家 ○ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ 平成27年(2015年)4月10日 入学・進級 おめでとうございます 4月5日の入学式では、1年生が、来賓や保護者の皆様が見守る中、希望に胸を膨らませて お話をしっかり聞いていました。 4月8日の始業式では、どの子も目を輝かせながら、「どんな子どもをめざすのか?」のお話 を聞いていました。 (裏面「始業式での校長の話」 )そのやる気に満ちた表情からは、「新しい学 年で精一杯力を伸ばしたい」との決意がうかがえて頼もしく思いました。 さて、新年度の学校体制は、下記のとおりです。教職員一丸となって子どもたちの期待にこ たえるべく、楽しく夢のあるさつき小学校をめざしてがんばりますので、ご協力とご支援をい ただきますようお願い申し上げます。 平成27年度 学校教職員 校長 福岡 知子 1年生2組担任 上田 ゆかり 教頭 濵口 和久 1年生3組担任 田村 彰寛 学校事務 安木 恵 2学年1組担任 福田 愛子 学校事務 武藤 木葉 2学年2組担任 桂 保健担当 増田 法子 3学年1組担任 北野 ゆき 技術職員 垣本 剛 3学年2組担任 芦田 将太 少人数担当 齊藤 佳子 4学年1組担任 寺浦 康二 少人数担当 川幡 愛 4学年2組担任 松田 早苗 理科担当 吉田 裕之 5学年1組担任 日原 敦 音楽担当 南出 真美 5学年2組担任 橋本 舞 初任者担当 齊藤 佳子 6学年1組担任 新名 祐子 支援学級担任 高辻 吉治 6学年2組担任 吉原 彰大 支援学級担任 汐留 正敏 学習支援 服部 公子 支援学級担任 岩井 京子 学習支援 小野 雅代 支援学級担任 島田 円 学習支援 赤司 敏紀 1年1組担任 房前 千里 5.6年英語支援 吉田 直美 ◆さつき小学校児童数(4月7日現在) 1年生 74名 3クラス 2年生 3年生 5年生 70名 66名 2クラス 2クラス 4年生 6年生 70名 2クラス 65名 55名 2クラス 2クラス 全児童数 400名 義彦 始業式での校長の話 「よく学び!よく遊び!よく働く子!になりましょう」 ○今日から、新しい学年になり、新しい生活がスタートします。そこで新しいスタートを切る 皆さんに「どのような子どもになってほしいのか」校長先生からお話をします。しっかり、 聞いてくださいね。 私はみなさんに、 「よく学び、よく遊び、よく働く子ども」になってほしいのです。 ○まず、 「よく学ぶ子ども」とは、どんな子どもでしょうか? 人から言われて勉強するのではなく、自分から進んで学ぶ子どものことです。 まず、授業中!自分から進んで学ぶ子どもは、先生と一緒に授業をつくっていきます。授業 を先生任せにしないで 自分の考えを、自分の言葉で、ノートに書いたり発表したりします。 また、友達の考えをしっかり聞いて、友達のよさをわかったりします。それが、授業中に自 分から進んで学ぶ子どもの姿です。どうか、授業を一緒につくっていく子どもになってくだ さい。 ○次に、 「よく遊ぶ子ども」とは、どんな子どもでしょうか? 友だちと一緒に、外でしっかり遊ぶ子どものことです。おにごっこ、ボール遊び、たんけん ごっこなど、色々遊びを工夫して、楽しく遊んでください。 勉強だけでは、しっかりした人間にはなれません。しっかり遊ぶ中で、友達と仲良くつきあ う方法や、相手の気持ちがわかる子どもになっていくのです。同時に、自分の気持ちを相手 にうまく伝えることも、できるようになっていくのです。「友だちを誘って、よく遊ぶ子ども をめざしてください。 」 ○最後に、 「よく働く子ども」とは、どんな子どもでしょうか? だれかのために、喜んで働く子どものことです。 「何か人のために役に立てることはないか?」 と考えて生きる人は、心の大きな人だと思います。 学校生活の中には、役に立てることが色々あるでしょう。そうじや給食当番、学級の係活動、 下級生のお世話など。働くことに一生懸命になってほしいのです。 「だれかのために、喜んで働く子どもをめざしてください。」 ○みなさん、しっかりお話が聞けましたね。 「よく学び、よく遊び、よく働く子ども」をめざしてがんばってくださいね。 ★「「よく学ぶ子ども」とは、どんな子どもでしょうか?との問いかけに、何人もの子ども たちが、手を挙げてくれました。そして、「自分から進んで、いっしょうけんめい勉強する 子だと思います」と答えてくれました。自分の考えや意見を持ち、発表できるさつき小の子 どもは、すばらしいなと感じました。
© Copyright 2025 ExpyDoc