健 ( 1 )2015年5月 康 の ひ ろ ば 第205号 健康をつくる 平和をつくる いのち輝く社会をつくる 田中 礼司 弁護士 生協ふれあい会館2階「相談室」 ●発行責任者 専務理事 馬場 康彰 2015年 4日 3月1 小羽山支部誕生 出 発 5月18日㈪ 10時∼11時半 2015年3月31日現在 新しい仲間とともに、健康をつ くる、平和をつくる、いのち輝く社 会をつくるとりくみを。2015年 度、出発進行です! 2015年 日 5月1 新入職員オリエンテーション ョン 2015年度も新入職員を迎えました。4月1日∼3日のオリエンテーショ ンには11名が参加。理念を中心に学び、同期の親睦も深めました。 2015年 6日 4月1 協立グループホームかいなん 職員オリエンテーション開始 協立グループホーム かいなん開所 進 行 ! 小羽山支部結成!西区支部からの分割が実現し、健文会19番目の支部が誕生 部が誕生 しました。 (詳しくは2面) くは2面) 2015年 日 4月1 17,699人 581,805,000円 32,872円 119支部 64班 オープンを前に、職員オリエンテーションをおこないました。理念学 習や、安全対策、感染防止、疾患学習など幅広い研修内容に真剣に取 取 り組みました。 健康の ひろば ば お し ら せ 家 ってええっちゃね 山口県『在宅医療提供体制構築事業』の委託を受けて、宇部協立病院が FMきらら(80.4 MHz) 提供しています。毎月第2・第4木曜日の午後2時∼3時に放送 FMさんさんきらら(89.7 MHz) オリエンテーションで学んだ医療生協や 民医連の理念を胸に、自分の理想とする医 療を提供できる医師をめざしたいと思いま す。希望を持って毎日明るく過ごせるといい なと思います。何卒よろしくお願い致します。 13 思思 いい をを一一つつ にに 月 日、山口市・維新公園野外 音楽堂にて﹁上関原発を建てさせな い山口県民大集会﹂が開催され約 4000人が集いました。健文会か らも多くの組合員が参加。マルシェ への出店、デモ参加など、﹁上関原 発はいらない﹂の思いを表しました。 3.21上関原発を建てさせない 山口県民大集会 3 21 小羽山支部が誕生! 石田智恵美 宇部協立病院 針④支部運営委員を承認し ました。総会参加者は少人 西区支部から 数でしたが、加入間もない 分 離 独 立 人を運営委員に迎え、自治 会や組合員との繋がりも深 ︱ 3月 日︵土︶小羽山ふれあいセンターで支部設立総会 ︱ ま り、 今 後 の 手 が か り に 準備委員会で取り組んだ なっています。小羽山支部 西区支部は、4地域︵小羽山・新川・鵜の島・藤山 の は、 ① の 自 治 会 を 訪 は、今後の〝伸びしろ〟が 小学校区︶の広い地域に1300名を超す組合員を有す 問。 区自治会との﹁認知 大 き い ぞ と 楽 天 的 に 考 え る大規模支部でした。2012年度支部総会で3年後を 症サポーター養成講座﹂共 ﹁ 身 の 丈 に 合 っ た 楽 し い 活 目途に分割を提案、それを意識した活動を強めました。 同開催を実現②﹁小羽山支 動﹂を合言葉に、少しずつ 2014年 月に小羽山支部結成準備委員会が発足。方 部が誕生します﹂チラシを 進んでいく決意です。 針通り3年後に分割が実現しました。 作成し組合員45世帯を訪 支 部 長 問。支部分割の意義を伝え 小羽山地域は、二つの﹁こ 吉村 修 つつ、思いや要望を聞く対 ろばん体操教室﹂を毎月 副支部長 空 席 話を重視。③﹁準備委員会 4 回 開 催、﹁ ま ち か ど 健 康 会 計 高橋アヤコ だより﹂を3回発行。④地 運営委員 大野 京子 域在住の職員に﹁準備委員 重本美津江 〃 会だより﹂を届け、懇談会 会計監査 米田 亨子 を開催するなど共同の取り 担当理事 時田 絹江 組みを模索。︱など。 迎えた結成総会は 人の 手配りさん・ころばん体 参加。リラックスタイム・ 操教室の参加者を訪問し支 交流タイムで笑って楽しみ、 部結成への参画を要請した 学習講演で学び、準備委員 ところ、4名の方が準備委 会提案の①結成にいたる経 員と支部運営委員をつとめ 過報告②支部名称③活動方 ることになりました。 オリエンテーションでは、医療人、社会 人としての考えを再確認でき、患者さんに とっての幸せを追求していこうと思いまし た。まずは、新人として、きちんとした診療 ができるように頑張っていこうと思います。 19 医師になって27年。これまで東京の民 医連で在宅分野などを中心に仕事をしてき ました。健文会の事業所・地域に早く慣れ て、お役にたちたいと思っています。息抜 きにマンガを読むのも好きです。よろしく お願い致します。 チェック﹂をスーパー店頭 で毎月1回、毎年秋には小 羽山ふるさとまつりで開催 しています。﹁認知症サポー ター養成講座﹂ ﹁救急蘇生 講習会﹂﹁脳いきいき教室﹂ ほかの健康教室なども開催 しており、医療生協の﹁顔﹂ がちょっぴり地域に見えて きている状況でした。地域 包括支援センターのエリア と合致していることもあり、 小羽山地域単独での分割を 決めました。 昨年「健康のひろば・診察室」で連載し ておりました大長 省 博です。山形県の庄 内医療生協に籍を置き、月に数回のペース で健文会で診療しておりましたが、この度、 健文会の職員となりました。引き続きよろ しくお願い致します。 18 生協小野田診療所 歯科・協立歯科 篠原 宏貴 宇部協立病院・ 生協上宇部クリニック・ 生協小野田診療所 西村 洋一 宇部協立病院 大 長 省博 14 人権を尊重し、共同の営みとしての医療と介 護をすすめるうえで、医師の役割は大変重要です。 健文会は、4月1日付けで、医科2名、歯科1名、 医科研修医1名を迎えました。末永いご活躍を! 11 医 師4人 を 迎 えました ■ 宇部協立病院は入院差額ベッド料をいただいておりません たのもし い 第205号( 2 ) ば ろ ひ の 康 健 2015年5月 健 ( 3 )2015年5月 の ひ ろ ば 第205号 ショニングインストラクター・看護師 前田 久美子 腰が楽になる 腰痛が起きたらまずは、整形外科を受診して下さい。筋肉の過緊張、使い方の癖による慢性 腰痛は、コンディショニングで改善予防できます。タイプ別に紹介します。 何となくぼーっとする、本 当に自分のやりたかったこ とはこれなのか?など色々 と思い悩み、気分がふさぎ がちになる。 この五月ごろに起こる心 理的な変化は三月の色々な ものとのお別れと、四月か ら続いた新しいことを覚え て、実践するという緊張感 ≪ 腰のやや上横あたりが痛いタイプ ≫ 座り仕事、立ち仕事、同じ姿勢が長時間続く方、後ろに振り返りづらい方、 床に座ると足を伸ばしているのがつらい方などに多く見られます。 チェックしてみましょう 肋骨の一番下の骨と骨盤の上の間に指が、3 ∼ 4 本入りますか? 1リセットコンディショニング − 腰骨プッシュ などのストレスにさらされ た結果で、こころと体が少 し休息を求めているサイン なのです。 ではどんな休息の取り方 があるのでしょうか? こころと体を心地よく動 かすことがとても大切にな ります。ウォーキングや軽 い運動、一人で読書や好き 1. 仰向けになり、骨盤上部の骨と膝、足の人差し指が 一直線になる様にして、脚を腰幅に開いておきます。 手は L 字形にして腰骨の上にあてます。 2. かかとを、左右交互に押し出しましょう。腰骨が交 互に上下に動きます。 ※脚は脱力したままで動かします。 ※横腹から背中にかけて楽になれば、OK。 2 アクティブコンディショニング − 腰骨シェイク 齋藤 崇 な映画を観る、仕事の休憩 時間に 分仮眠をとる、朝 分だけ瞑想をするなど自 分が心地よいと感じられる ことを生活の中に取り入れ ることでこころと体がほぐ れて、ストレスと上手に付 き合っていくことができる ようになってきます。 ストレスのない生活はあ り得ません、だから心地よ さを生活の中で探して、取 り入れることで上手にスト レスと付き合っていけると いいですね。 5 1. 脚は腰の幅ほどに開き、つま先を真っ直ぐ前に向け て立ちます。手を L 字形にして腰骨の上にあてます。 10 2. 息を吐きながらお腹をへこませて、かかとを片方ず つ交互に持ち上げます。膝はきちんと伸ばしたまま です。腰骨が自然と肋骨に近づきます。 ※身体の軸を意識して自然呼吸で行います。 宇部協立病院 【2015 年 5 月 1 日現在】 診療案内 医療生活協同組合健文会 ◎日曜・祝日は休 診 但し救 急は 24 時 間 いつでも受け付けます。 ◎病院車での送 迎 ご 相 談 はお 気 軽 に医 事 課までお 申し出下さい。 宇部協立病院 臨床心理士 ◎ 往 診します ご 希 望 が あ れ ば ご 連 絡 くだ さい。 な お 病 状 に よって は 救 急 車 で の ご 来 院 をお 願 いする 場 合 もあります。 〒 755-0005 宇部市五十目山町 16 − 23 ※年度途中で変更する場合もあります ◎ 健 診 を受けましょう 予 約 を取って 受 診 されることをお 勧 めしていま す。 入院ベッド 159 床 (救急・労災指定) TEL 0836 − 33 − 6111 FAX 0836 − 33 − 2277 内科・外科・整形外科・精神科・呼吸器科・消化器科・循環器科 http://www.mcoop-kenbun.jp/ 当院は、いつどんな時でも、地域の皆さんが安心してかかれるよう救急体制をしいています。 ※診療体制は変更する場合があります。 リハビリテーション科・放射線科・リウマチ科・糖尿病内分泌内科 科目/曜日 午 前 月 火 坂 田 水 木 金 松 永 坂 田 松 永 土 外科 午 後 松永(肛門) 科目 / 曜日 一 般 火 水 木 金 土 西村 西村・上野 吉見・ 松永真由美 井上 白藤・松元 急患外来 上 野八 (糖尿病) 上 野八 (糖尿病) 立 石 (総合) 科目/曜日 白 藤 吉 見 西 村 吉 見 (リハビリ) (総合・甲状腺) (総合) (総合・甲状腺) 専 門 野 田 (総合) 白 藤 (リハビリ) 一 般 専 門 特 診 科目/曜日 野 田 吉 見 松元/西村 野 田 (消化器) 上 野八 (糖尿病) 野 田 (総合) 上 野八 (糖尿病) 白 藤 (リハビリ) 吉 見 (総合・甲状腺) ☆神経内科は月1回の予約制です 火 水 木 金 上 野尚 上 野尚 (リウマチ) 上 野尚 上 野尚 大 長 大 長 渡 邉 大 長 渡 邉 渡 邉 午 前 大 長 (ロコモ) 月 永 岡 火 水 木 金 永 岡 永 岡 永 岡 精神科 午 後 ★精神科は完全予約制になります。まずはお電話でご相談ください(担当:堂本) 午前/ 9:00 ∼ 12:00(外科・整形外科は 9:30 から) 午後/ 3:00 ∼ 5:30 診療時間 土 上 野 (リウマチ) 午 後 廣 田 (総合) 総合外来 ☆神経内科 整形 外科 坂 田 月 午 前 白 藤 馬 場 (リハビリ) (循環器) 野 田 (総合) 午 後 内 科 午 前 月 土 ■ 健康をつくる 平和をつくる い の ち 輝 く 社 会 を つ く る ︵医療福祉生協の理念︶ 健康運動実践指導者・NCA 認定コンディ 五月のメンタルヘルス しなやかに生活するこつ 宇部協立病院の臨床心理 士の齋藤崇です。皆さん四 月を過ぎ、本格的に忙しく なっている頃ではないで しょうか? 五月といえば、新社会人 の方や新入生の皆さんによ く 言 わ れ る の は、 五 月 病。 あれだけやる気にあふれて い た 仕 事 に 手 が つ か な い、 保健講座 ④ 康 健 2015年5月 み 初のとりく 康 の ひ ろ ば 第205号( 4 ) 美味しく減塩!減塩料理まつり開催! 「減塩でもおいしい!」そんな声があがったの は、3 月 31 日 ( 火 ) に宇部市総合福祉会館で開 催した減塩料理まつり。2 つのチームが、一人当 たり塩分 2g 未満かつ野菜 120g 以上を条件とし たオリジナル減塩料理を披露しました。 西区の『ファミリーチーム』は、デザートも含め た 6 品ととっても豪華!品数は多いですが土井さ んの指示のもと、にぎやかにてきぱきと調理が進 みました。高千帆支部の『元気の出る食事会チー ム』は、調理台いっぱ いにあふれんばかりの 野 菜 が!減 塩 に 加 えて 野 菜もたくさん 取れる ヘルシーな料理でした。 試 食には調理した方 も含めて 25 名が参加。 「減 塩 料理は 味が 薄く ておいしくないと思って いたけど、意 外と味も しっかりしていておいし い」「普段どれだけ塩分 をとっていたのか分かった。これから気を付けて行 きたい」などの意見が。医師体験に来ていた高校 生も参加し、料理に舌鼓を打っていました。 減 塩のコツは、だし汁の旨みを活かすことと、 香りをうまく使うこと。塩分に頼らずとも、工夫 次第で美味しく食べることが出来ます。皆さんも ぜひ、減塩に取り組んでみませんか? レシピを知りたい!という方は健文会組織部ま で。☎ 0836-34-2510 医学生の奨学生を募集しています! 山口県民主医療機関連合会(略称:山口民医連)・医療生活協同組合健文会(略称:医療 生協健文会)は、地域の人々の健康と暮らしを守る医師を求めています。 卒後、山口民医連で研修を行い、病院・診療所での医療活動に参加し、地域医療をともに担っ ていく医学生のみなさんに、以下の奨学金制度で学生生活をサポートいたします。 奨学金制度の概要 山口民医連の奨学生の魅力 支給額 ◆ 奨学金申請時に、AコースかBコースかを選択できます Aコース 1∼2 年生 月額5万円 ◆ 病院実習などで、低学年から医療の現場に触れることができます 3∼4年生 月額6万円 5∼6年生 月額7万円 ◆ 民医連が勧める全国各地の医学生の学びの場に優先して参加できます Bコース 1∼6年 月額15万円 ◆ 卒業までの生活相談など、可能な援助を行います 貸付金制度 300万円以内 *返済免除規定有。学生支援機構ほか、各種奨学金との併用可能。 山口県民主医療機関連合会 医学生担当:中本・吉田 (宇部協立病院前、あおば薬局 2 階) 〒 755-0005 宇部市五十目山町 15 − 2 電話(0836)35 − 9355 FAX(0836)35 − 9356 連絡先 第七十二回 (五月号) 藤本一兎 選 あて先 宇部市五十目山町15の7の1 生協ふれあい会館 締切り 毎月10日(必着)が締め切り。 健康のひろば 編集部 FAX 0836(34)2512 Mail:[email protected] 声声 のの 者者 『川柳』大 募 集 通帳の数字見るたび心細し 下関支部 植屋 幸子さん ※クイズの解答以外でも、身近な出来事や最近思うこと、医療 介護 くらしのこと 等お寄せ下さい。採用された方には薄謝進呈いたします。 あなたなら すぐにも書ける 五七五 雛様ね紅白並んだ入歯ポット 上宇部川上支部 宿輪 順子さん 7 5 一兎 15 ︻応募方法︼ は が き に 住 所、 氏 名、 年 齢、 電話番号を書いて、クイズの答 えをご記入の上、身近な出来事 ご意見 ご感想など、 何か﹁一言﹂ をそえてご応募下さい。ご意見 ご感想は掲載させていただくこ とがあります。ご了承下さい。 5 汚染水気の遠くなる後始末 小野田中央支部 篠原 静枝さん ●当選者に薄謝 5名様分 年 月末日 ●締切 201 ●発表 2015年 月号にて ●あて先 〒755︱0005 ︱7︱1 宇部市五十目山町 医療生協健文会組織部クイズ係まで ☎ 0836 3ー4 2ー510 FAX 0836 3 ー4 2ー512 ※発表に当たっては、当選され た方の氏名や感想など掲載させ ていただきます。 ︻2015年3月号の答え︼ く生きていけるまちづくり﹄ 白石 玲子さん 摺建 慶子さん 倉田美代子さん 上田 理美さん 坂上 重蔵さん ﹃認知症のひとが、その人らし を進めること。 ︻当選者︼ 山陽支部 山陽支部 小野田南支部 下関支部 下関支部 おめでとうございます。 (ヒントは3面に。●には漢字が、○にはひらがなが入ります) はるのいろピンクにそまりうれしいな 下関支部 岡村 歩花さん 白衣血で再び汚さないように 問 題 ストレスのない生活はあり得ません。上手に付き合 うには、自分が●●○○と感じることを生活の中に 取り入れましょう。 読読 ︻恩田南支部 米本 久子さん︼ 先日家の近くを歩いている 時、見知らぬ女性から﹁あん た、私の家どこか知っちょ る?﹂と声をかけられました。 一瞬﹁ん?﹂と思いました が、その方が繰り返し住所を 言われ、あんまり遠くない所 だとわかりましたので、一緒 に家まで帰って地図を調べ、 無事自宅までお連れしました。 これからますます増えると 言われる認知症、地域で安 心・安全に生きていける世の 中であってほしいと願う出来 事でした。 ︻恩田南支部 河野 由利子さん︼ ︻下関支部 植屋 典史さん︼ バイクで宇部まで通ってい ます。7時に出ないと間に合 わない。その中でも桜の花道 を通ったり、認知症寸前のお ばさんたちの車に出会ったり する。とにかく年寄りはせっ かちです。安全運転に気をつ けて、﹁みんながんばろう。 がんばってね﹂とエールを 送っています。 桜が咲き始め春がやっと訪 れた感じです。寒かった冬が 過ぎ、どうぞ自然災害のない 穏やかな日々でありますよう にと祈るこの頃です。健康で 普通に暮らせることのありが たさを、年を重ねる毎に痛感 しています。 2015年5月号
© Copyright 2024 ExpyDoc