附中通信 第34号

国立大学法人
附中通信
「明日を拓く」
愛 知 教 育 大 学
附属名古屋中学校
H27.5.1 第34号
校長挨拶
新緑の鮮やかさと風の爽やかさを感じる季節となりました。皆様には,ますます御活躍のことと
お喜び申し上げます。日頃より本校の教育研究活動に格別の御支援を賜り,感謝いたしております。
さて,平成26年度の次期学習指導要領改訂の諮問でも,21世紀を生き抜く子どもを育てるために
「生きる力」を育むことを重要視しています。「生きる力」を育むために,国立教育政策研究所から,
資質・能力を基礎力・思考力・実践力の三層構造にまとめた「21世紀型能力」が提案されました。本
校では,その中核である思考力を育む教育として,昨年度より,「意識的に吟味した考えを表現する
ことができる子どもの育成ー批判的思考を用いた授業の創造ー」を主題として研究を立ち上げ,教育
研究活動に取り組んでまいりました。昨年度(1年次)は,各教科における批判的思考を用いた授業
を具体化していくことを目指しました。その結果,各教科の共通の手だてとして,授業の指導過程の
中で,批判的思考の四つのプロセスに従って批判的思考を用いる場面を位置づけることができました。
この成果により,本研究が,学習指導の改善充実に資するものとして,今年度(27年度)より,
国立教育政策研究所から教育課程研究指定校事業として3年間(2〜4年次)の研究期間の委嘱を受
けました。担当官による指定校訪問により,研究の質を高めるとともに,積極的に情報提供を行い,
研究成果の普及に努めていきたいと思います。
今年度の教育研究発表会は10月2日(金)を予定しています。多数の皆様に御出席を頂き,御意
見,御指導を頂戴できれば幸いに存じます。今後とも本校の教育研究に御理解と御支援を頂きますよ
う,よろしくお願い申し上げます。
国立大学法人 愛知教育大学附属名古屋中学校長 戸 谷 義 明
今年度の研究主題
意識的に吟味した考えを表現することができる子どもの育成(2年次)
本校では,前研究において「かかわり合いの中で学ぶ授業の創造」を主題として,4年間にわたる
教育研究活動を行ってまいりました。その成果をカリキュラムや研究紀要にまとめ,多方面から貴重
な御意見を頂きました。そして,研究を通して明らかとなった成果と課題,最近の教育動向を基に,
これからの社会を生きる子どもたちには何が必要であるのか考えてまいりました。
これからの社会を生きる子どもたちが山積する課題を克服するためには,自分の考えについて,意
識的に吟味をする場面を設定することで,他者の立場に立って考え,物事を多面的,客観的に考えて
表現することができるようにしていくことが必要であると,私たちは考えました。そのための手だて
として批判的思考に注目をし,「意識的に吟味した考えを表現することができる子どもの育成-批判
的思考を用いた授業の創造-」を研究主題に設定し,研究に取り組んでおります。
2年次となる今年度は,1年次において明らかとなった成果と課題を基にし,各教科における批判
的思考を用いた授業を見直していきたいと考えております。さらに,実践を通して表れる具体的な子
どもの姿から,各教科において設定した育みたい資質や能力がどの程度育まれたのかについて検証を
行い,その成果を教育研究発表会で提案していきたいと思います。
第58回教育研究発表会のお知らせ
日
内
※
時
容
平成27年10月2日(金) 8:30~ 受付開始
「教科教育研究」
「帰国生徒教育研究」
「学校保健」
「講 演」 講演者:国立教育政策研究所
授業公開
授業公開
保健室公開
総括研究官
研究協議会
帰国生徒学級公開
協議会
後 藤 顕 一 先生
発表会の詳細につきましては,8月下旬に,改めて案内を送らせていただきます。
教育研究発表会公開学年及び授業者(予定)
教科等
時限
学年・組
授
業
者
国
語
1限
2限
1年B組
3年A組
横井
上條
社
会
1限
2限
3年D組
1年A組
加藤 一輝
大河内信博
数
学
1限
2限
2年D組
3年D組
梶田
髙
章浩
寿典
理
科
2限
2年A組
伊藤
一真
音
楽
2限
1年C組
粥川
宏輝
祐亮
聡
教科等
時限
学年・組
授
美
1限
1年D組
秋田
英彦
2限
3年C組
榊原
章仁
浩正
恵美
術
保健体育
業
者
技
家
術
庭
2限
1限
3年B組
2年C組
野田
馬場
英
語
1限
2限
3年A組
2年B組
髙野賢一郎
伊藤 慎治
1限
1年E組
近藤
帰国教育
(理科)
健司
~公開授業の御案内~
開かれた学校を目指して
本校では,日頃から,子どもたちの学習活動の様子を保護者や地域の方々だけではなく,先生方
や教育関係者の方々にも広く公開しています。現在,以下の授業を公開する予定です。本校が取り
組んでいる教育活動に対して,率直に御指導,御批正くだされば幸いです。
月
日
曜
時限
教科等
単元・題材等
学級
公開授業者
5
27
水
4
保体
器械運動:マット運動
1AE
水野
28
木
2
保体
球技 ゴール型:ハンドボール
3AE
杉本 好永
運動場 ※
2
火
4
技家
(家庭)
消費生活
2C
馬場 恵美
被服室
3
技家
(技術)
制御ロボを動かそう
3B
野田 浩正
コンピュータ室
4
理科
酸・アルカリ
3C
牧野 修平
第1理科室
5
帰国
(理科)
光の性質
1E
近藤 健司
第2理科室
6
4
火
3
英語
Unit 2 A Trip to New Zealand
2B
伊藤 慎治
2B教室
10
水
3
英語
School Uniforms Are Necessary.
3A
髙野賢一郎
3A教室
11
木
2
保体
球技 ゴール型:ハンドボール
3C
榊原 章仁
運動場 ※
3
美術
考えよう マーク
1D
秋田 英彦
美術室
12
金
4
音楽
歌い方を工夫しよう
2AE
安立 豊子
音楽室
2
社会
私たちと現代社会
3D
加藤 一輝
3D教室
3
社会
世界の州のようす ~北アメリカ州~
1A
大河内信博
1A教室
2
数学
平方根
3D
髙
寿典
3D教室
4
数学
連立方程式
2D
梶田 章浩
2D教室
2
国語
にじの見える橋
1B
横井 祐亮
1B教室
3
国語
みどり色の記憶
3A
上條
3A教室
22
23
※
大鴻館
9
18
7
木
実
授業会場
木
月
火
聡
25
木
3
音楽
曲想の変化をいかして歌おう
1C
粥川 宏輝
音楽室
9
木
6
理科
電流と磁界
2A
伊藤 一真
第1理科室
雨天時は,大鴻館で行います。
本校はノーチャイム制を採っていますので,授業開始及び終了のチャイムは鳴りません。
授業開始時刻は以下のとおりです。
1限8:55~,2限9:55~,3限10:55~,4限12:30~,5限13:30~,6限14:30~
公開授業の教室等の詳細については,当日の受付(正面玄関)にて御確認ください。
当日はアンケート用紙を用意いたします。授業に対する御意見や御感想をお寄せください。
公開授業に参加申込をされる際には,同封しました「申込用紙」を御活用ください。
変更等につきましては,本校ホームページ上にてお知らせいたします。
ホームページアドレス
http://www.nj.aichi-edu.ac.jp/