別紙⑦-1 「せいかつ」実践交流会 第28回 のご案内 (第1次案内) 公益社団法人 三重県人権教育研究協議会 主 後 催 :公益社団法人三重県人権教育研究協議会 援 :三重県教育委員会 津市教育委員会 三重県小中学校長会 三重県高等学校長協会(申請中) 三重県教職員組合(申請中) ○期 日 2015年 6月 12日(金) 10:00~16:45 (受付9:30~) ○会 場 三重県総合文化センター(男女共同参画センター多目的ホールほか) ○参加対象 教育・保育関係者対象の交流会ですが、どなたでも参加できます。 ○参加資料代 1,100円 当日、受付でお支払いください。 請求書発行(後日振込)による参加も可能です。 事前の参加申し込みは必要ありません。 (ただし、所属団体等で参加のとりまとめや独自の方法を設定している場合には、それぞれの方法に従ってください。) ○日程および内容 9:30 10:00 受付 10:15 11:45 実践報告 開会行事 実践交流 13:00 休憩 15:00 実践報告 実践交流 16:45 記念講演 土田 光子さん (大阪教育大学) ○討議課題 「人権・同和教育を進めていく上で、人権教育読本『せいかつ』をはじめとする人権学習教材をどのよ うに位置付け、発展させているか。」 *人権学習教材とは、「せいかつ」「なかま」「わたしかがやく」「気づく つながる つくりだす」「ともにつくるあした」な ど様々な教材があるほか、地域の教材や自主教材も含まれます。 ○実践報告 三重県内小・中学校から10本、高校・特別支援学校から1本、計11本の予定。 (報告校、分散会等詳細は決まりしだい第2次案内以降でお知らせします。 ) 〔記念講演のお知らせ〕 人権・同和教育実践の手法、人権学習の意味、子どもの学力などに関する講演(演題未定) 講師:土田 光子 さん (大阪教育大学) 1977 年より 35 年間、中学校国語科教員として勤務。2012 年より、 大阪教育大学非常勤講師のほか、各地で講演。 著書に『私を創ったもの』(明治図書)、『子どもを見る眼-先生たち への応援歌』 『担任・教室のお悩み解消』 (解放出版社)などがある。 公益社団法人 三重県人権教育研究協議会 (事務局) 〒514-0113 津市一身田大古曽 693-1 三重県人権センター2階 TEL 059-233-5530 Fax 059-233-5533 Mail [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc