”きぼっこ体験事業” ◇対 象 ◇定 員 【植物調査】 ◇参加料 県内小学3年生~中学3年生 60名 15,000円(参加当日に徴収) 「資料代・宿泊料、食事代・保険料等含む」 ◇申し込み方法(右記の要領で、往復はがきにて申し込んでください) *申し込み多数(定員オーバー)の場合は、学年・男女別に厳選に抽 選を行 い、その結果を返信はがきにて申込者全員に送付します。 ◇ 申込み受付: 平成27年6月1日(月) ≪往復はがき≫ ・郵便番号・住所 ・氏名(ふりがな)性別 ・学校名 学年(年齢) ・保護者氏名 ・電話番号 ・希望専門分野 (第2希望まで記入) ・参加の動機を書くこと [返信用] 〒 - 保 護 者 氏 名 住 所 ~6月15日(月)まで(必着) お問合せ・申込先 公益財団法人滋賀県文化振興事業団 滋賀県希望が丘文化公園 青年の城 【”きぼっこ体験事業”希望が丘夏休み自然塾係】 〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 TEL:077-586-2111 FAX:077-586-1799 E-mail [email protected] 主催: (公財)滋賀県文化振興事業団〔滋賀県希望が丘文化公園〕 協力: 滋賀の理科教材研究委員会 当事業団は、平成27年夏開催「第39回全国高等学校総合文化祭滋賀大会」を応援しています。 ~ 自然にふれ、自然にどっぷりつかるプログラムがいっぱい~ ☆昆虫や植物を採取して、森の生物としくみを理解します。 ☆水生昆虫やプランクトンの観察をします。 ☆岩石や化石を集めて標本箱を作ります。 ☆ 野鳥の定点観察をします。 ☆本格的な望遠鏡で星や惑星の観察をします。 など ~「調査研究」と「体験学習」~ 『森の中の植物と環境』、 『野鳥と環境』、『森の中の昆虫』、『水生生物』、『プランクトンの世界』、 『岩石と化石』、『天体』について、調査研究をします。 2日間で、参加者全員が①「植物」、②「野鳥」、③「昆虫」、④「水生生物」、⑤「プランクトン」、⑥「岩石と化 石」の6つの分野をすべて体験したのち、6つの専門分野に分かれて研究を深めます。 単なる調査や体験に終わるのではなく、自然を大切にし、どのようにしていけば環境が保全でき るのかという環境保全の視点を導入します。子どもたちの新しい「環境保全学習」の始まりです。 ~豊富な知識と経験あるベテランの先生方とともに過ごす3日間~ 指導者は、この道で長年指導に当たってこられたベテランの方ばかりで、未知の自然についていっぱい学 ぶことができます。さらに、3日目研究発表会の指導助言をしてをしていただきます。 【専門分野の講師先生】 ①「植物」 村上 宣雄 先生(滋賀の理科教材研究委員会会長) ②「野鳥」 植田 潤 先生(日本野鳥の会滋賀・保護環境部長) ③「昆虫」 井野 勝行 先生(滋賀自然環境保全・学習ネットワーク会員) ④「水生生物」 布施 善明 先生(日本自然保護協会自然観察指導員) ⑤「プランクトン」 井田 三良 先生(滋賀の理科教材研究委員会事務局) 一瀬 諭 先生(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター専門員(工学博士)) ⑥「岩石と化石」 磯部 敏雄 先生(鉱物鑑定士) 磯部 瑛仁 先生(鉱物鑑定士補) ◇◆◇ 開講日程〈予定〉 ◇◆◇ 6:00~ 6:30 2日目 7月27日(月) 起床・掃除・洗面 3日目 7月28日(火) 起床・掃除・洗面 6:30~ 7:20 朝の散歩(自然観察) 専門分野別学習(2) 7:20~ 8:00 朝 食〈食堂〉 朝 食〈食堂〉 8:00~ 8:30 調査研究準備 部屋清掃 時 刻 1日目 7月26日(日) 8:30~ 9:00 受 付 調査研究説明 9:00~10:00 開校式・オリエンテーション・班会議 10:00~11:00 調査研究説明 植物 ・野鳥 ・岩石と化石 専門分野別学習(3) 学習レポート作成 昼 食〈弁当〉 昼 食〈弁当〉 昼 食(食堂) 水生生物 ・プランクトン ・昆虫 植物 ・野鳥 ・岩石と化石 11:00~12:00 水生生物 ・プランクトン ・昆虫 12:00~13:00 13:00~14:00 14:00~15:00 調査研究のまとめ 15:00~16:00 16:00~18:00 夕食(食堂)・入浴・自由時間 18:00~20:00 調査研究のまとめ 夕食(食堂)・入浴・自由時間 20:00~21:00 特別講義「自然界の不思議」 21:00~22:00 22:00 研究発表会の準備 自然塾研究発表会・閉校式 解 散 専門分野別学習(1) 天体観測と夜の昆虫観察 天体観測と夜の昆虫観察 就 寝 就 寝 *天候等によりプログラムは変更することがあります。 ◇◆◇ 注意事項 ◇◆◇ 参加者には 後日持ち物等詳細な連絡をしますが、事前に次のことはご承知置き下さい。 (1)携帯ゲーム機等は持込禁止。3日間はテレビのない生活です。 (2)3日間は野外の活動が続きますので、健康な方の参加が条件になります。 (3)雨天でも実施します。 (4)個人情報については十分注意しますが、活動中の写真は広報や報告書に使用することがありますので、 あらかじめ ご了承ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc