旭川の≪元気≫をつくる! 医療連携のニューツーリズム 制作:大学等研究機関におけるビジネスシーズ調査事業 調査チーム はじめに… 旭川市の地場産業及び地域資源と、 医療・福祉が連携するニューツーリズム (新しい観光スタイル)の可能性を提案 します。 観光産業 いつの時代も人の心を 躍らせる産業。 医療分野 健康は誰もが興味を持ち、 追求しているもの。 ヘルスツーリズム ヘルスツーリズムとは 国立大学法人 旭川医科大学 健康科学講座 吉田貴彦 教授 健康科学とは、ライフスタイルの多様化による 増え続ける健康に関するニーズに対応するため、 総合的な領域から人間の体と心と生活のある べき姿をとらえ、実践していくための科学です。 専門的な医療知識を用い、地域へ貢献する取 組みの一環として旭川市における「ヘルスツー リズムの誘致」に取り組んでおられます。 ヘルスツーリズムとは 健康保養を目的とした観光を指す 医療行為(治療・検査など)を受けるための手段として 観光地に赴くことまでを含む 温泉旅行 検査 療養 リハビリ 治療 体力増強 たとえば・・・ ●旭川市 大雪・健康の郷(旭川) ●花神楽における温泉効能モニターツアー(旭川) ●旭川市ウェルビーイング・コンソーシアム(旭川) ●ゴルフを利用した運動不足解消旅行(沖縄) ●PET検査つき観光ツアー(帯広市ほか) ヘルスツーリズム分布表 治 高齢者 障がい者 入 院 療 リハビリ 転地療法 健康診断 健康二―ズにおいて ターゲットは無限! 療養・予防 湯 中高年層 ~高齢者 治 スポーツ 森林浴 アンチ エイジ ング アロマ テラピー レジャー・楽しみ 高齢者 中高年 障がい者 健康増進 美容 エステ ダイエット 若い女性 中高年の 女性まで 旭川の優位性を活かし、 地域の≪元気≫をつくる ニューツーリズムを考えます 医療連携モデルツアー① メタボ撃退× 農畜産業滞在ツアー ターゲットと意図 (メタボリックシンドロームは40~70歳で見ると男性2人に1人、 女性5人に1人と言われている(※))メタボを気にする中高年 層と農村の暮らしに憧れを抱いている世代を中心に 農業体験を通じた運動と、潜在的な移住ニーズを引き出す。 健康面のメリット ●生活習慣の見直し =生活習慣病予防及び改善 ●栄養面の知識 ●野菜中心の食改善 ●運動不足解消 ●自然に触れる癒し効果・・・ 観光面・経済面のメリット ●農業体験による啓蒙 ●農村地活性化 ●リピート効果 ●口コミ効果 ●滞在期間延長 ●道産自然食材の宣伝・・・ (※)厚生労働省報道発表資料参照 医療連携モデルツアー① 収穫作業や農家の生活に触れて運動不足や生活習慣を改善! 第2段階 第1段階 種まき・作付時期の 体験、作業で運動不 足解消 農家の野菜を使った 健康レシピを食べる ※地元料理教室の 協力 野菜収穫時期に リピートで滞在を。 収穫体験で楽しく運動 第2段階 収穫した野菜を食品 加工する(例:トマト ジュース等) 食品加工の体験と 大人の社会見学 ※食品加工業の参加 が必要 地元温泉で宿泊 メタボ検診や簡単な 運動、健康講座等 ※医師の協力 第3段階 食品加工した商品を 後日発送 翌年の収穫体験にも 招待※リピート効果 を狙う!顧客との連 絡密に 最終的には移住 希望者の増加を狙う 医療連携モデルツアー① 労働ではなく、楽しみを含んだ「運動」を。 農村と親しむ「健康運動+滞在型ツアー」 ・地元の他業種を連携させて、健康面の 改善を目的としたプログラムで、滞在期間を延長 ・農家・酪農家の意義や食品加工技術のPR ・生産できる食材の豊富さをアピールできる ・作付・植付、収穫、加工の3段階でそれぞれ リピート効果を狙える ・北海道らしい体験の提供ができる ・生産者の顔が見える関係の構築 医療連携モデルツアー② お母さんになる準備! ターゲットと意図 健康チェック+育児応援ツアー 妊娠安定期の女性・小さい子どものいる家族などが対象に、子 どもを産む全段階としての育児知識や、赤ちゃんに贈る育児 グッズを手作りしてもらうなど、体験を通じての観光+子育ての 準備をしてもらうツアー。 健康面のメリット ●妊婦の健康チェック ●妊婦への正しい育児知識提供 ●家族のコミュニケーション ●気鬱になりやすい妊娠期の メンタル管理 観光面・経済面のメリット ●ファミリー層への需要 ●子育て支援の強化 ●子育てに対する啓蒙 ●木工の街旭川のPR ●陶芸の里など隠れ家的ス ポットのPR ●口コミ効果・リピート効果 医療連携モデルツアー② 木工の町あさひかわで、世界でひとつの育児グッズを作ろう 1.木工製作体験で赤 ちゃん用のスプーン をつくろう! 2.木工体験中に赤ちゃ んの健康管理や育児 を学ぶ※医師や専門 家の協力が必要 3.旭川近郊の温泉や 宿泊施設に泊まり 4.妊婦さんの健康 チェックで軽い検診 ※病院の協力 5.離乳食・育児食など お料理教室 食育の大切さを学ぼ う!※専門家の協力 6.子どもの絵本や おもちゃ、育児グッズ を買物に ※地元の作家などPR 7.可能であれば旭山 動物園などの 観光施設へ 8.木工体験などで作っ たスプーンは出産予 定日付近に後日発送 ※妊婦さんだけでなく 小さい子どもを連れ た家族向けのパター ンも考慮する 医療連携モデルツアー② 木工の町あさひかわで、世界でひとつの育児グッズを作ろう 健康科学分野からの 育児及びその準備期間をターゲットに。 小児看護の先生 育児の在り方など からの協力 木工・陶芸製作をプラスしてイメージUPを。 2.木工体験中に赤ちゃ 1.木工製作体験で赤 3.旭川近郊の温泉や んの健康管理や育児 ・出産予定日に合わせて、体験制作で作ったものを ちゃん用のスプーン 病院の協力が必 宿泊施設に泊まり。 を学ぶ をつくろう! 地元の料理家の方 要。。。 贈ることで、楽しみを延長 の協力も必要。。。 旭川出身の作家や ・木工や陶芸など旭川の文化的魅力をPRできる 絵本・動物園などPR 5.離乳食・育児食など 4.妊婦さんの健康 6.子どもの絵本や のお料理教室 =木育の推進 チェックで軽い おもちゃ、育児グッズ 食育の大切さを学ぼ 検診を…。 を買物に行こう ・育児教育の分野には旭川出身の作家、芸術家(あ う! 名所も外さず、楽し んでもらおう! べ弘士さん等の絵本作家)をPRできる 8.木工体験などで ※妊婦さんだけでなく 7.可能であれば旭山 ・小児看護等の医学的知識を前もって学ぶことで妊 作ったスプーンは出 小さい子どもを連れ 動物園などの観光施 産予定日付近に後日 た家族向けのパター 設へ 婦さんに育児への準備と自信を身につけてもらおう 発送★ ンも考慮する。 医療連携モデルツアー③ 美脚を目指す! ダイエット×旭川遊歩ツアー ターゲットと意図 若い女性の多くは美と健康に関心がある。とくに抗加齢医学分 野(肌アンチエイジングや体型のたるみ防止)などに強く関心を抱く 傾向にある。女性がうれしいプランは常に需要が高い。 健康面のメリット ●正しいダイエット知識 ●ダイエット効果・カロリー消費 ●女性特有がん検診を兼ねて 早期発見につなげる ●一定の美容効果 ●メンタルの癒し効果 観光面・経済面のメリット ●若い女性の需要を狙った サービス促進 ●歩き回るコース設定で 市内を華やかに~* ●口コミ効果 医療連携モデルツアー③ 女性が興味を持つジャンルと健康科学の 連携でより安心で安全な美容知識を。 観光名所をひらすらウォーキング、一日あたり満足の消費カロリー 美脚を目指せ! 旭川遊歩ツアー 話題の 旭山動物園散策 買物公園でお買い物 など。自由時間→ 買物公園でランチ 自由時間・美容室での ネイルケアなど 女性が喜ぶ特典 泊まりは温泉で 疲れた脚を癒す! 2日目。郊外農園・果 樹園でフルーツ 狩り むくみによくきく機能性 レシピなどを学ぶ ●これらの内容を入れ 替え、組み合わせて バリエーション豊富に。 他にも女性向 けだと様々な パターンが考 えられます。 医療連携モデルツアー他 運動不足解消+検査付ツアー ■PET検査付旭川観光ツアー(全国的にあるPETツアーの旭 川版→現在旭川市には2台の検査機が導入されている) ■人間ドッグ付メタボ改善ツアー(脂肪を燃焼する運動を習う →健康運動指導士の協力が必要) ■運動不足解消!健康運動+癒しのツアー (堤防河川敷をサイクリング(脂肪燃焼)+自然の癒し) ■旭川の河川敷パークゴルフ場をめぐる体力増強ゴルフツ アー(健康運動指導士等の協力) ■冬期期間中はスキーなどのウィンタースポーツと健康の関 係性を売りにツアーをプラス~冬まつりなどの冬のイベントと の連携も考慮 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc 医療連携モデルツアー他 女性向けの健康・美容促進ツアー ■プチ断食デトックスツアー (女性の間で流行の断食(ファスティング)を正しい知識で医師 の助言のもと実行するツアー) ■女性がん検診付ツアー (乳がん・子宮頚がんなど女性特有のがん検診をセットにして、 旭川観光をプラスする) ■アンチエイジング美肌ツアー (抗加齢医学の分野・正しい老化防止の知識・皮膚科・栄養学 などを付加価値として) ■フィットネスクラブと連携した、専門ダイエットプログラム(医 師の視点から)を提供するツアー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc 医療連携モデルツアー他 自然資源を活かした癒し系ツアー ■花粉症疎開先としての旭川ツアー (空気がキレイなことを売りに各産業がサービスをプラス) ■禁煙・減煙に挑戦、森林浴ツアー (温泉+健康講座など) ■小児アレルギーを学ぶ、症状緩和PGをツアーに盛り込む (アレルギー専門医の協力) ■旭川の自然に癒されるメンタルヘルスツアー (道内外の企業慰安旅行などを狙って) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc 医療連携モデルツアー他 ユニバーサルなツアー展開 ■障がい者(車いす等)の観光地受け入れ態勢 (買物公園バリアフリー化計画など) ■老化防止・体力増強ツアー ( 運動器症候群:ロコモティブシンドローム予防、足腰を鍛える ためのツアーとして高齢者も対象にノルディックや森林散策) 教育を兼ねたヘルスツーリズム ■考える、楽しむ!脳トレで認知症予防ツアー (脳変性疾患の知識や予防・医師の協力) ■修学旅行などの体験課外授業受け入れ先として登録 (酪農業の体験はもちろん生活習慣など医師の視点からの特 別授業など盛り込む) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc 最後に… 行政機関 医療機関 医師による 観光都市 アドバイスや 旭川の形成 データの提供観光客 サポート体制 (地方・本州 海外含む) ホスピタリティ の向上とマナー 旭川市民 市 民 ワークグループの 創出と連携! 旭川の企業 中小企業 最後に… 取組みのひとつひとつは小さいものになる かもしれないが、小さなワーキンググルー プを量産し、それらをつなげていくことで、 多種多様な業種を交えた新観光が形成でき はしないだろうか。実現には、仲立ちをす るコーディネーター役の育成や、情報交換 の場が必要である。課題は多いが、実現す れば旭川市をヘルスツーリズム本拠地とし て、北海道観光に新しい魅力を発信できる。 ご清聴ありがとうございました。
© Copyright 2024 ExpyDoc