災害公営住宅 屋内温水プール・多目的スタジオ[PDFファイル

町復興のシンボル まもなく待望の完成
災害公営住宅
プレオープンは
∼ UR のノウハウ生かし地元業者が活躍∼
震災により住まいを失われた方、原子力災害により避難を余儀なくされている方のための
災害公営住宅。UR 都市機構のノウハウと地元業者の力を活かし、早期完成をめざして
すすめてきた住宅が、まもなく完成します!
桑折町が、独立行政法人都市再生機構(以下「UR 都
市機構」)と基本協定を締結し、昨年3月から基盤整備、
建築工事を進めてきた災害公営住宅 47 戸が、いよいよ
5月末に完成を迎えます。
また、UR 都市機構では、基盤整備設計から建築工事
5月31日
子どもたちが安心して伸び伸びと体を動かせること、また一般町民の皆さんはじめ多くの方々の
体力づくり・文化活動や集会の場としてなど、様々な目的に利用できる施設として、
復興のシンボルである「屋内温水プール・多目的スタジオ」もまもなく完成です。
平成 27 年3月 30 日現在の屋内プール
01
まで一括して事業を進める中で、様々な地元業者の方々
にも携わっていただけるよう事業を進めています。
そして入居を心待ちにしている被災者のため、一日で
も早い完成をめざし、UR 都市機構と、地元業者の方々
の昼夜を問わぬ努力により進められています。
完成引渡式は
5月3日
屋内温水プール・
多目的スタジオ
02
03
(予定)
01・02_ キッチン。住
宅のタイプによって
違っています
03_ 関係者で内覧した
際の写真。現場ではこ
のほかにたくさんの方
が作業されていました
オープンが楽しみな「屋内温水プール・多目的スタジオ」
ですが、駐車場や進入路等の整備を今後進めることから、
5月にプレオープンとして施設が利用できるようになりま
す。
また、震災以降、桑折公民館で業務を行っていた「生涯
学習課」が、こちらの施設に移動します。現在選考中の施
設の愛称などもあわせ、
随時広報でお知らせしていきます。
∼工事の現場から∼
施工者 ㈱安藤組
【今回完成の内容】
現場での事故や、気象災
害に見舞われることもな
く、順調に進めることがで
きました。これも、現場の
皆さんに頑張ってもらえた
▶住宅 47 戸
木造2階建・3LDK(75.35㎡)※間取りは2タイプ
▶集会所1棟
木造平屋建(107.65㎡)。良好な日当たりを活かし、
屋根にはソーラーパネルを設置して再生エネルギーを
活用。また、
集会所の前には子ども用の遊具が設置され、
周辺住民との一層の地域間・世代間交流が期待される。
▶広場
地下に埋設された大規模雨水貯留槽の地表スペース
を生かした広場は、敷地の南西の角に位置し、広々と
して視界も良く、憩いの場として様々な活用が期待で
きる。
3
広報こおり 平成 27 年4月号
<施設の一部をちょっとだけご紹介>
01
UR 都市機構
宮城・福島震災復興支
援局住宅計画チーム
主査 佐藤景洋さん
からこそと思っています。
4月中頃までには外構工事
まで終え、末には入居され
る方に内覧会という形で披
露したいと考えています。
齋藤哲也
現場代理人
被災各地で復興工事があり、作業員不足の想定はし
ていましたが、現実はそれ以上でした。この建物は鉄
筋コンクリート造なのですが、その躯体工事*で型枠・
鉄筋作業員がなかなか確保できなかったことが工程に
響きました。しかしその後の工程の中で、各作業員に
努力していただき、工事は順調に進みました。
今回の工事には、体育施設、プールなど様々な工種
があり、非常にやりがいがありました。町民の皆さま
同様に完成を楽しみにしていますが、まずは何より、
無事にすべての工事が完了できることを第一に、最後
まで気を抜かず取り組んで行きます。
*建物の主要な構造体を作る工事のこと。
02
01_ 多目的プレイルーム(15 m × 22 m)
かまぼこ型の天井に黄緑色のトラスが目を引きます
02_ キッズランニングコース(40 m × 6.5 m)
図面で見るより広々、床には緩衝材が入り、走りや
すく仕上がっています
広報こおり 平成 27 年4月号
2