平成26年度 12月学校通信(PDF:449KB) - 三鷹市の学校ホームページ

にしみたか学園三鷹市立第二小学校
№518
平成26年12月1日
校長
ホームページhttp://www.mitaka-schools.jp/nisho-es/index.html
亀 山
桂 子
展覧会を終えて
校
長
亀
山
桂
子
11月14日(金)
、15日(土)の2日間、展覧会が行われました。天候にも恵まれ、延べ1,8
62人の皆様にご来場いただき、本当にありがとうございました。また、15日には、卒業生も含め、
地域や保護者の方々にご協力をいただき体育館でピアノの生演奏も実施することができました。この
場をお借りしてお礼申し上げます。
地域や保護者の方々からの感想にも「作品はどれも個性が出ていてすばらしかったです。」「いつも
怒ってばかりなので久しぶりにほめてあげられたのでよかったです。」「子供も他の友達の作品を見て、
「すごいなあ。」とほめる姿も見られました。」等たくさんの感想をいただきました。この展覧会とい
う行事を通して子供たちに大きな力が付きました。
できあがって完成した作品はどれもすばらしい物ですが、作る途中にはさまざまな苦労がありまし
た。紙を切ったり、丸めたりするのもままならない1年生がお弁当のハンバーグやおにぎりが作れる
ようになっていました。2年生はのりでいろいろなものを張り付けることが上達しました。3年生は
野菜や果物のふしぎな色合いを出すのに工夫を重ねていました。4年生はのこぎりや金づちを初めて
使い苦労して動物を完成させました。初めてミシンを使った5年生も布の三つ折りに悪戦苦闘する姿
がありました。何度もほどいては縫い直し完成させることができました。細かい部分までこだわって
自分の思いを表現した6年生は、展覧会前日の放課後、「校長先生やっとできました。」とにっこり笑
って帰っていきました。一つ一つに物語のある作品は、その子にとっても大切な成長のあかしでもあ
ります。
長かった2学期も残すところあと1か月となりました。成長を確認しながら、2学期のまとめをし
ていきます。
保護者の皆様へ
これまで学校としては、保護者の皆様の御協力を得て、暴力のない楽しい学校生活づくりに取り組んで
きています。今回も、暴力のない楽しい学校生活づくりを目指し、児童に「暴力はいけないこと」につい
て講話を行い、各学級では、楽しく学校生活が送ることができるようにするために、児童にアンケート調
査を行います。各家庭においても、お子様の声に耳を傾けたり、学校生活における出来事などについて話
12月の行事予定
し合う機会をもったりするとともに、人を大切にすることや暴力はいけないということについてご確認の
上、何かお子様について心配なことがあれば、いつでも、どんなことでも学校にご相談くださるよう改め
てお願いします。
12月の生活指導目標
・言葉「相手の気持ちを考えよう」
・生活「2学期の生活をふりかえろう」
12月は、2学期のまとめの月です。
今月の言葉の目標は、一緒に過ごしてきた友達などに、相手の気持ちを考え、思いやりの心をもって
言葉に表せることができるとよいなと考えています。11月に行った「ふれあい月間」
の取り組みを継続しつつ、より豊かな関係を築き、過ごしてほしいと願っています。
そして、冬休み前には、2学期に使用したものや作品などを持ち帰ります。
計画的に荷物を持ち帰ることができるように話していきます。低学年は、担任の教
員が、声かけをしたものを順番に持ち帰ることができるとよいと思います。上の学年に
なるに従い、自分で計画を立て、見通しをもって必要なものをきちんと残して持ち帰る
ことができるように声をかけていきます。
ご家庭では、冬休みに、お子さんと一緒に道具箱や絵の具セット、習字道具などの点検をお願いしま
す。そして、お子さんたちが自分の身の回りを整理整頓し、新しい年を迎えることができるよう、お声
かけしていただけますようお願いいたします。
生活指導部
理科・社会科見学
20日(木)4年生は、理科・社会科見学として羽村取水せき、羽村郷土資料館と多摩六都科学館に
行ってきました。羽村取水できでは、玉川兄弟の銅像を実際に見ることができて子供たちもとても嬉
しそうにしていました。また、羽村郷土資料館では、使われていた道具や、玉川上水ができるまでの
様子の話をしていただき、学んだことをさらに深めることができました。多摩六都科学館のプラネタ
リウムでは、最新の映写機により、月や星の動きを分かりやすく学ぶことができました。
(4年生担当)
12月の行事予定
1日(月)個人面談④
2日(火)個人面談⑤
3日(水)午前授業
交流学習講座(小6・中1)
4日(木)安全指導 さくらタイム
5日(金)委員会活動⑨
6日(土)卒業を祝うPTAもちつき大会
11日(木)さくらタイム
12日(金)避難訓練 クラブ活動⑩
18日(木)音楽集会 さくらタイム
24日(水)給食終了 5時間授業
25日(木)終業式
給食なし(4時間授業)
3学期初めの予定
1月
8日(木)始業式 給食開始
9日(金)委員会活動⑩
13日(火)身体計測(1年生)
安全指導
14日(水)午前授業 身体計測(2年生)
15日(木)さくらタイム
身体計測(3年生)
16日(金)身体計測(4年生)
校内書写展(~23日)
5 時間授業