ゴミのポイ捨てと迷惑駐輪について 國學院大學経済学部 2 年 内山育実、三井晟裕、谷口宏樹、鏑木大士 1.調査の概要 ①問題意識 代官山は全体として美しい街だが、ゴミのポイ捨てや迷惑駐輪の問題がないわけではない。本研 究はゴミのポイ捨てや迷惑駐輪の実態を調査し、解決策を検討した。 ②調査の方法 吸い殻は A4 サイズに 5 本以上ある場合に 1 とカウントし、その他のごみはペットボトルのふたよ りも大きいものカウントした。迷惑駐輪は定められた駐輪スペース以外で止められていた自転車を 調査対象とした。2014 年 11 月~12 月に 8 回の現地調査を行い、地図にプロットした。 2. 結果の概要 表 1:ゴミのポイ捨てが集中している場所 2.1. ゴミのポイ捨て ゴミの密集が目立ったのは右記の 3 スポットであった。 ゴミの個数 3 スポットで代官山全体のゴミの総量(1 日平均)の 33% /日 を占める(表1) 。 分析と考察①:特定の場所にゴミが密集している これらはパーキング付近や車道側にゴミが密集している ことから、ドライバーのポイ捨ての可能性が考えられる。 また、ゴミの集積が新たなゴミのポイ捨てを誘発している 占有率 キャッスルストリート(P 内) 8.0 12% 旧山手通り(産能前茂み) 6.0 9% ひまわりガーデン(P 前) 8.0 12% 69.3 100% 代官山エリア全体 と思われる。 👉提案:景観泥棒捕獲運動の展開 まずはゴミが密集している場所を重点的に清掃し、ゴミを捨てにくくする→ほかのエリアへ波及 Ex.ひまわり坂:ひまわりガーデンの活動、ログロード代官山と蔦屋書店を結ぶルート 2.2. 迷惑駐輪 迷惑駐輪が密集している場所をピックアップし、 表2:迷惑駐輪が密集している場所 100mごとの迷惑駐輪の台数を算出。そして代官山エ 平均台数 リア全体の平均と比較した(表 2) 。 分析と考察①:特定の場所に駐輪が集中している 台数/100 m 蔦屋書店前 23.1 50.0 代官山交番~鎗ヶ崎交差点 20.5 10.0 ることが分かった(表 2)。 代官山駅入り口交差点付近 29.7 24.9 分析と考察②:ロードバイク・クロスバイクが目立つ ひまわり坂(アドレス側) 12.0 8.3 222.6 5.0 蔦屋書店前や代官山駅周辺で迷惑駐輪が集中してい ロードバイク・クロスバイクは自立が出来ないた 代官山エリア全体 め、駐輪場があっても利用できず、ガードレールなど に寄りかけて駐輪している。 まとめ:迷惑駐輪の要因 スペース不足、駐輪場の設備の問題(一部の自転車に対応していない) 👉提案:新たに駐輪場を設置することは難しい→既存の駐輪スペースに自立を補助するオブジェを設置 →特殊な自転車にも対応、プラス景観の向上も期待できる 6
© Copyright 2024 ExpyDoc