「 第9回レピュテーショナル・リスクを考える」 レピュテーショナル・リスクのグローバル展開 主催:レピュテーショナル・リスク研究会・株式会社インタ-リスク総研(事務局) 協力:WICI Japan レピュテーションは、企業活動の実態としての「リアリティ」を、企業を取り巻くステークホルダーに対しどのよ うなコミュニケーションで適切に伝えるかによって変動します。 近年においては国内市場にとどまらず海外市 場を視野に入れて事業を展開する企業も多いことから、グローバルな視点でのレピュテーションの構築に苦心 されている企業も多いのではないでしょうか。 「第9回レピュテーショナル・リスクを考える」セミナーでは、グローバルに事業を展開されている味の素株 式会社様より、ステークホルダーとの対話へのお取組みについてご講演をいただきます。また、グローバルブ ランドのランキングで有名な株式会社インターブランド様より、企業のブランド価値評価手法についてご講演 をいただきます。 研究会事務局からは恒例となりました「2015年ソーシャル・イシュートップ10」を発表させていただきます。 日時 2015年1月20日(火) 13:00~16:15 (受付開始:12:30) 会場 損保会館 2F大会議室 (東京都千代田区神田淡路町2-9 ※会場の地図は別添の通り) 講演概要 【PART1】 「味の素グループにおけるステークホルダーとの対話」 講演者: 味の素株式会社 CSR部 専任部長 中尾洋三様 【PART2】 「グローバルにおけるブランド価値評価手法とその実際」 講演者: 株式会社インターブランド ストラテジー ディレクター 畠山寛光様 【PART3】 「2015年ソーシャル・イシュー」 講演者: 株式会社インターリスク総研 事業リスクマネジメント部 統合リスクマネジメントグループリーダー 江尻明隆 定員 200名 参加費 無料 申込み方法 ①Web申し込み:下記URLよりお申込みください。 https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/355 ②FAXの場合: 4枚目に記入の上、事務局宛FAXしてください。 お問合せ先 株式会社インターリスク総研 事業リスクマネジメント部 TEL:03-5296-8914 FAX:03-5296-8941 E-Mail:[email protected] <Reputational Risk研究会> レピュテーショナル・リスク研究会は、エクレス教授のレピュテーショナル・リスク管理のフレームワーク作り への提言を受け、2007年6月に活動を開始しました。日本のレピュテーション・マネジメントに関する研究の 第一人者である早稲田大学ビジネススクール経営専門職大学院(当時)の花堂靖仁教授を座長とし、レ ピュテーション資産をどのように評価するかについての共同研究を行うために、この分野の知見と関心を抱 くビジネスパーソンが個人で参加し、自主的な活動を行っています。研究会メンバーは、以下の通りです。 会長: 國學院大學名誉教授 花堂 靖仁 アドバイザー: ハーバード・ビジネス・スクール教授 ロバート・G・エクレス 主なメンバー: あずさ監査法人 パートナー 株式会社大和総研 コンサルティング・ソリューション第3部 担当部長 株式会社博報堂 ビジネスコンプライアンス局 局長代理 ブルームバーグL.P. マーケティングマネージャー 芝坂 大村 片山 能勢 佳子 岳雄 秀人 恵美 事務局: 株式会社インターリスク総研 事業リスクマネジメント部 江尻明隆・笠井満男・細井彰敏・鍵村有子 <セミナー会場のご案内> 損保会館 2階大会議室 東京都千代田区神田淡路町2-9 第9回 レピュテーショナル・リスクを考える セミナー参加申込書 セミナー事務局行 FAX 03-5296-8941 担当課支社 事務局記入欄 貴社名 部署名 フリガナ ご出席者名 住所 〒 電話番号 FAX番号 メールアドレス * お申し込みを頂きましたら、受講票をメールもしくは郵送にてお送りいたします。 * 本申込書にご記入頂いた個人情報は、本セミナーの運営や、当研究会及び株式会社インターリスク総研、 三井住友海上火災保険株式会社からの各種サービスのご案内以外に使用することなく、個人情報保護 法に基き厳重に管理させていただきます。
© Copyright 2024 ExpyDoc