委員会③
眼科検診 1・4 年
14日(木)学習参観懇談 1・3・5 年ひまわり
15日(金)学習参観懇談 2・4・6 年
18日(月)ふれあい交流開き(∼22 日)
19日(火)春の遠足
20日(水)クラブ①
22日(金)第1回PTA役員会
25日(月)集団下校訓練
栄養実習開始
緊急連絡網配付
26日(火)春の遠足予備日
27日(水)学校評価児童アンケート
運動会係打ち合わせ①
28日(木)学校諸費引き落とし日
尿検査2次
5月 28日 (木 ) 学 校 諸 費 引 き落 とし日
確実に引き落としがされますよう、口座の残
高のご確認をお願いいたします。徴収金額につ
きましては、先日配付しました「学校諸費徴収
一覧」をご覧ください。不明な点がございまし
たら新陽小学校(756−1538)までご連
絡ください。ご協力をお願いいたします。
大型連休が始まっています。この時期に外出され
るご家庭も多いかと思います。また、お子さんが自
転車に乗る機会も多くなり、交通事故も増える時期
です。
学校でも学級指導をしていますが、ご家庭に
おかれましても、交通安全
について声をかけていただきま
すようお願いします。
ALTとは、「外国語指導助手」のことで、札幌市
ではネイティブ・スピーカー活用の機会を設けるた
め、市内の学校を巡回しています。本校には、昨年
度に引き続き、Taylor Barth Carlson(テイラー・
バース・カールソン)さんに、5・6年生の外国語
活動で、年間16回来ていただく予定です。
学習参観懇談
今年度 2 回目の学習参観懇談を行います。新し
い学年・学級にも慣れ、学習においても自分らし
さを発揮し、積極的に取り組む時期かと思います。
ぜひ、お子さんの活躍する姿をご覧ください。
また、懇談会では運動会についてのお知らせな
ど大切なお話がありますので、合わせてご参加い
ただけますようよろしくお願いします。
春 の遠 足
19日(火)に春の遠足があります。低・中・高
学年の行き先は下記の通りです。がんばって歩くこ
とや、友達と力を合わせることの大切さ、自然と触
れ合うよさなど、たくさんのことを学んできたいと
思います。持ち物等は学年だより、学級だよりで確
認ください。
○1,2 年生…新琴似安春公園
○3,4 年生…農試公園
○5,6 年生…発寒西陵公園
児 童 の写 真 掲 載 等 の確 認
お願 いします!
新年度も学校だより、学年だより等、
様々なお知らせの発行を予定しておりま
す。また、新陽小学校のホームページも
更新を続けていく予定です。学校だより
は、地域にも配付します。
もし、児童の写真、作文等の掲載を避
けたい方がいらっしゃいましたら、新陽
小学校(756−1538)までお知ら
せください。
お子さんの欠席、遅刻などの連絡は、朝 8 時 20 分
までに確実に学校へお願いします。また、遅刻・早
退する場合はお子さんの安全確保のためにも、必ず
保護者の方の付き添い、お迎えをお願いします。