2015-2 - Austrian Cultural Forum TOKYO / オーストリア文化フォーラム

2015
4
APR
5
MAI
6
JUN
KULTUR AUS ÖSTERREICH IN JAPAN
musik
音楽
ロベルト・ポビチュカ(ピアノ)
早乙女フーバー陽子(ヴァイオリン)との
デュオコンサート
4月03日
南麻布セントレホール
Information : 日墺文化協会
Tel. 03-3271-3966
エリーザベト・クールマン( メゾソプラノ)
『ニーベルングの指輪』第1日「ワルキューレ」
4月04日
4月07日
東京文化会館
東京文化会館
Information : Tel. 03-5205-6497
www.tokyo-harusai.com/program/page_2407.html
Robert Pobitschka (Klavier)
Duokonzert
mit Yoko Huber Saotome (Violine)
03. Apr.
Minami Azabu Centre Hall
Information : Japanisch Österreichische Kultur Vereinigung
Tel. 03-3271-3966
Elisabeth Kulman (Mezzo Soprano)
„Walküre“ aus „Der Ring des Nibelungen“ von R. Wagner
04. Apr.
07. Apr.
Tokyo Bunka Kaikan
Tokyo Bunka Kaikan
Information : Tel. 03-5205-6497
www.tokyo-harusai.com/program/page_2407.html
エリーザベト・クールマン( メゾソプラノ) Elisabeth Kulman (Mezzo Soprano) &
& エドゥアルド・クトロヴァッツ(ピアノ) Eduard Kutrowatz (Klavier)
エリーザベト・クールマン
© www.lukasbeck.com
Elisabeth Kulman
ウィーン少年合唱団
Wiener Sängerknaben
4月11日
東京文化会館
ウィーン少年合唱団
Wiener Sängerknaben
4月26日
5月03日
5月05日
5月06日
5月10日
5月12日
5月16日
5月19日
5月22日
5月23日
5月25日
5月28日
5月30日
5月31日
6月05日
6月06日
6月07日
6月11日
6月13日
6月14日
所沢市民文化センター
軽井沢大賀ホール
東京、サントリーホール
東京、サントリーホール
中標津町総合文化会館
札幌市教育文化会館大ホール
愛知県芸術劇場コンサートホール
長崎ブリックホール
東京オペラシティコンサートホール
横浜みなとみらいホール
東京、サントリーホール
松山市民会館 大ホール
大阪、ザ・シンフォニーホール
大阪、ザ・シンフォニーホール
多可町文化会館ベルディーホール
神戸文化ホール 大ホール
ミューザ川崎シンフォニーホール
東京芸術劇場
東京オペラシティコンサートホール
東京オペラシティコンサートホール
ブルーブルート・トリオ
(パメラ・クルスティン/テルミン、クリス・ヤン
カ/ギター、マーク・ホルプ/ドラム)
2013年にウィーンで結成され、ジャズ、ロックから即興
音楽までをカバーするトリオが初来日する。
David Christopher Panzl
(Multipercussionist)
Tokyo Bunka Kaikan
Information : Tel. 03-5205-6497
www.tokyo-harusai.com/program/page_2426.html
Information : ジャパン・アーツ Tel. 03-5774-3040
www.japanarts.co.jp/wsk2015/index.html
ダヴィッド・クリストファー・パンツル(打楽器)
11. Apr.
Information : Tel. 03-5205-6497
www.tokyo-harusai.com/program/page_2426.html
5月06日
5月07日
5月08日
5月09日
5月10日
5月11日
福岡、ジャズインニューコンボ
大分、AT ホール
広島、OTIS
神戸、ビッグアップル
東京、スーパーデラックス
千葉、ジャズスポットキャンディ
26. Apr.
03. Mai
05. Mai
06. Mai
10. Mai
12. Mai
16. Mai
19. Mai
22. Mai
23. Mai
25. Mai
28. Mai
30. Mai
31. Mai
05. Jun.
06. Jun.
07. Jun.
11. Jun.
13. Jun.
14. Jun.
Tokorozawa, Saitama
Karuizawa, Nagano
Tokyo, Suntory Hall
Tokyo, Suntory Hall
Nakashibetsu, Hokkaido
Sapporo
Nagoya
Nagasaki
Tokyo Opera City
Yokohama Minatomirai Hall
Tokyo, Suntory Hall
Matsuyama
Osaka, The Symphony Hall
Osaka, The Symphony Hall
Takacho, Hyogo
Kobe
Musa Kawasaki
Tokyo Metropolitan Theatre
Tokyo Opera City
Tokyo Opera City
Information : Japan Arts Corporation Tel. 03-5774-3040
www.japanarts.co.jp/wsk2015/index.html
Trio „Blueblut “
(Pamela Kurstin – Theremin, Chris Janka – Gitarre,
Mark Holub – Schlagzeug)
Das 2013 gegründete Trio aus Wien deckt ein breites Spektrum von
Jazz, Rock bis Improvisationsmusik ab und gastiert erstmals in Japan.
06. Mai Fukuoka, Jazz inn New Combo
07. Mai Oita, AT Hall
08. Mai Hiroshima, Otis
09. Mai Kobe, Big Apple
10. Mai Tokyo, Super Deluxe
11. Mai Chiba, Jazz spot Candy
Information : www.blueblut.net
Information : www.blueblut.net
ダヴィッド・クリストファー・
パンツル(打楽器)
榎戸二幸(箏)、香取由夏(ピアノ)
David Christopher Panzl (Multipercussionist)
mit Fuyuki Enokido (Sou)
und Yuka Katori (Klavier)
5月22日
日仏文化協会内、汐留ホール
Information : Tel. 0120-240-540
22. Mai
Shiodome Hall, Centre Culturel Franco-Japonais
Information : Tel. 0120-240-540
クレメンス・ウンターライナー(バリトン) Clemens Unterreiner(Bariton)
『ばらの騎士』
„Rosenkavalier “
クレメンス・ウンターライナー(バリトン)
Clemens Unterreiner (Bariton)
5月24日・27日・30日、6月02日・04日
新国立劇場
24., 27., 30. Mai 02., 04. Jun.
The New National Theatre
Information : www.nntt.jac.go.jp/opera/
performance/150524_003709.html
Information :
www.nntt.jac.go.jp/opera/performance/150524_003709.html
ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団
Mozarteum Orchester Salzburg
5月26日
© Sibylle Zettler
Mozarteum Orchester Salzburg
26. Mai
Tokyo Bunka Kaikan
Information : CAMERATA TOKYO www.camerata.co.jp
エレクトリック・インディゴ
タイコクラブ 2015
Electric Indigo
TAICOCLUB 2015
5月30日
5月31日
ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団
東京文化会館
Information : カメラータ・トウキョウ www.camerata.co.jp
長野県木曽郡木祖村、こだまの森
長野県木曽郡木祖村、こだまの森
30. Mai
31. Mai
Kisomura, Kisogun, Nagano Präf., Kodamanomori
Kisomura, Kisogun, Nagano Präf., Kodamanomori
Information : http://taicoclub.com/15/
Information : http://taicoclub.com/15/
グスタフ・マーラー・カルテット
Gustav Mahler Quartet
5月30日
6月20日
各務原市文化会館
リーガロイヤルホテル大阪
30. Mai
20. Jun.
Kakamigahara, Gifu
Riga Royal Hotel Osaka
Information : Tel. 058-385-1133
Information : Tel. 058-385-1133
トーマス・ ヴァリー(作曲家)
Thomas Wally (Komponist)
2015年度武満徹作曲賞本選演奏会
5月31日
東京オペラシティ
Information : www.operacity.jp/concert/award/
Toru Takemitsu Composition Award 2015: Final Concert
31. Mai
Tokyo Opera City
Information : www.operacity.jp/concert/award/
クリストファー・ヒンターフーバー(ピアノ) Christopher Hinterhuber (Klavier)
6月20日
6月22日
クリストファー・ヒンターフーバー(ピアノ)
Christopher Hinterhuber(Klavier)
奈良、秋篠音楽堂
東京、武蔵野市民文化会館
Information : カメラータ・トウキョウ www.camerata.co.jp
20. Jun.
22. Jun.
Nara, Musik Saal Akishino
Tokyo, Musashino Shimin Bunka Kaikan
Information : CAMERATA TOKYO www.camerata.co.jp
KULTUR AUS ÖSTERREICH IN JAPAN
発行者 : オーストリア大使館
編集 : ペーター・シュトーラー、曽我晶子 デザイン : ハイアートデザインスタジオ
当刊行物は2015年3月1日現在の資料を基に細心の注意を払って編集しておりますが、
内容変更や記述によって生じたトラブルに関し発行者は法的責任を一切負いません。
内容に関してのご意見、ご質問はオーストリア大使館文化フォーラム
〒106-0046 東京都港区元麻布1-1-20 Tel. 03-3451-8281 までお寄せください。
Herausgeber: Österreichische Botschaft / Kulturforum
Redaktion: Peter Storer, Akiko Soga Gestaltung: HiART DESIGN STUDIO
Änderungen vorbehalten. Für die Richtigkeit und Vollständigkeit der
Angaben kann keine Gewähr übernommen werden.
オーストリア大使館 〒106-0046 東京都港区元麻布 1-1-20 www.bmeia.gv.at/tokio
1-1-20 Moto Azabu, Minato-ku, Tokyo 106-0046 Japan
Tel. 03-3451-8281 Fax. 03-3451-8283 e-mail: [email protected]
展覧会
フローリアン・プムヘスル
PARASOHPIA: 京都国際現代芸術際 2015
Florian Pumhösl
PARASOPHIA: Kyoto International Festival
of Contemporary Culture 2015
Florian Pumhösl, Relief (Plan without
Outcome) , 2008. Photo by Ken Adlard,
courtesy of Lisson Gallery
ausstellungen
フローリアン・プムヘスル
PARASOHPIA:
京都国際現代芸術際2015
PARASOPHIA: Kyoto International Festival of
Contemporary Culture 2015
3月7日∼5月10日 京都市美術館
www.parasophia.jp
7. März – 10. Mai Kyoto Municipal Museum of Art
www.parasophia.jp
没後20年ルーシー・リー展
Lucie Rie : A Retrospective
4月11日∼6月21日 茨城県陶芸美術館
http://lucie-rie.exhn.jp
11. April – 21. Juni Ibaraki Ceramic Art Museum
http://lucie-rie.exhn.jp
『チロルの風』
小宮山智恵子絵画展
13. April – 17. April, 10:00-16:00
Österreichisches Kulturforum, Österreichische Botschaft Tokio
日本の画家、小宮山智恵子が描き、インスブルック観光
局により採用された作品を紹介する。
Die japanische Malerin Chieko Komiyama zeigt ihre InnsbruckBilder, die so erfolgreich sind, dass sie inzwischen von der Stadt
Innsbruck für ihre Tourismuswerbung verwendet werden.
ARS ELECTRONICA in the
KNOWLEDGE CAPITAL vol.02
ARS ELECTRONICA in the
KNOWLEDGE CAPITAL vol.02
Hybrid – Living in Paradox
4月19日まで
bis 19. April
The Lab.(2F), Knowledge Capital,
Grand Front Osaka North Building
http://kc-i.jp/arsinkc/
アート× 生命科学の探求展
Lucie Rie A Retrspective
《スパイラル文花器》1980 年 個人蔵
Estate of the artist 撮影:大屋孝雄
グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル The Lab.
みんなで世界一研究所2階
http://kc-i.jp/arsinkc/
『虚無の中身』
カール・モストベックと日本
『チロルの風』小宮山智恵子絵画展
Der Wind aus Tirol: Chieko Komiyama
オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム
29. April – 13. Mai, 10:00-16:00
Österreichisches Kulturforum, Österreichische Botschaft Tokio
2013年に逝去したオーストリアの画家カール・モストベ
ックの展覧会。彼の作品は、日本の仏教、禅文化の影響
を強く受けている。
Das Kultur forum zeigt Arbeiten des 2013 verstorbenen
österreichischen Malers Karl Mostböck, dessen Werk stark vom
japanischen Zen-Buddhismus beeinflusst ist.
日本のヨーロッパ発見
1872年∼73年に岩倉使節団が見聞きした
ヨーロッパの多様性と統一性
Tel. 0742-34-2111
ミヒャエル・クーデンホーフ=
カレルギー展
Michael CoudenhoveKalergi
5月23日∼7月5日 東京、久米美術館
Tel. 03-3491-1510 www.kume-museum.com
23.Mai – 5. Juli Kume Museum, Tokyo
Tel. 03-3491-1510 www.kume-museum.com
Tel. 042-342-5134
6月23日∼7月12
奈良県立図書情報館エントランスロビー
演劇
theater
ミュージカル「エリザベート」
Musical „Elisabeth“
6月13日∼8月26日
13. Juni – 26. August
Tokyo, Imperial Theater
www.tohostage.com/elisabeth/
東京、帝国劇場
『虚無の中身』カール・モストベックと日本
Substanz der Leere: Karl Mostböck
und Japan
www.tohostage.com/elisabeth/
文学
literatur
レオポルト・フェーダーマイヤー
「光源氏の変貌」
ミヒャエル・クーデンホーフ=カレルギー
「カールスプラッツ(ウィーン)」水彩 2009 年
Michael Coudenhove-Kalergi
„Karlsplatz (Wien)“ Aquarell, 2009
Leopold Federmair:
Wandlungen des Prinzen Genji
5月29日 19:00
オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム
29. Mai, 19:00 Uhr
Österreichisches Kulturforum, Österreichische Botschaft Tokio
広島在住のオーストリアの作家レオポルト・フェーダー
マイヤーが、その新作小説を紹介し、ローラント・ハーゲ
ンベルクと日本の好色文化について語る。
Der in Hiroshima lebende österreichische Schriftsteller Leopold
Federmair präsentiert seinen neuen Roman und spricht mit
Roland Hagenberg über Erotik in Japan.
映画
film
「マコンド」
スダベー・モルテツァイ監督
EUフィルムデーズでの上映
5月29日∼6月21日
東京国立近代美術館フィルムセンター
レオポルト・フェーダーマイヤー「光源氏の変貌」
„Japan entdeckt Europa“
Vielfalt und Einheit Europas im Spiegel der
Iwakura-Mission 1872/73
8. Mai – 5. Juni
Tsuda-College Kodaira Campus 7th Bldg.
Tel. 042-342-5134
23. Juni – 12. Juli
Nara Prefectural Library and Information Center
Tel. 0742-34-2111
津田塾大学小平キャンパス7号館1F ラウンジ
ARS ELECTRONICA
Substanz der Leere:
Karl Mostböck und Japan
4月29日∼5月13日 10:00-16:00
5月8日∼6月5日 アルス・エレクトロニカ
Der Wind aus Tirol:
Chieko Komiyama
4月13日∼4月17日 10:00-16:00
オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム
没後 20 年ルーシー・リー展
Florian Pumhösl
www.eufilmdays.jp
„Macondo“
Regie: Sudabeh Mortezai
EU Film Days 2015
29. Mai – 21. Juni
National Film Center, The Museum of Modern Art, Tokyo
www.eufilmdays.jp
Leopold Federmair: Wandlungen des
Prinzen Genji
その他
「マコンド」スダベー・モルテツァイ監督
© Café Landtmann in Wien
„Macondo“ Regie: Sudabeh Mortezai
The Art of DrinkingDrinking–
ウィーンのカフェ文化
sonstiges
オリヴァー・ラートコルプ教授に
よる講演会
Vorträge von
Prof. Oliver Rathkolb
6月26日 東京大学駒場キャンパス 6月28日 聖心女子大学、宮代ホール
6月29日 京都大学人文科学研究所
www.u-sacred-heart.ac.jp
26. Juni Komaba Campus, The University of Tokyo
28. Juni Miyashiro Hall, University of the Sacred Heart, Tokyo
29. Juni Institute for Research in Humanities, Kyoto University
www.u-sacred-heart.ac.jp
The Art of Drinking –
ウィーンのカフェ文化
The Art of Drinking –
Wiener Kaffeehauskultur
5月22日
東京ドイツ文化センター(港区赤坂7-5-56)
22. Mai
Tokio, OAG-Haus, 7-5-56 Akasaka, Minato-ku
複数のヨーロッパの文化機関が共同で「ヨーロッパ(と
日本)における飲みの文化」をテーマに行うイベントを
開催する。ヨーロッパの国々が、それぞれの飲みの文化
における典型的な商品や伝統を紹介。オーストリアは、
カフェ・ラントマンに代表されるウィーンのカフェ文化
を紹介する。また、オーストリアのオペレッタから、乾
杯の歌などが披露される。
D i e a ls G e m e i ns c h a f t s p r o j e k t m e hr e r e r e u r o p ä is c h e r
Kulturinstitute organisier te Veranstaltung set z t sich in
unterschiedlicher Form mit dem Thema „Trinkkultur in Europa
(und Japan) “ auseinander. Mehrere europäische Länder
präsentieren und erklären typische Produkte und Traditionen aus
ihrer Trinkkultur. Österreich wird seine Kaffeehauskultur vorstellen
und durch das Café Landtmann vertreten sein. Außerdem werden
Trinklieder aus österreichischen Operetten dargeboten.
Wiener Kaffeehauskultur
インターネット、SNS でも情報発信中!
web http://www.austrianculture.jp/
twitter http://twitter.com/#!/AustrianCulture
facebook http://www.facebook.com/#!/AustrianCulturalForumTokyo
「オーストリアのドイツ語」twitter アカウント
http://twitter.com/austrian_german