奥富小だより 「豊かな心を持 ち、進んで学 ぶ子 」 平 成 27年 4月 8日 (水 ) 狭 山 市 立 奥 富 小 学 校 明 治 7年 開 校 在 籍 児 童 数 140年 332名 平成27年度は・・・ 校長 小峰正司 学校の周囲を見渡せば春の息吹を力強く感じる今日、開校以来140周年を迎 える平成27年度の狭山市立奥富小学校が出発しました。今年度は、56名の新 入生を迎え全校児童332名でスタートしました。学級数は、各学年2クラスの合計 12学級、教職員28名です。 学校は、子供たちをよりよく伸ばすところです。それには、勉強や運動等を通して 「 わ か っ た 」「 で き た 」と い う 喜 び を 実 感 さ せ 、 学 習 へ の 意 欲 を 向 上 さ せ る こ と が 大 切 です。子供たちに寄り添い・良さを認め・励ますことで、自分に自信を持ち生き生き と活動できる子の育成を目指し、笑顔があふれる学校にしていきたいと思います。 そ して、子供たちには、3つの あ(あいさつ・安全・あきらめない)を頑張ってほし いと思います。 保護者の皆様・地域の皆様、ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。 【めざす学校像】 「子供・保護者・地域から信頼される学校」 【学校経営方針】 「子供・保護者・地域・職員が笑顔で明るい学校」 ① 一 人 一 人 の 子 供 を 大 切 に し 、そ の 可 能 性 や 能 力 を 引 出 し 伸 ば す 。 ( 正 し く・強 く ) ② 保 護 者 ・ 地 域 の 期 待 と 信 頼 に 応 え る 教 育 を 推 進 す る 。( 郷 土 の 誇 り ) ありがとう、6年 生 4 月 3 日( 金 )は 、6 年 生 の 子 供 た ち が 始 業 式・ 入 学 式 の 準 備 に 来 て く れ ま し た 。先 生の話をしっかりと聞き、机や椅子を各教室へ嫌がることなく黙々と運び、掃除をす る子供たち。1年生の入学に向け、教室をきれいに整理整頓し、体育館も掃除しなが ら546脚ものイスを並べるなど、頼もしく仕事をしてくれました。最高学年として 心強く感じた時でした。6年生のみなさん、本当にありがとう。奥富小のリーダーと しての一年間の活躍に期待しています。 転出教員 ありがとうございました 教頭 佐藤 潤 教諭 浦部 徹 教諭 木口万知子 教諭 塩澤太郎 英語活動支援員 水野靖子 狭山市立山王小へ 狭山市立堀兼小へ 狭山市立水富小へ 狭山市立山王小へ 狭山市立水富小へ 転入教員 よろしくお願いします 教頭 中村洋一郎 教諭 小泉顕二 教諭 小林安由子 教諭 山口陽子 英語活動支援員 長浜かおる 狭山市立入間川中より 所沢市立中富小より 狭山市立御狩場小より 新採用 狭山市立水富小より 平成27年度の奥富小のスタッフです どうぞよろしくお願いいたします! ( 校 長 )小峰 正司 ( 教 頭 )中村 洋一郎 (教務主任)大塚 光美 (1-1)堅田 弘子 (1-2)佐藤 由奈 (2-1)冨満 直行 (2-2)栄喜 寿美 (3-1)制野 司 (3-2)山岸 理恵 (4-1)北見 知之 (4-2)村川 祐美子 (5-1)丹野 郁子 (5-2)小泉 顕二 (6-1)伊藤 志穂 (6-2)髙山 絵里子 (音楽他)小林 安由子 (少人数指導)山口 陽子 (養護教諭)原田 佳代子 (わくわく)小島えり子 (英語活動)長浜 かおる (県事務)久保田 惠子 (市事務)茂木 百合・中村 久美子 (給食配膳員)田中 美奈子・栗原 孝恵・菅野 弘美 (校務員)吉川 末・佐藤 道子 「信頼と笑顔」をキーワードに平成27年度がスタートしました! 4月 生活目標『明るいあいさつ・返事をしよう』 主 な 予 定 日 曜 8 水 平成27年度 始業式・入学式 特別日課3 下校時刻 11:45 9 木 通学班編成・一斉下校 特別日課3 下校時刻 11:50 10 金 給食開始(2年生以上) 普通日課5 学年朝会 下校時刻 1年 11:50 2年以上 15:00 11 土 12 日 13 月 身体計測(5・6年) 授業参観・保護者会(5・6年) 視力検査(3・4年) 入間地区国語学力調査 14 火 学年・学級 <下校時刻について> ※通常は次の通りです。 月・金 15:00 (全学年) 火 1・2年 15:00 3年以上 16:00 水 1~3年 15:00 4~6年 16:00 木 1年 14:00 2・3年 15:00 4年(クラブ )16:00 (委員会)15:00 5・6年 16:00 授業参観・保護者会(3・4年) 視力検査(5・6年) 入間地区算数学力調査 15 水 体育朝会 授業参観保護者会(2年) 県学力学習状況調査(4~6年) 16 木 保護者会・旗振り指導(1年) 読書の日 ぎょう虫検査回収 17 金 避難訓練 身体計測(3・4年) 委員会活動 18 土 PTA新旧役員会議 多目的室 9:00 19 日 20 月 身体計測(1・2年) 1年給食開始 ぎょう虫検査回収(〆切り) 21 火 全国学力学習状況調査(6年) なかよしタイム 学年・学級の時間 22 水 身体計測(欠席者) 勤労朝会 23 木 視力検査(1・2年) 1年生を迎える会(3校時) クラブ活動 児童朝会 24 金 離任式(5校時) PTA総会15:30~ 特別日課5 25 土 26 日 27 月 28 火 視力再検査 音楽朝会 29 水 昭和の日 30 木 読書の日 委員会活動 <交換授業> 今年度も3年生以上の学年 では交換授業を行います。 児童一人一人の良さを多く の目で見られるようにする のが目的です。 今年度も児童一人一人の 良さを最大限発見できるよ うに努力していきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc