病害虫注意報5月号 キク編はこちらからご覧いただけます。

キク編
2015年
年5月作成
月作成
※農薬の使用はラベルの記載に従ってください。
忙しくて、なかなか防除できない時は・・
親株床は、残効の長い粒剤を散布し予防を
行いましょう。夏菊のハダニ類やお盆明けの
えそ病などは、親株での害虫の増殖が原因
の可能性があります。
薬剤
使用量
使用方法
時期/回数
適用害虫
アルバリン粒剤
20kg/
/10a
株元散布
生育期/5回
生育期/ 回
アブラムシ類
ベストガード粒剤
1~
~2g/株
/株
生育期
株元散布
発生初期/4回
発生初期/ 回
アブラムシ類
ミカンキイロアザミウマ、マメハモグリバエ(2g/株)
ミカンキイロアザミウマ、マメハモグリバエ( 株)
ダントツ粒剤
1~
~2g/株
/株
(6kg/
/10a)
)
生育期
株元散布
発生初期/4回
発生初期/ 回
アブラムシ類(1g/株、
アブラムシ類( 株、6kg/10a)
)
株、
アザミウマ類、マメハモグリバエ(2g/株)
アザミウマ類、マメハモグリバエ( 株)
ハウス周りの雑草にはアブラムシ類が多発しています!ザクサ液剤や
ラウンドアップマックスロード等でしっかり除草を行いしましょう!
白さび病対策
・ジマンダイセンフロアブル (500~800倍、8回)
・エムダイファー水和剤
(400~650倍、8回)
・アンビルフロアブル (1000倍、7回)
・ピリカット乳剤
(1000倍、6回)
予
予 治
予 治
・アミスター20フロアブル (2000倍、5回)
・ラリー乳剤 (3000倍、5回)+ポリオキシンAL水溶剤 (2500倍、8回)
新剤情報
おすすめ資材
これからの季節に多くなる立ち枯れ症状
の対策に!
土壌の団粒構造を促進します!!
訪花昆虫にやさしい
花に薬害を生じる場合があるので、花や蕾に薬剤が
に薬害を生じる場合があるので、花や蕾に薬剤が
付着するおそれのある
付着するおそれのある時期
するおそれのある時期の
時期の使用は
使用は避けてください。
避けてください。
健菜団粒くん
目安:精の一世なら 6袋/300坪