当レポートは10枚組です。 【マンスリーレポート】 2014 年 03 月 31 日 現在 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 月次改訂 2014 / 03 追加型投信/内外/債券 運用状況等 基準価額の推移 11,000 100,000 10,800 90,000 10,600 80,000 10,400 70,000 10,200 60,000 10,000 50,000 9,800 40,000 9,600 30,000 9,400 20,000 9,200 10,000 9,000 12/06/01 0 12/08/24 12/11/20 純資産総額(百万円)【右目盛】 13/02/22 13/05/23 基準価額【左目盛】 13/08/16 13/11/14 基準価額(分配金再投資)【左目盛】 14/02/17 参考指数【左目盛】 ・基準価額、基準価額(分配金再投資)は設定日前営業日、参考指数は設定日を10,000として指数化しています。 ・基準価額および基準価額(分配金再投資)は、信託報酬控除後の値です。 ・信託報酬率については、後記の「ファンドの費用・税金」に記載しています。 ・基準価額(分配金再投資)は、分配金(税引前)を再投資したものとして計算しています。 参考指数は、バークレイズ米国総合社債インデックスの公益、通信、エネルギー、運輸セクターの合成インデックス(円ヘッジベース)です。 バークレイズ米国総合社債インデックスは、バークレイズ・バンク・ピーエルシーおよび関連会社(バークレイズ)が開発、算出、公表をおこなうインデックスで あり、当該インデックスに関する知的財産権およびその他の一切の権利はバークレイズに帰属します。合成インデックス(円ヘッジベース)は、バークレイズ 米国総合社債インデックスの公益、通信、エネルギー、運輸セクターの各インデックス(円ヘッジベース)を委託会社が合成したものです。 ファンドの現況 基準価額 純資産総額(百万円) 設定来高値 設定来安値 運用資産構成 2014/03/31 9,726円 10,249 前月末 9,719円 10,711 基準価額 10,423円 9,270円 日付 2012/11/01 2013/09/11 過去1ヵ月 0.38% 0.33% 0.06% 過去3ヵ月 3.50% 3.94% -0.45% 前月末比 +7円 -462 実質外国債券組入比率 内 現物 内 先物 その他現金等 2014/03/31 74.57% 94.93% -20.36% 5.07% 前月末 76.46% 96.61% -20.15% 3.39% 前月末比 -1.89% -1.68% -0.21% 1.68% ・比率は純資産総額に対する割合です。 ・デュレーション調整等のため、債券先物等を組み入れています。 ・運用資産構成比率の合計値は、「先物」を除くと100%になります。 騰落率 フ ァン ド 参考指数 差 過去6ヵ月 4.62% 4.87% -0.25% 過去1年 0.89% 1.27% -0.38% 過去3年 - 設定来 3.07% 4.96% -1.89% ・ファンドの騰落率は、分配金(税引前)を再投資したものとして計算しております。また、ファンドの騰落率と実際の投資者利回りとは異なります。 ・設定来のファンドの騰落率は、10,000を起点として計算しています。 ■表示桁未満の数値がある場合、四捨五入で処理しております。 ■基準価額および分配金は1万口当たりです。 ※後記の「当資料のご利用にあたっての注意事項等」をご覧ください。 1 <260645> 【マンスリーレポート】 2014 年 03 月 31 日 現在 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 分配金実績(税引前) 第2 1 期 (14/03/10) 30 円 第1 5 期 (13/09/10) 30 円 第9 期 (13/03/11) 30 円 第3 期 (12/09/10) 30 円 - 第2 0 期 (14/02/10) 30 円 第1 4 期 (13/08/12) 30 円 第8 期 (13/02/12) 30 円 第2 期 (12/08/10) 0円 - 設定来累計 570 円 第1 9 期 (14/01/10) 第1 8 期 (13/12/10) 30 円 30 円 第1 3 期 (13/07/10) 第1 2 期 (13/06/10) 30 円 30 円 第7 期 (13/01/10) 第6 期 (12/12/10) 30 円 30 円 第1 期 (12/07/10) 0円 - 第1 7 期 (13/11/11) 30 円 第1 1 期 (13/05/10) 30 円 第5 期 (12/11/12) 30 円 - 第1 6 期 (13/10/10) 30 円 第1 0 期 (13/04/10) 30 円 第4 期 (12/10/10) 30 円 - ・運用状況によっては、分配金額が変わる場合、あるいは分配金が支払われない場合があります。 ・第2回決算日(2012年8月10日)まで分配は行いません。 利回り・デュレーション・平均残存期間 最終利回り 直接利回り 3.79% 5.16% 6.93年 ・データはAMPキャピタル・インベスターズ・リミテッドより提供された運用ポート 11.79年 フォリオベース(債券先物を含む)のものです。 デ ュ レー シ ョ ン 平均残存年数 ・最終利回りとは、個別債券等について満期まで保有した場合の複利利回りを 加重平均したものです。 ・直接利回りとは、個別債券等についての表面利率を加重平均したものです。 ・利回りは、計算日時点の評価にもとづくものであり、売却や償還による差損益 等を考慮した後のファンドの「期待利回り」を示すものではありません。 ・デュレーションは、債券価格の弾力性を示す指標として用いられ金利の変化に 対する債券価格の変動率を示します。 ・平均残存年数は、各債券の残存年数を債券の額面で加重平均したものです。 債券の格付分布 平均格付 BBB+ 格付種類 AA A格 A A格 A格 BBB格 B B 格以下 無格付 平均格付とは、基準日時点で当該ファンドが保有している有価証券に係る信用格付を加重平均したものであり、当該 ファンドに係る信用格付ではありません。 比率 銘柄数 0.00% 0.00% 24.11% 70.81% 0.00% 0.00% 0 0 17 60 0 0 ・比率は純資産総額に対する割合です。 ・格付の振分基準は以下の通りです。 ・AAA格(AAA、Aaa) ・AA格(AA+、AA、AA−、Aa1、Aa2、Aa3) ・A格(A+、A、A−、A1、A2、A3) ・BBB格(BBB+、BBB、BBB−、Baa1、Baa2、Baa3) ・BB格(BB+、BB、BB−、Ba1、Ba2、Ba3) ・原則として、個別銘柄格付を採用しておりますが、例外的に国債、地方債 ならびに政府保証のある債券などについては、弊社の分類基準に基づいて、 ソブリン格付(国の発行体格付)を採用しているものがあります。 ・格付の表示にあたっては、S&P社、Moody’s社、フィッチ・レーティングス社 の3社のうち2番めに高い格付を採用します。2社の格付のみの場合には、低い 方の格付を採用、1社の格付のみの場合にはその格付を採用します。 業種別組入比率 運輸 11.80% 通信 34.35% ・比率は現物債券評価額に対する割合です。 ・業種分類は、AMPキャピタル・インベスターズ・リミテッドが債券の発行体企業 (保証会社)について独自に分類したものです。 ・その他は、米国債等です。 エネルギー 26.76% 公益 27.09% ■表示桁未満の数値がある場合、四捨五入で処理しております。 ■基準価額および分配金は1万口当たりです。 ※後記の「当資料のご利用にあたっての注意事項等」をご覧ください。 2 <260645> 【マンスリーレポート】 2014 年 03 月 31 日 現在 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 通貨別構成比 組入上位10ヵ国 日本円 98.85% イギリス 7.21% カナダ 2.93% フランス 2.56% ドイツ 1.69% スペイン 0.51% オーストラリア 14.97% 米ドル 1.15% 0% アメリカ 70.13% 20% 40% 60% 80% 100% 120% ・比率は[外貨建て純資産-為替ヘッジ]で計算しており、通貨別にみた 実質比率を表します。 ・比率は現物債券評価額に対する割合です。 ・国名は、BloombergのCountry of Riskの分類を採用しています。 組入上位10銘柄 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 銘柄 8.75 WOODSIDE FIN 190301 6 CONOCOPHILLIPS 200115 9 ENERGY TRANSFER 190415 4.875 HEATHROW 210715 5.125 SYDNEY AIRP 210222 3.875 APT PIPELIN 221011 4.625 OPTUS FINAN 191015 6.125 NISOURCE FI 220301 4.8 TELSTRA CORP 211012 4.875 PENSKETRUCK 220711 業種 エネルギー エネルギー 公益 運輸 運輸 公益 通信 公益 通信 運輸 クーポン 8.750% 6.000% 9.000% 4.875% 5.125% 3.875% 4.625% 6.125% 4.800% 4.875% ( 組入銘柄数: 77 国名 比率 オーストラリア アメリカ アメリカ イギリス オーストラリア オーストラリア オーストラリア アメリカ オーストラリア アメリカ 償還日 2019/03/01 2020/01/15 2019/04/15 2021/07/15 2021/02/22 2022/10/11 2019/10/15 2022/03/01 2021/10/12 2022/07/11 銘柄) 3.76% 3.62% 3.49% 3.29% 2.84% 2.68% 2.66% 2.43% 2.28% 2.25% ・比率は純資産総額に対する割合です。 ・国名は、BloombergのCountry of Riskの分類を採用しています。 ・業種名は、AMPキャピタル・インベスターズ・リミテッドが債券の発行体企業(保証会社)について独自に分類したものです。業種名「その他」は、 米国債等です。 基準価額騰落要因 (単位:円) 日付 第11期 第12期 第13期 第14期 第15期 第16期 第17期 第18期 第19期 第20期 第21期 2013/05/10 2013/06/10 2013/07/10 2013/08/12 2013/09/10 2013/10/10 2013/11/11 2013/12/10 2014/01/10 2014/02/10 2014/03/10 基準価額 ( 分配落後) 10,139 9,829 9,517 9,566 9,311 9,438 9,425 9,451 9,515 9,621 9,618 前期比 為替要因 ▲ 10 ▲ 310 ▲ 312 49 ▲ 255 127 ▲ 13 26 64 106 ▲3 ▲3 ▲2 ▲1 ▲7 1 ▲4 ▲4 2 ▲5 ▲6 ▲2 外国債券 35 ▲ 265 ▲ 271 98 ▲ 213 169 32 64 110 152 38 その他 ( 信託報酬等) ▲ 12 ▲ 13 ▲ 10 ▲ 12 ▲ 13 ▲8 ▲ 11 ▲ 10 ▲ 11 ▲ 10 ▲9 分配金 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ▲ 30 ・上表の要因分析は、組入債券の値動き等が基準価額に与えた影響をご理解いただくために簡便的に計算した概算値であり、 その正確性、完全性等を 保証するものではありません。 ・為替要因は、為替ヘッジに伴い発生した損益です。為替ヘッジにより、為替変動リスクを完全に排除できるものではありません。 ・騰落要因分析は決算期間で行うため、第1期決算日(2012年7月10日)経過後から算出します。なお、第1計算(決算)期間は10,000円を起点とします。 ・第2回決算日(2012年8月10日)まで分配は行いません。 ■表示桁未満の数値がある場合、四捨五入で処理しております。 ■基準価額および分配金は1万口当たりです。 ※後記の「当資料のご利用にあたっての注意事項等」をご覧ください。 3 <260645> 【マンスリーレポート】 2014 年 03 月 31 日 現在 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 運用担当者コメント 債券市況 【インフラ債券市況は小幅上昇】 3月(2月27日∼3月28日)のインフラ債券市況は小幅に上昇しました。米国の2月の雇用統計が市場予想を上回る結果となったことや、FOMC (米連邦公開市場委員会)後の会見でイエレンFRB(米連邦準備制度理事会)議長が早ければ2015年半ば頃にも利上げを実施する可能性 を示唆したことから、米国金利が上昇(債券価格は下落)したことがマイナス要因となり、月中旬にかけてインフラ債券市況は下落しました。しか しその後は、不透明なウクライナ情勢等を背景として米国金利が低下基調となったことから、インフラ債券市況は月末にかけて堅調に推移した 結果、月を通してみるとインフラ債券市況は小幅ながら上昇しました。 運用状況 【基準価額は小幅上昇】 当ファンドは、AMP グローバル・インフラ債券マザーファンドへの投資を通じて、世界の米ドル建てインフラ債券を高位に組み入れるとともに、 為替ヘッジを行い為替変動リスクの低減を図る運用を行いました。 当ファンドが投資するAMP グローバル・インフラ債券マザーファンドでは、デュレーションについては債券先物を適宜活用しつつ、市場平均 に比べて短めの水準としました。格付別では、BBB格の組入比率を市場対比多めとしました。セクター別では、運輸を市場対比多めの配分と し、公益を少なめとしました。 上記のような運用を行った結果、債券利子収入を享受したほか、インフラ債券市況が小幅に上昇したこと等から、当ファンドの基準価額は前月 末に比べて小幅ながら上昇(分配金再投資ベース)しました。なお、当期(3月)の分配金につきましては、1万口当たり30円とさせていただきま した。 今後の運用方針 【市場比デュレーションは短め、BBB格の組入比率は多めを維持】 米国では、悪天候による景気減速の影響について判断が難しい状況にはあるものの、基調としては緩やかながらも経済成長は続くと見てお り、これは企業の経営環境、ひいてはインフラ債券市況のサポート要因になると考えます。FRBによる量的緩和策は縮小路線が示されている なかで、利上げ時期に関する見通しを巡って米国金利に上昇圧力がかかる可能性はあるものの、当面は、現状の低金利政策が維持されると の見通しの下、市場が大きく混乱するとは見ていません。こうした環境下、デュレーションについては、適宜債券先物を活用しつつ、市場平均 と比べて短めの水準とする方針を維持します。格付配分においては、投資適格の中では相対的に利回りが高いBBB格の組入比率を市場対 比多めとする方針を維持します。 ※当レポートは、運用委託先であるAMPキャピタル・インベスターズ・リミテッドの資料に基づいて三菱UFJ投信が作成いたしました。 ■コメントは作成時点のものであり将来予告なく変更されることがあります。 ■また、将来の市場環境の変化または運用成果等を保証するものではありません。なお、市況の変動等により方針通りの運用が行われない場合があります。 ■表示桁未満の数値がある場合、四捨五入で処理しております。 ※後記の「当資料のご利用にあたっての注意事項等」をご覧ください。 4 <260645> 【マンスリーレポート】 2014 年 03 月 31 日 現在 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 債券組入上位10銘柄コメント 1 8.75 WOODSIDE FIN 190301 (Woodside Finance Ltd) (ウッドサイド・ファイナンス) 豪州資源大手の原油・天然ガス企業であるウッドサイド・ペトロリアムの金融子 会社。主として外部からの借り入れを通して関連会社が手掛けるプロジェクト の資金調達を行う。 2 6 CONOCOPHILLIPS 200115 (ConocoPhillips) (コノコフィリップス) 米国に本拠を置く国際的な総合石油エネルギー企業。 石油、天然ガス、液 化天然ガス等の採掘・精製・輸送・販売を手掛ける。いわゆる石油メジャーの 一つ。 3 9 ENERGY TRANSFER 190415 (Energy Transfer Partners LP) (エナジー・トランスファー・パートナーズ) 米国で天然ガスのパイプライン輸送・貯蔵事業を手掛ける。米国南部や中西 部等に亘る広範なネットワークにより事業を展開している。 4 4.875 HEATHROW 210715 (Heathrow Funding Ltd) (ヒースロー・ファンディング) 英国ヒースロー・エアポート・ホールディングス(旧BAA Ltd)の金融子会社。 空港の運営や不動産管理など空港関連の付帯事業等を手掛けるヒース ロー・エアポート・ホールディングスの資金調達を行う。親会社の名称変更に 伴い、BAA Funding Ltdから社名変更。 5 5.125 SYDNEY AIRP 210222 (Sydney Airport Finance Company Pty Ltd) (シドニー・エアポート・ファイナンス) シドニー・エアポート(Sydney Airport Co Ltd)の金融子会社。シドニー国際 空港の運営会社であるシドニー・エアポートの資金調達を担う。 6 3.875 APT PIPELIN 221011 (APT Pipelines Ltd) (APTパイプラインズ) 豪州で天然ガスのパイプライン輸送・貯蔵事業を展開するとともに、他のエネ ルギー・インフラ関連プロジェクトへの投資を手掛ける。 7 4.625 OPTUS FINAN 191015 (Optus Finance Pty Ltd) (オプタス・ファイナンス) 豪州大手の通信事業者で、固定電話・携帯電話・インターネット事業等を手 掛けるオプタスの金融子会社。 8 6.125 NISOURCE FI 220301 (Nisource Finance Corp) (ナイソース・ファイナンス) 米国で天然ガスの輸送・貯蔵・配送事業や発送電事業を手掛ける大手企業 ナイソースの金融子会社。 9 4.8 TELSTRA CORP 211012 (Telstra Corp Ltd) (テルストラ) 豪州大手の通信事業者で、電話交換回線の提供をはじめとした各種電話 サービス、インターネット事業等を手掛ける。 10 ペンスキー・トラック・リーシングの金融子会社。米国に拠点を置きトラックの 4.875 PENSKETRUCK 220711 (Penske Truck Leasing Co LP/PTL Finance Corp) リース・レンタル事業を手掛けるペンスキー・トラック・リーシングの資金調達を 担う。 (ペンスキー・トラック・リーシング・ファイナンス) ・銘柄名( )書きは債券の発行体企業(保証会社含む)です。銘柄コメントは当該発行体企業について記載しています。 ■コメントは作成時点のものであり将来予告なく変更されることがあります。 ■また、将来の市場環境の変化または運用成果等を保証するものではありません。なお、市況の変動等により方針通りの運用が行われない場合があります。 ■表示桁未満の数値がある場合、四捨五入で処理しております。 ※後記の「当資料のご利用にあたっての注意事項等」をご覧ください。 5 <260645> 収益分配金に関する留意事項 ●分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その 金額相当分、基準価額は下がります。 投資信託で分配金が 支払われるイメージ 分配金 投資信託の純資産 ●分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払 われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。 また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。 分配対象額は、①経費控除後の配当等収益および②経費控除後の評価益を含む売買益ならびに③分配準備積立金 および④収益調整金です。 分配金は、分配方針に基づき、分配対象額から支払われます。 (計算期間中に発生した収益を超えて支払われる場合) (前期決算日から基準価額が上昇した場合) (前期決算日から基準価額が下落した場合) 10,550円 10,500円 期中収益 (①+②) 50円 分 配 金 100円 *50円 *500円 (③+④) 10,500円 10,450円 10,400円 *500円 (③+④) *450円 (③+④) 分 配 金 100円 10,300円 配当等収益 ① 20円 *80円 *420円 (③+④) 前期決算日 当期決算日 分配前 当期決算日 分配後 前期決算日 当期決算日 分配前 当期決算日 分配後 *分配対象額 500円 *50円を取崩し *分配対象額 450円 *分配対象額 500円 *80円を取崩し *分配対象額 420円 ※上記はイメージであり、実際の分配金額や基準価額を示唆するものではありませんのでご留意ください。 分配準備積立金:当期の①経費控除後の配当等収益および②経費控除後の評価益を含む売買益のうち、当期分配金として支払わな かった残りの金額をいいます。信託財産に留保され、次期以降の分配金の支払いに充当できる分配対象額となります。 収 益 調 整 金 :追加型投資信託で追加設定が行われることによって、既存の受益者への収益分配可能額が薄まらないようにするため に設けられた勘定です。 ●投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当す る場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準価額の値上がりが小さかった場合も同 様です。 (分配金の一部が元本の一部払戻しに相当する場合) (分配金の全部が元本の一部払戻しに相当する場合) 普通分配金 元本払戻金(特別分配金) 投資者の 購入価額 分配金 支払後 (当初個別元本) 基準価額 個別元本 ※元本払戻金(特別分配金) は実質的に元本の一部 払戻しとみなされ、そ の 金額だけ個別元本が減少 します。 また、元本払戻金(特別 分 配金 ) 部分 は 非 課 税 扱いとなります。 元本払戻金(特別分配金) 投資者の 購入価額 分配金 支払後 (当初個別元本) 基準価額 個別元本 普 通 分 配 金 :個別元本(投資者のファンドの購入価額)を上回る部分からの分配金です。 元本払戻金(特別分配金):個別元本を下回る部分からの分配金です。分配後の投資者の個別元本は、元本払戻金(特別分配金)の額 だけ減少します。 (注)普通分配金に対する課税については、投資信託説明書(交付目論見書)をご参照ください。 6 <260645> 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 ファンドの目的・特色 ■ファンドの目的 世界のインフラ関連企業が発行する米ドル建て債券を実質的な主要投資対象とし、利子収益の確保および値上がり益の獲得をめざします。 ■ファンドの特色 ・世界のインフラ関連企業が発行する米ドル建て債券等が実質的な主要投資対象です。 ・インフラ関連企業とは、公益、通信、エネルギーおよび運輸等の日常生活に必要不可欠なサービスを提供する企業をいい、当該企業が 発行する米ドル建て債券等をインフラ債券といいます。 ・債券への投資にあたっては、マクロ要因分析、業種分析、個別企業の財務・業務分析等の信用リスク分析に基づき、銘柄選定を行いま す。 ・投資する債券は、原則として取得時においてBBB−格相当以上の格付けを取得しているものに限ります。 ・デュレーション調整等のため、債券先物取引等を利用する場合があります。また、ファンドの流動性等を勘案して、一部、米国国債等に投 資する場合があります。 ・債券等の運用にあたっては、AMPキャピタル・インベスターズ・リミテッドに運用の指図に関する権限を委託します。 ・為替対応方針の異なる「為替ヘッジあり」と「為替ヘッジなし」の2つのコースがあります。 ・各ファンド間でスイッチングが可能です。なお、スイッチングの際の購入時手数料は、販売会社が定めるものとします。また、換金するファン ドに対して税金がかかります。 ・販売会社によっては、スイッチングの取扱いを行わない場合があります。詳しくは、販売会社にご確認ください。 ・実質的な組入外貨建資産については、原則として、為替ヘッジを行い為替変動リスクの低減をはかります。 ・運用は主にAMP グローバル・インフラ債券マザーファンドへの投資を通じて、世界の米ドル建てインフラ債券等へ実質的に投資するファ ミリーファンド方式により行います。 <主な投資制限> ・外貨建資産への実質投資割合に制限を設けません。 ・デリバティブの使用はヘッジ目的に限定しません。 <分配方針> ・毎月の決算時(10日(休業日の場合は翌営業日))に分配を行います。 ・分配金額は、委託会社が基準価額水準、市況動向等を勘案して決定します。 ・分配対象収益が少額の場合には、分配を行わないことがあります。また、分配金額は運用実績に応じて変動します。将来の分配金の支 払いおよびその金額について保証するものではありません。 投資リスク ■基準価額の変動要因 ファンドの基準価額は、組み入れている有価証券等の価格変動による影響を受けますが、これらの運用により信託財産に生じた損益はす べて投資者のみなさまに帰属します。 したがって、投資者のみなさまの投資元金が保証されているものではなく、基準価額の下落により損失を被り、投資元金を割り込むことが あります。 投資信託は預貯金と異なります。 ファンドの基準価額の変動要因として、主に以下のリスクがあります。 市場リスク (価格変動リスク) 一般に、公社債の価格は市場金利の変動等を受けて変動するため、ファンドはその影響を受け組入公社債の価格の下落は基準価額の下落 要因となります。 (為替変動リスク) 組入外貨建資産については、為替ヘッジにより為替変動リスクの低減を図りますが、為替変動リスクを完全に排除できるものではありません。 為替ヘッジを行う場合で円金利がヘッジ対象通貨建の金利より低いときには、これらの金利差相当分がヘッジコストとなります。 信用リスク 組入有価証券等の発行者や取引先等の経営・財務状況が悪化した場合またはそれが予想された場合もしくはこれらに関する外部評価の悪 化があった場合等には、当該組入有価証券等の価格が下落することやその価値がなくなること、または利払い・償還金の支払いが滞ることが あります。 流動性リスク 有価証券等を売却あるいは取得しようとする際に、市場に十分な需要や供給がない場合や取引規制等により十分な流動性の下での取引を行 えない場合または取引が不可能となる場合、市場実勢から期待される価格より不利な価格での取引となる可能性があります。 《ご購入の際には、必ず投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。》 委託会社(ファンドの運用の指図等) 受託会社(ファンドの財産の保管・管理等) 三菱UFJ投信株式会社 三菱UFJ信託銀行株式会社 販売会社(購入・換金の取扱い等) 後記の各照会先でご確認いただけます。 7 設定・運用 …三菱UFJ投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第404号 加入協会 一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 <260645> 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 投資リスク ■その他の留意点 ・ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリングオフ)の適用はありません。 ・ファンドは、ファミリーファンド方式により運用を行います。そのため、ファンドが投資対象とするマザーファンドを共有する他のベビーファンド の追加設定・解約によってマザーファンドに売買が生じた場合などには、ファンドの基準価額に影響する場合があります。 ■リスクの管理体制 ファンドのコンセプトに沿ったリスクの範囲内で運用を行うとともに運用部門から独立した管理担当部署によりリスク運営状況のモニタリング 等のリスク管理を行っています。 また、運用委託先で投資リスクに対する管理体制を構築していますが、委託会社においても運用委託先の投資リスクに対する管理体制や管 理状況等をモニタリングしています。 手続・手数料等 ■お申込みメモ 購入単位 購入価額 販売会社が定める単位 販売会社にご確認ください。 購入申込受付日の翌営業日の基準価額 ※ファンドの基準価額は1万口当たりで表示されます。基準価額は委託会社の照会先でご確認ください。 購入代金 販売会社の定める期日までに販売会社指定の方法でお支払いください。 換金単位 販売会社が定める単位 販売会社にご確認ください。 換金価額 換金申込受付日の翌営業日の基準価額 換金代金 原則として、換金申込受付日から起算して6営業日目から販売会社においてお支払いします。 申込締切時間 原則として、午後3時までに販売会社が受け付けた購入・換金のお申込みを当日のお申込み分とします。 申込不可日 ニューヨーク証券取引所の休業日、ニューヨークの銀行の休業日、シドニーの銀行の休業日、その他ニューヨーク、 シドニーにおける債券市場の取引停止日は、購入・換金のお申込みができません。2014年の該当日は1月20日、1 月27日、2月17日、4月18日、4月21日、4月25日、5月26日、6月9日、7月4日、8月4日、9月1日、10月6日、11月11 日、11月27日、12月25日、12月26日です。なお、休業日および取引停止日は変更される場合があります。 換金制限 ファンドの資金管理を円滑に行うため、大口の換金のお申込みに制限を設ける場合があります。 金融商品取引所等における取引の停止、外国為替取引の停止、その他やむを得ない事情があるときは、購入・換 購入・換金申込受付 金のお申込みの受付を中止することおよびすでに受け付けた購入・換金のお申込みの受付を取り消すことがあり の中止および取消し ます。 信託期間 2022年5月10日まで(2012年6月1日設定) 繰上償還 受益権の口数が10億口を下回ることとなった場合、または各ファンドの受益権の口数を合計した口数が30億口を下 回ることとなった場合等には、信託期間を繰り上げて償還となる場合があります。 決算日 毎月10日(休業日の場合は翌営業日) 収益分配 課税関係 毎月の決算時に分配を行います。 ※販売会社との契約によっては、収益分配金の再投資が可能です。 課税上、株式投資信託として取り扱われます。 公募株式投資信託は税法上、少額投資非課税制度「NISA(ニーサ)」の適用対象です。 詳しくは販売会社にお問い合わせください。 8 <260645> 三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 【愛称:世界のいしずえ】 手続・手数料等 ■ファンドの費用・税金 ・ファンドの費用 【お客さまには以下の費用をご負担いただきます。】 お客さまが直接的に負担する費用 購入時 購入時手数料 購入価額×2.16%(税抜 2%)(上限) 販売会社にご確認ください。 換金時 信託財産留保額 ありません。 お客さまが信託財産で間接的に負担する費用 保有期間中 運用管理費用 (信託報酬) 純資産総額×年1.296%(税抜 年1.2%) その他の費用・ 手数料 売買委託手数料等、監査費用、外国での資産の保管等に要する費用等を信託財産からご負担いただきます。 これらの費用は運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を表示することができません。 ※運用管理費用(信託報酬)、監査費用は毎日計上され、毎決算時または償還時に信託財産から支払われます。その他の費用・手数料 (監査費用を除きます。)は、その都度信託財産から支払われます。 ※購入時手数料、運用管理費用(信託報酬)およびその他の費用・手数料(国内において発生するものに限ります。)には消費税等相当 額が含まれます。 ※お客さまにご負担いただく手数料等の合計額は、購入金額や保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。 ・購入時手数料に関する留意事項 お客さまにご負担いただく購入時手数料の具体的な金額例は以下の通りです。下記はあくまでも例示であり、手数料率は 販売会社ごとに異なります。また、販売会社によっては金額指定、口数指定どちらかのみのお取扱いになる場合があります。 詳しくは、販売会社にご確認ください。 【金額を指定して購入する場合】 購入金額に購入時手数料を加えた額が指定金額となるよう購入 口数を計算します。例えば、100万円の金額指定でご購入いただく 場合、お支払いいただく100万円の中から購入時手数料(税込)を ご負担いただきますので、100万円全額が当該ファンドの購入金額 となるものではありません。 【口数を指定して購入する場合】 ∼手数料率2.16%(税込)の例∼ 例えば、基準価額10,000円(1万口当たり)の時に100万口ご購入 いただく場合、購入時手数料=(10,000円÷1万口)×100万口× 2.16%=21,600円となり、合計1,021,600円をお支払いいただくことに なります。 ・税金 個人受益者については、分配時の普通分配金ならびに換金時および償還時の価額から取得費を控除した利益に対して課税されます。 なお、法人の課税は異なります。また、税法が改正された場合等には、変更となることがあります。 詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。 当資料のご利用にあたっての注意事項等 ■投資信託は、預金等や保険契約とは異なり、預金保険機構、貯金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。/販売会社が登録金融機 関の場合、投資者保護基金に加入しておりません。/投資信託は、販売会社がお申込みの取扱いを行い委託会社が運用を行います。/投資信託をご購入の 場合は、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。 ■当資料は、当ファンドの運用状況をお知らせするために三菱UFJ投信が作成した資料です。/当資料の内容は作成時点のものであり、将来予告なく変更され ることがあります。/当資料は信頼できると判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。/当資料中のグ ラフ・数値等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんの で、実質的な投資成果を示すものではありません。 ■市況動向および資金動向等により、ファンドの基本方針通りの運用が行えない場合があります。 《ご購入の際には、必ず投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。》 お客 さま 専用 フ リ ー ダイ ヤ ル 0120−151034 受付時間/9:00∼17:00 (土・日・祝日・12月31日∼1月3日を除く) <オフィシャルサイト> http://www.am.mufg.jp/ <モバイルサイト> http://k.m-muam.jp/a/1/3 基準価額・分配金をメール配信(*メール配信対象外ファンドもあります。) 9 <260645> 2014 年 03 月 31 日 現在 販売会社情報一覧表 ファンド名称:三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(毎月決算型) 商号 登録番号等 加入協会 株式会社 三菱東京UFJ銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号 日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/ 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 登録金融機関 関東財務局長(登金)第33号 日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会 三菱UFJ信託銀行株式会社 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2336号 日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/ 一般社団法人金融先物取引業協会/ 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 10 <260645>
© Copyright 2024 ExpyDoc