園長室から 2015年6月号

学校法人啓明学園
啓明学園幼稚園
園長室から
KEIMEI GAKUEN KINDERGARTEN
一人一人が輝き,共に生きる力をはぐくみ
元気で明るく礼儀正しい子を育てる
2015 年 6 月 1 日 発 行
学校法人 啓明学園
啓 明 学 園 幼 稚 園
園 長
操 木 豊
〒 196-0002
Kuriki Yut ak a
東 京 都 昭 島 市 拝 島 町 3- 8- 13
TEL: 042-541-7818
FAX: 042-519-5550
htt p://www.keim ei .ac.jp /ki nd er /
遊びのない学びはない,学びのない遊びはない
いよいよ梅雨の季節が到来します。なんとなく沈みがちになりがちで
すが,園庭で体をいっぱい動かし,友だちと楽しい時間を過ごしている
子どもたちの姿を見ると,そのような気持ちもどこかへ吹き飛んでしま
います。子どもたちの元気って素晴らしいですね。そして,いつも,礼
拝も,英語も,体育も,音楽も,頑張っている姿は頼もしく感じます。
さて,私は昨年,大阪で開催されました日本保育学会の研究大会へ行ってきました。全
国 か ら 集 ま っ た 関 係 者 と 子 ど も た ち の「 遊 び 」に つ い て 情 報 を 共 有 す る こ と が で き ま し た 。
「遊び」は楽しいものです。遊ぶ内容は違いますが,子どもにとっても,大人にとって
も楽しいことには変わりはないと思います。その「遊び」は「学び」と対立するように考
えられることもありますが,昔から「よく学び,よく遊び」という言葉が使われてきまし
た よ う に ,「 学 び 」 の 中 に も 「 遊 び 」 は あ り ,「 遊 び 」 の 中 に も 「 学 び 」 は あ る は ず で す 。
学校で子どもが学習に集中し,一生懸命考えている時,その子に
と っ て は ,学 習 は 一 種 の「 遊 び 」と 感 じ ら れ て い る 。そ の 時 本 人 は ,
学ぶ内容とともに思考している活動そのものが「遊び」となってい
る,そのような場面を私は何回も見て来ました。
学びに結びつく遊びの工夫
一方幼稚園での子どもたちの遊びの様子を見ていますと,試行錯
誤して水遊びやボール遊びをしたり,おうちごっこや砂遊びで創造力を高めたりして,遊
びの中に学びを自然に取り入れています。
し た が っ て「 遊 び 」の な い「 学 び 」は な い 。
「 学 び 」の な い「 遊 び 」
はないとして,
「 遊 び 」と「 学 び 」を 別 々 の 対 立 し た も の と し て 見 る
のではなく,二つを融合的にとらえる考え方が大切になります。
その「遊び」とはどんなことを指すのでしょうか。
遊びの中にある試行錯誤の学び
「遊び」には,形の上からも,個人的なもの,協同的なもの,競争的なものなど多様な
ものがあります。したがって一概に規定することは難しいのですが,本来自由で,自発的
なもので,それ自体を目的とした活動であって,喜びを伴うものです。この考え方に立て
ば ,「 遊 び 」 の 内 容 は 何 で あ っ て も , そ れ 自 体 が 目 的 で あ れ ば よ い こ と に な り ま す 。
梅雨の時期は室内での「遊び」も多くなります。気持ちを発散できるように活動を工夫
したり,雨の合間には園庭に飛び出し,思いきり太陽の光を浴びられるよう
に し て あ げ た り し て ,「 遊 び 」 と 「 学 び 」 を 融 合 さ せ て い き た い と 思 い ま す 。
今月も,かわいい,かわいい啓明学園幼稚園の子どもたちのために,皆様
方のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。