奥山ゼミナール(多摩大学 地域産業・中小企業研究室) 特長 ・地域産業・中小企業から「構想力」「経営学」そして「生き方」を学びます。 ・とにかく産業・中小企業の現場に出ていき、いろいろな方の話を聞きます。 もちろん、真面目に勉強するときもある ・それぞれの学生の学習意欲(地域活性化、企業経営、簿記、中小企業診断士試験、公務員試験など)にも応えます。 ゼミ在籍者 夏合宿は机の上で勉強するのではなく、 地方に出てフィールドワーク (写真は、静岡県三島) 40 名(2015 年 3 月現在) 担当教員紹介 奥山 雅之(おくやま まさゆき) 東京国税局、東京都商工指導所(中小企業の診断・指導、調査研究)、 東京都産業労働局(産業政策、中小企業支援策の企画・立案)を経て多摩大学経営情報学部 中小企業診断士、税理士試験合格者 専門は中小企業経営、地域活性化、起業、新産業育成、企業診断、産業政策 ゼミの方針(スローガン) ・知識よりも創造力・構想力を身につける ・若いうちはなんでも一生懸命やる ・じっとしているより現場に行く ・ゼミの仲間は一生の友 ・クヨクヨするより次に進む ・とにかく楽しむ 大学正門で産直の庄内野菜を販売 ゼミに来てほしい人 ・ゼミにしっかりと出席し、課題解決に向けて自ら行動する人 ・企業や地域の人との付き合いを楽しいと思う人 ・学外活動にも精力的に参加するなど、高い意欲のある人 ・粘り強く、失敗を恐れない人 ゼミ生の将来展望 ・自分の得意分野で社会に貢献する人 ・中小企業診断士、税理士 ・地域で活躍する「グローカル人材」 ・高い志を持つ公務員 など ・起業家、中小企業経営者、地域ビジネスの仕掛け人 2014 年度ゼミ開講 ・火曜日 5 限・6 限(他に現場見学など多数) ・見学・体験を希望する学生は、火曜日 5 限にお待ちしています(予約不要)。 ゼミ活動のメインは、地域の人たちと一緒に 考え、新しいものをつくっていくこと。 (写真 は奥多摩郡日の出町の産業振興プロジェク ト。新しい発想の観光ツアーを企画・実施) 奥山ゼミの歩みと実績(2013 年度) 2013 年度 ① 地域中小企業の社史製作プロジェクト(学生が中小企業の社史を制作)① ② 神奈川県の電源機器メーカー見学(神奈川県海老名市) 多摩 B 級グルメ選手権見学(東京サマーランド)② ③ ④ 都内の農家・牧場見学(かるがも有機農法、TOKYO・X 豚)③ 夏合宿(清流を蘇らせた NPO 法人を訪問:静岡県三島市)④ 志企業の会社案内プロジェクト 2013(学生が中小企業の会社案内を作成)【記事 B】 学園祭で地域特産高級豚肉「TOKYO・X」を使った「TOKYO・X バーガー」を販売⑤ 多摩市の新たな観光ルート開発への参画(東京都採択プロジェクト)【記事 A】 【記事 A】朝日新聞 2014.2.23 朝刊 【記事 B】 『On demand Adventure35 号』 ⑤ 奥山ゼミの歩みと実績(2014 年度) 2014 年度 西多摩郡日の出町の産業振興プロジェクト立ち上げおよび運営(東京都採択プロジェクト)① 西多摩郡日の出町のフォトロゲイニングイベントに参加② ① ② 東京都の介護機器メーカー見学(東京都中央区)③ ③ サントリー武蔵野工場見学(府中市)④ 志企業の会社案内プロジェクト 2014(学生が中小企業の会社案内を作成) 京王電鉄・㈱MNH との連携による東北野菜販売プロジェクト開始(多摩大学入口広場)⑤ ④ 富士ゼロックス見学(神奈川県横浜市)⑥ 夏合宿(古民家再生を手掛けるベンチャー企業、地元自治体との意見交換:京都府京都市)⑦ 日の出町の産業振興、モニターツアー開催⑧ ⑥ ⑤ 日の出産業まつり、ブース出展⑨ ⑥ 学園祭(多摩祭)出店、「TOKYO・X タコス」を販売⑩ 多摩大学「社会・研究活動賞」受賞⑪ ⑦ コスモテック社見学(東京都立川市)⑫ 地域プロジェクト発表祭で 3 テーマ発表⑬ ⑦ 日の出モニターツアー(紙漉、忍者)サポート)【記事 C】 ⑧ 千代田第一工業見学(東京都狛江市)⑭ 小豆島春合宿⑮ ⑨ 【記事 C】西の風 平成 27 年 2 月 6 日号 「福島に桜を植えに行こう」ツアー参加⑯ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭
© Copyright 2025 ExpyDoc