■ 第 11 回 地球にやさしい中国茶交流会 ティーマーケット出店のご案内 ■ “地球にやさしい中国茶交流会”は「消費者とお店、専門家が一緒になり、お茶を楽しみ、集えるイベントを 自分たちの手で作る」という趣旨で、お茶の愛好家がボランティアとなり、運営しています。 本会の趣旨に共感いただけます皆様におかれましては、是非ティーマーケットへのご出店を検討ください。 お茶の愛好家の輪を広める活動に、皆様のご協力を賜れますよう、お願い申し上げます。 << 開 催 要 項 >> ◆イベント名 : 第 11 回 地球にやさしい中国茶交流会 ◆主催・運営 : ◆会場 : 東京都立産業貿易センター 台東館 6階展示室 中国茶交流会実行委員会 東京都台東区花川戸 2-6-5 (東京メトロ・東武・都営 浅草駅より 徒歩 5~8分) ◆日時 : 2015 年 10 月 10 日(土) 13:00 ~ 17:00 10 月 11 日(日) 16:00 10:00 ~ ◆入場料金 : 入場無料 ※茶席・セミナー等は別途料金が必要 ◆実施内容 : ティーマーケット、茶席、セミナー、ミニイベント 他 ◆出店予定数 : 約 40 の店舗および団体 ◆来場見込数 : 1,500 名(2 日間見込) <過去3回の実績:800 名→1,100 名→1,300 名> ◆ ティーマーケット出店条件(茶葉・茶器)について ◆ ●出店区画料金(2日間通し) (出店区画料金に含まれるもの) ・標準区画(間口3.0m×奥行3.0m) ・区画間仕切りの机(高さ 70cm) ¥33,000 奥行:背面 60cm、側面 30cm(隣と共用) ※角コマの場合は¥36,000 となります。 ・店名板 ・小区画(間口2.0m×奥行3.0m) ・公式サイト等でのPR ¥28,000 ・ちらしへの店名掲載 複数コマを繋げての利用もできます。詳しくはお問い合わせください。 (別途料金となるもの) 要事前申込。会期中 2 日間の料金。 展示台 180×90×74 商談机(小)70×40×69 電力使用料 ・・・ 200 円/台 商談机(大)150×60×70 ・・・ 180 円/台 ・・・ 180 円/台 商談椅子 ・・・ 150 円/脚 折りたたみ式 3,000 円~9,000 円(使用ワット数により変動) ※コンセントは各区画に 1 口限り。 ●ご出店にあたって ・お申し込みの前に出店規約を必ずお読み下さい。 ・茶葉以外の食品や菓子等の販売については事前の申し出が必要となります。 ・ブースの位置については、主催者が総合的に判断して適切なブースを割り当てます。申込の段階で希望は承り ますが、確約はできませんのでご了承下さい。希望が重なった場合は、①複数区画利用 ②過去出店回数 などを 考慮して、主催者側で調整いたします。 ・多数のお申し込みがあった場合は、主催者側で出店品目のバランスやお客様のニーズを検討し、調整を行いま す。場合によっては、お申し込みをいただいても出店いただけないこともございますので、予めご了承下さい。 <先行申込受付期間> 5月11日(月) ~ 5月31日(日) ※過去出店者様向け優先申込期間 <一般申込受付期間> 6月11日(木) ~ 7月31日(金) ※ブースが埋まり次第終了 ★区画のレイアウトについて 新会場では、会場備え付けのパーティションが不足しているため、今回より販売ブースの間仕切りを、 商談机(大) 幅 150cm 奥行 60cm 高さ 70cm で区切る方式 に変更いたします。 机の高さは 70cm となりますので、壁面が必要な場合は、出店者様ご自身でご準備下さい。 <標準区画レイアウト> 3m×3m ⇒ 机の無い部分 間口3m×奥行き2.4m 背面部分に 60cm の奥行きの机が標準装備と なります。 側面は 60cm の机の半分 30cm を 隣のブースとシェアする形式です。 隣とのシェア部分についても使用・装飾可能 です。ただし、隣のブースのご迷惑にならな い範囲でお願いいたします。 ※机も含めた実効面積:3.6m×3m 通路に面する間口 :3.6m <標準区画角コマレイアウト> 3m×3m ⇒ 机の無い部分 間口3m×奥行き2.4m 背面部分に 60cm の奥行きの机が標準装備と なります。側面は通路の反対側の机 30cm を 隣のブースとシェアする形式です。 隣とシェアする机部分についても使用・装飾 可能です。ただし、隣のブースのご迷惑にな らない範囲でお願いいたします。 ※机も含めた実効面積:3.3m×3m 通路に面する間口 :6.3m <小区画レイアウト> 2m×3m ⇒ 机の無い部分 間口2m×奥行き2.4m(机の無い部分あり) 背面部分に 60cm の奥行きの机 1 台が標準装 備となりますが、その両側は 25cm ずつ空く 状態となります。側面は通路の反対側の机 30cm を隣のブースとシェアする形式です。 隣とシェアする机部分についても使用・装飾 可能です。ただし、隣のブースのご迷惑にな らない範囲でお願いいたします。 ※机も含めた実効面積:2.6m×3m 通路に面する間口 :2.6m ★広めのブースをご希望の方へ 今回より、大区画・中区画の区分を廃止し、広めのブースをご希望の場合は、複数区画を組み合わせてご利用 いただくことに致しました。 複数区画利用の場合の間仕切りに関しては、原則、撤去させていただきます。その際、間仕切りに定型の大き さの机を利用している関係上、若干ブースの隙間が空くケースがございますので、予めご了承下さい。 (ご利用例) a.角コマ 2 コマの組み合わせ ex)B1+B8 72,000 円 b.角コマと標準区画の組み合わせ ex)A3+A4 69,000 円 c.角コマと小区画の組み合わせ ex)C1+C2 64,000 円 d.標準区画 2 コマの組み合わせ ex)B2+B3 66,000 円 e.小区画 2 コマの組み合わせ ex)D2+D3 56,000 円 ★電力の使用について 会場ではガスコンロ、アルコールランプやろうそくなどの火気は一切利用いただけません。お湯をブースで沸 かす場合は、事前に電力の使用をお申し込みの上、電気ケトル等の電化製品の利用をお願いします(安全上、ニ クロム線が露出した電気ヒーター、野々田式電熱器等も利用いただけません)。 電力供給が会場選びの制約になっておりますことから、今回より、各区画で利用いただけるコンセント数は、 区画ごとに1口限りとさせていただきます。複数口の利用をご希望の場合は、複数区画をお申し込み下さい。 また、消費電力量に応じて、細やかな価格設定をさせていただくことに致しました。大きな電力を使用する機 材ほど、配線や分電盤の調整などに多額のコストがかかりますので、それを反映させております。 ご利用予定の機材が決まっている場合は、適切なワット数を指定することで、コストダウンも可能になるかと 思います。お手持ちの機材に合わせて、適切なプランをご選択下さい。 <電力使用料金表> 消費電力量(ワット数) 電力使用料(2 日間) (参考)主な製品 ※必ず製品ラベルで消費電力量を確認下さい ~500W 3,000 円 中国製の小型電茶壺、パソコン等 501W~800W 4,000 円 陸羽電壺、電茶壺 V-928J 等 801W~1000W 5,000 円 ドリテック ラテ、マキアート、ディンブラ等 1001W~1200W 6,000 円 デロンギ SJM010J、SJM020J 等 1201W~1300W 7,000 円 ラッセルホブス カフェケトル、T-fal ジャスティン、タイガー、象印等 1301W~1400W 8,000 円 IH 調理器、大容量電気ポット等 1401W~1500W 9,000 円 T-fal ヴィテスネオ、IH 調理器等 ※当日、ご申請いただいた以上の電力を使用されますと、ブレーカーが落ち、会場全体の電気が使用不能となる可能性があります。 お申し込みに際しては、使用予定機材の消費電力量を製品のラベルなどで必ずご確認の上、お申し込み下さい。 ■ 第 11 回地球にやさしい中国茶交流会ティーマーケット出店までの流れ ■ 出 店 者 様 実 行 委 員 会 1.資料確認 募集要項(出店資料・出店規約)をご確認下さい。 2.出店申込(6 月 11 日 ~ 7 月 31 日迄) 出店規約をよくお読みになった上で出店申込書をご提出 下さい。ブースが埋まり次第、受付終了となります。 【申込方法】Web・FAX・メール 3.出店申込書の受付 申込書が到着しましたら、受付確認書をお送りします。 4.出店審査(※お時間がかかる場合もあります) 出店内容が会の趣旨に適合するか確認します。メール、 お電話等で確認させていただく場合もあります。 5.出店審査のご回答 ご出店いただける場合、備品・車両利用について の申込書をお送りします。 6.備品・車両利用の申込 備品・車両利用についての申込書をご提出下さい。 7.請求書の発行 ブース料と備品使用料を計算し、請求書を発行します。 8.料金のお振り込み(※8月末日迄) 請求書記載の期日までにご入金下さい。 ※振込手数料はご負担下さい。 9.出店許可証(仮)の送付 ご入金確認後、仮の出店許可証をお送りします 10.出店許可証(正式版)の送付 全体レイアウトが確定次第、ブース番号の入った、正式な 出店許可証をお送りします。 11.ちらしの送付 8月中旬に出店店舗名の入ったちらしを送付いたします。 12.出店コメントのご提出 出店内容の詳細をお寄せ頂き、公式サイトで告知します。 13.出店者証と入車証の送付 会期の1週間前頃に送付いたします。 10 月 10 日・11 日 イベント当日 ■ 第 11 回地球にやさしい中国茶交流会 ティーマーケット出店規約 ■ ※お申込み前に必ずお読みください 【販売・陳列禁止物】 ① 輸出入・販売禁止品、麻薬、その他の法的禁止物 ② 危険物・火気類・刃物類 ③ 販売に免許、許可や届け出が必要な物 ④ 工業所有権・特許権・著作権など第三者の権利を侵害するか、そのおそれのある物 ⑤ 裸火を使用する物(アルコールランプ・ろうそくなども含む) ⑥ 所轄行政庁より指示・勧告に抵触する物 ⑦ サービス・無形の権利等 ⑧ 関連法令に抵触するおそれがある物及び公序良俗に反する物 ⑨ 主催者に事前の届け出のない調理済み食品・生菓子 ⑩ 販売に際して現場での調理行為が生じる食品 ⑪ その他主催者側の判断により、販売が不適切と判断されたもの 上記項目に含まれる商品・物品は販売品目から除いていただきます。 【主催者側からの改善指示】 主催者側から不適切と判断された事項は、速やかに改善もしくは撤去をお願いいたします。 万が一、改善が見られない場合、主催者は当該出店者に代わって当該出店物の撤去、その他のしかるべき措置 を執ることができます。これに要する費用は出店者の負担とし、出店者は主催者に対し、一切の責任追及を行わ ないものとさせていただきます。 【商品の展示・装飾について】 展 示 物 ・ 装 飾 等 の 設 置 物 の 高 さ は 2,000mm ( 2.0m ) ま で で す 。 た だ し 、 主 催 者 が 認 め た 場 合 は 2,400mm(2.4m)まで可能とします。また、周囲を覆う形状のセッティングや天井を覆う形状のもの、やぐら 等の設置は禁止とします。床や壁面、借り受けた備品等にガムテープなどの粘着テープを使用することは禁止し ます。必ず、跡などが残らない資材(養生テープ等)を使用下さい。 【商品の陳列・座席等について】 商品の陳列および座席は規定のブース面積内に収めて下さい。通路にはみ出したり、隣のブースの迷惑になる ような陳列・座席の設置はご遠慮下さい。また、BGM は近隣ブースの迷惑にならないようにお願いいたします。 【電力および火気の取り扱い】 電源については、事前に申込された方のみ利用可能です。利用できる最大電力量は事前に申請頂いたワット数 までとし、利用する場合は規定の電力使用料を支払うものとします。コンセントは 1 区画に 1 口までです。 会場内では七輪・ガスコンロ・アルコールランプ・ろうそくなど火気の使用を禁止します。また、ニクロム線 が露出する形式のヒーター等も利用を禁止します。 【喫煙に関して】 会場内はすべて禁煙です。喫煙は所定の喫煙所でお願いいたします。 <次ページへ続く> 【販売に際して】 高額商品、電化製品などを販売される場合は、販売後トラブルにならないよう、連絡先や領収書を渡すように 心がけてください。また、ゴミや売れ残り品などは会場や実行委員会では処分できかねますので、必ずお持ち帰 り下さい。 【試飲に関して】 試飲に関しては、事前の届け出が必要です。会の趣旨に添うよう、ゴミの極力出ない方法で試飲を行うように して下さい。また、お湯の提供は主催者側では行いませんので、予めご了承下さい。給水ポイントを各所に設け ますので、水から沸かすようにしてください。 なお、会場内では一切のアルコール類の飲用が禁じられていますので、アルコール類とあわせての試飲はご遠 慮ください。 【搬入に関して】 商品の搬入は当日のみとなります。車で搬入を行う場合は、事前に入車証の発行申込書をご提出いただくとと もに、搬入時間を主催者側で指定いたしますので、その指示に従って下さい。 なお、宅配便等で前日迄に会場に直接送付することは一切できません。宅配便を利用する場合は 10 月 10 日 (土)の午前着をご指定ください。その際、会場が「都立産業貿易センター台東館 6階展示室 地球にやさしい 中国茶交流会」宛の荷物であることがハッキリ分かるようにして下さい。利用の際は、集荷場にまとめて置くた め、着払いが利用できないこと、到着した荷物の管理に関しては、自己責任となることをご承知下さい。 【出店に際して】 ※必ずお読み下さい ・出店申込をいただいた時点で、本規約に同意しているものと判断いたします。 ・主催者は理由を問わず、出店料の払い戻しはいたしません。 ・会場内安全確保のため、主催者の同意なしに途中退店、撤去はできません。 ・出店者証や出店権利の第三者への転売は禁止いたします。 ・出店者が主催者・運営本部の許可なしに、会場内施設を利用することはできません。 ・出店者によって会場施設に損傷や損害を与えた場合は弁償していただきます。 ・出店者が他に迷惑をかける行為と主催者が認めたときは即刻退場となります。 ・規則違反等の退店による出店料の払い戻しもいたしません。 ・主催者側では、金銭のやりとり、商品トラブル、会場内・搬入場内での事故・盗難・天災等不可抗力原因によ る損失又は損害(盗難・紛失・火災・損傷等)等に関しては一切責任を負いません。 ・開催日の開場時間(13:00)までに搬入無き場合はキャンセルといたします。(出店料は返却できません) ・出店者が募集要項及び出店許可証の内容に対して違反した場合、また当日スタッフの指示に従わなかった場合 は、以後の出店ができなくなります。 (※初日ならば、翌日も出店できません)また、悪質な場合は即刻退場し ていただくと同時に今後の出店を一切お断りしますので、ご注意下さい。その際の出店料は返還しませんので、 ご了承下さい。 【出店料のお支払いに関して】 出店料は実行委員会からの請求書に記載の期日までに、中国茶交流会実行委員会の口座にお振り込みにて、お 支払い下さい。その際の振込手数料はご負担下さい。なお、お振り込みいただいた出店料は、理由の如何を問わ ず返還しませんので、予めご了承下さい。 ■ 第 11 回 地球にやさしい中国茶交流会 ティーマーケット 出店申込書 ■ 以下の枠内に記入をお願いいたします。また、下段の誓約への署名捺印も必ずお願いいたします。 フリガナ 店名・団体名 〒 ご住所 フリガナ お役職 お申込み担当者 TEL 連絡先 FAX E-mail Web 希望出店枠 標準区画 ・ 標準区画角コマ ・ 小区画 ・ 複数区画 第 1 希望: 希望ブース番号 第 2 希望: 希望区画数 区画 第 3 希望: 出店内容 内容 品目 試飲 あり ・ なし 電力使用 食品出品 あり ・ なし 車搬入 あり ・ なし 設備・食品有無 誓 普通車 ・ 大型 ・ なし 約 ○販売・陳列禁止品を持ち込まないこと。 ○販売に関する一切の責任を負うこと。 ○ゴミや売れ残り品は必ず自分で持ち帰ること。 ○喫煙する場合は所定の場所で行うこと。 ○出店に関しての規定事項を遵守すること。 ○主催者側の指示には速やかに従うこと。 ○主催者は理由を問わず、出店料の払い戻しは致しません。 ○出店者証や出店権利の転売は禁止します。 ○主催者の同意なしに、途中退店、撤去はできません。 ○別紙の出店規約を遵守します。 ※必ず署名捺印下さい 印 申込者名: 【送付先】中国茶交流会実行委員会 事 務 欄 受付日 [email protected] 受付番号 FAX:03-6740-1894 ブース番号 中国茶交流会と実行委員会のご案内 「お茶好きの、お茶好きによる、お茶好きのためのイベント」 地球にやさしい中国茶交流会は、 「美味しいお茶をみんなで楽しく飲みたい」という素朴な思いから始まった、 消費者主導型の中国茶イベントです。 温かい声援を受けながら回を重ねる毎に規模を拡大し、第5回以降は浜松町にて“国内最大級の中国茶イベン ト”として、中国茶・台湾茶を中心とした高品質なお茶を楽しむ方々に来場いただき、開催して参りました。 今回からは、会場を浅草の都立産業貿易センター台東館へ移し、さらに規模を拡大して開催を予定しています。 中国茶交流会実行委員会は、消費者主導の中国茶イベント"地球にやさしい中国茶交流会"および“フリースタ イル品茶会”等の中国茶関連イベントを企画・運営し、より多くの人々が、お茶を通じて交流できる場を提供す ることを目的に設立された、事務局組織の任意団体です。 ◆組織概要 名 称 : 中国茶交流会実行委員会 代表者 : 実行委員長 森崎 雅樹 設 立 : 2010 年 7 月 18 日 ◆これまでの沿革 2008 年 11 月 29 日 第 1 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・恵比寿区民会館) 2009 年 4 月 11 日 第 2 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・恵比寿区民会館) 2009 年 11 月 14 日 第 3 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・恵比寿区民会館) 2010 年 6 月 26 日 第 4 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・恵比寿区民会館) 2010 年 7 月 18 日 規模の拡大に備え、中国茶交流会実行委員会を設立 2010 年 12 月 5 日・6 日 第 5 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・都立産業貿易センター浜松町館) 2011 年 第 6 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・中央区立産業会館)※茶席のみ開催 6 月 26 日 2011 年 12 月 17 日・18 日 第 7 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・都立産業貿易センター浜松町館) 2012 年 第 1 回フリースタイル品茶会 開催(於・中央区立産業会館) 7月8日 2012 年 10 月 20 日・21 日 第 8 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・都立産業貿易センター浜松町館) 2013 年 10 月 19 日・20 日 第 9 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・都立産業貿易センター浜松町館) 2014 年 第 10 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催(於・都立産業貿易センター浜松町館) 9月 27 日・28 日 2015 年 10 月 10 日・11 日 第 11 回 地球にやさしい中国茶交流会 開催予定(於・都立産業貿易センター台東館) ◆役員 実行委員長 森崎 雅樹(あるきち) 監 事 井上 菜津子 実行副委員長 清水 真理(碧眼猫) ◆ご連絡先 Webサイト:http://ecochakai.jp/ <公式サイト> メール:[email protected] FAX:03-6740-1894 TEL:080-3389-5814 第11回 地球にやさしい中国茶交流会 会場レイアウト <6月26日現在> ※緑は出店者決定済 エ レ ベ ー タ ー ホ ー ル 入 口 入 口 ※上記のレイアウトは現時点で計画中のものです。今後、レイアウトの調整を行って参りますので、変更となる可能性がございます。
© Copyright 2024 ExpyDoc