ご案内状はこちら(PDF:313KB)

食品リスクマネジメントセミナー
<異物混入防止の取組みと事故発生時の対応>
食品メーカー等では、設備施設や従業員等の衛生管理を実施することで、食品への異物混入の防止に努めていますが、
実際に混入をゼロにすることは困難です。
一方で、異物混入事故に対する消費者の反応は厳しさを増しており、食品関連企業においては、より一層のリスクの最小
化に向けた自発的な取組が期待されています。
本セミナーでは、昨今の食品への異物混入事故を踏まえ、HACCP手法の基盤となる一般的衛生管理の強化による異物
混入対策の取組みポイントを解説するとともに、日本生活協同組合連合会様における安全・品質保証の取組み事例を紹
介します。さらに、事故発生に備えた危機管理態勢整備および事故発生時の緊急時対応のポイントについて解説します。
第1部
13:35~14:35
一般的衛生管理の強化による異物混入対策の取組みポイント
昨今の食品への異物混入事故を踏まえ、HACCP手法の基盤となる一般的衛生管理の強化による異物混入対
策の取組みポイントを解説します。
株式会社インターリスク総研 事業リスクマネジメント部 CSR・法務グループ
上席テクニカルアドバイザー 笹川 秋彦
第2部
14:50~15:50
「日本生活協同組合連合会における安全・品質保証の取組み」
主にCO・OP商品における安全・品質保証の仕組みについて、具体的な事例を挙げてご紹介します。
日本生活協同組合連合会 執行役員 品質保証本部 本部長
内堀 伸健 氏
第3部
16:05~17:00
危機管理態勢整備と事故発生時の対応のポイント
過去の食品事故事例などを踏まえ、事故発生に備えた危機管理態勢整備および事故発生時の広報対応等を
含む対応のポイントを解説します。
株式会社インターリスク総研 事業リスクマネジメント部 CSR・法務グループ
マネジャー・上席コンサルタント 井上 知己
※講演内容については一部変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
日 時
2015 年 7
場 所
損保会館 大会議室
参加費
無 料
お問合せ先
月
7
日 (火)
13:30 ~ 17:00
[13:00 受付開始・開場 ]
[ 定員 150 名 ]
株式会社インターリスク総研 事業リスクマネジメント部 CSR・法務グループ
TEL:03-5296-8912
FAX:03-5296-8941
①WEB申込み
https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/382
ワード検索で「MSAD セミナー一覧 異物混入防止」としても同画面が閲覧できます
お申込
方法
②FAX申込み
「受講申込書」(2ページ目)にご記入の上、FAXにてお申込みください
用紙は、三井住友海上営業担当者にお渡しいただいても結構です
※お申込みは先着順で、定員に達し次第受付締切といたします。
※お申込みは1法人あたり2名様までとさせていただきます。
※お申込を確認した後、メールで受講票をお送りします。
食品リスクマネジメントセミナー
<異物混入防止の取組みと事故発生時の対応>
受講申込書
株式会社インターリスク総研 オープンセミナー事務局(担当:堺)行き
FAX:03-5296-8941
貴
法
人
住
名
所
T E L / F A X
お
1
名
〒
TEL
FAX
前
部署名・役職名
メールアドレス
お
2
お申込は1法人あたり2名様までとさせていただきます。
名
※受講票送付のため極力ご記入ください。
前
部署名・役職名
メールアドレス
※受講票送付のため極力ご記入ください。
セミナープログラムの中で
特に関心のある事項が
ありましたらご記入ください。
本申込書に記入いただいた情報は、主催者である三井住友海上火災保険株式会社及び株式会社インターリスク総研の商品・サービス
に関するご案内のために利用する場合があります。
開催日
2015年 7月 7 日 [火]
時
間
13:30 ~ 17:00
13:00 受付開始・開場
場
所
損保会館 大会議室
住
所
東京都千代田区神田淡路町2-9
最寄駅
JR 御茶ノ水駅 聖橋口
東京メトロ千代田線
新御茶ノ水駅 B2出口
東京メトロ丸の内線
淡路町駅 A5出口
都営新宿線
小川町駅 A5出口
: 徒歩5分
: 徒歩3分
: 徒歩3分
: 徒歩3分
三井住友海上記入欄
部課コード
部課支社名
担当者名
内線番号/外線番号