教育目標 :豊かな心をもち たくましく伸びる生徒

新潟市立潟東中学校
学校だより
NO.1
平成27年
4月10日
新
教育目標 :豊かな心をもち たくましく伸びる生徒
校長
大倉
武
平成 27 年度の潟東中学校が、生徒数 144 名、教職員 24 名の計 168
名でスタートしました。私たち教職員は、精一杯一人一人の成長を支援
して参ります。どうぞ、ご理解とご支援をよろしくお願いいたします
※
※
※
※
※
※
始業式で、以下のような主旨で2・3年生に話をしました。
今日から平成 27 年度が始まります。午後からの入学式で 45 名の新入生を迎え、生徒数
144 名、先生方 24 名でのスタートです。皆で力をあわせて、頑張っていきましょう。
春は出会いの季節です。
みな、新しい自分になろうとしています。
しかし、何日かするとその気持ちが薄らいでくるものです。
ぜひ、最後までその気持ちを忘れずに活動してほしいと思います。
さて、始業式にあたり皆さんに1つだけお話をします。
それは、学校を地域を誇りに思ってほしいということです。
簡単に言うと、学校を地域を自慢できるようにしてほしいということです。
それには、自分を好きになること
学校を好きになること
地域を好きになること
だと思います。
3年生は、これからいろいろな場面で、潟東中学校の看板を背負っていくことになります。
大いに潟東中学校を地域・社会に知らしめてほしいと思います。2年生は、3年生の行動を
良く見て、その姿を目に焼き付け、自分だったらこうしよう、と3年生になった時のことを
考えながら、3年生をバックアップしてほしいと思います。
この1年、皆さんの成長を潟東中の教職員全員で一生懸命支えていきます。仲間と先生方
と力を合わせて、一人一人が自分の力を高めていける学校にしましょう。
年
度
の
抱
負
2年1組 河合 脩斗さん
僕の新年度の抱負は、2つあります。1つ目は、リーダーとしての自覚を持つことです。2つ目は勉強と
部活動を両立させることです。まず、リーダーとしての自覚を持つことについてです。僕は昨年度、生徒会
本部役員になりました。他にも指揮者・部活動の1年生キャプテンなどの様々な経験をしてきました。
僕が目指す、リーダーは思いやりの心とみんなをまとめる力を持っている人です。みんなをまとめるには、
みんなのお手本となる行動ができていなければいけません。例えばあいさつや時間を守るなど、基本的な生
活習慣を守ることなど、基本的な生活習慣の徹底を心がけます。今年度は自分ができて終わりではなく、周
りを引っ張っていけるぐらい意識して行います。そして今日からは1年生が入学して僕達は先輩になりま
す。そのため先輩としての自覚を持つことが大事です。
次に思いやりの心についてです。自分勝手なリーダーは、リーダーとして呼べません。相手を気遣える人
こそが本当のリーダーだと思います。相手のことを考えているからこそ、注意もできるのだと思います。
自分は周りを見て行動し、相手の気持ちを考えてやっていきます。今年度はみんなのため、自分のために
なる行動をし「一番やり」として進んで行動できるようにします。もう1つは勉強と部活動の両立について
です。勉強では、昨年度あまりよくありませんでした。テスト勉強でも長続きせず、途中で辞めてしまった
りしていました。なので、今年度はやり方や気持ちを変えたいと思います。やり方では計画的に勉強をやり、
小さいことでも徹底的にやっていきます。気持のところでは意識を変えていきたいと思いました。自分は面
倒くさいという欲望に負けてしまうことがありました。これは良い点を取ろうと思う気持ちや入試のことを
考えればなくなると思いますので、これらのことを考えて勉強していくようにします。
部活動では様々なことを学びました。良い失敗、自主性など意識してやることができました。そして野球
部では日々野球ノートを書いています。これで野球と生活を結び付けて考えたり、今日一日の練習や意識し
た点などを振り返ることができました。今年度は部活動で経験も勉強に生かし、勉強でも反省点を野球に生
かしていくことなどとしていきます。今年度は、リーダーとしての自覚をしっかり持ち、勉強と部活動を両
立させ、2年生としても自分をさらに成長させていきたいと思います。
3
年
生
に
な
っ
て
の
抱
負
3年1組 関 彩香さん
私は3年生になって頑張ろうと決めたことが2つあります。1 つ目は受験に向けての勉強です。昨年
度から入試が2日間になりました。一日が二日になったということは集中しなければいけない時間が増
えます。さらに各教科のテスト時間も 45 分から 50 分になり、文章で答える問題が増えると聞きました。
この大変な2日間に立ち向かうには、毎日こつこつ勉強してパッと見て解ける問題を増やすことが大切
になってきます。しかし私は毎日こつこつ毎日続けることがあまり得意ではありません。だから今年1
年は「新研究」を最大限に活用し必ず毎日取り組みます。
2つ目は部活を最後まで全力でやりぬくということです。私達は7人という少ない人数市内大会に挑
むことになります。これまで私たちは大きな大会で雰囲気にのみこまれ、とても苦労してきました。少
ない人数のために、レギュラー争いが無く、メンタル面の強化があまりできなかったので、全員が強く
なければいけないのが課題です。しかし、その反面、全員が卓球台について練習することができるし、
なによりみんなが勝つために協力するチームになり、成長できたのだと思います。(中略)
3つ目は副会長として、本部役員として学校を盛り上げるという使命を必ず果たすことです。昨年1
2月の生徒会役員選挙で、皆さんがこの人ならこの1年間を盛り上げてくれるだろうと選んでください
ました。そこで、昨年までと一味違う1年にするためにたくさんのアイディアを出していきます。そし
て様々な行事で新しいことに取り組み、多くの人に楽しかったと言ってもらえる行事を創ります。
これから副会長としての仕事も増え、部活も最後の追い込みに入ります。忙しく心の余裕もなくなり
時もあります。そんな時こそ本部新役員は全員全力で頑張りますが、盛り上がるためにはみなさんの真
剣な取り組みが必要不可欠です。是非。楽しかったと思える一年にするためにもみなさんのご協力をよ
ろしくおねがいします。今日の午後から1年生が入学してきます。まずはあいさつが素晴らしい潟中生
として、明るいあいさつで迎えましょう。そして、3つの学年が一つになって頑張る1年をスタートさ
せましょう。皆さん全校生徒で平成27年度を充実したものにしましょう。
平成 27 年度の潟中スタッフを紹介します。7名の先生方が潟東中学校に赴任されました。
昨年度以上に、職員も「チーム潟中」としてチームワーク良く頑張っていきたいと思います。
職 名
氏
名
1
校 長
大倉
2
教 頭
大滝 正人
3
教 諭
4
教科
武
主な分掌
職 名
氏 名
13
教 諭
社会
教頭事務
14
教 諭
佐々木忠洋
英語
3-2,進路指導
貝沼 昌敏
社会
1 年副任,教務主任
15
講 師
本間 智子
家庭
家庭科担当
教 諭
星
嘉裕
英語
1-1,学年主任
16
養護教諭
本間 邦子
保健主事、健康安全
5
教 諭
須藤 順子
国語
1-2,道徳
17
主 事
宮﨑弥紀子
育休中
6
教 諭
神田
技術
若草学級
18
事務員
山口あや子
事務
7
教 諭
美術
若草学級,1年副任
19
用務員
村井 裕一
施設設備
8
教 諭
鈴木
智
国語
2-1,学年主任
20
司 書
内山百合子
図書館
9
教 諭
大関 政人
数学
2-2,研究主任
21
介助員
渡辺あゆみ
特別支援
10
教 諭
山口 史子
理科
2 年副,環境教育
22
ALT
スニールカプア
英語指導
11
教 諭
斎藤 啓輔
音楽
3-1,学年主任
23
S C
竹内 和人
スクールカウンセラー
12
教 諭
平山 智康
体育
3‐1,生徒指導
24
地域 C
石井智恵子
学校地域パートナーシップ事業
先生
先生
先生
先生
先生
先生
先生
新潟市立金津中学校より(校長昇任)
新潟市立曽野木中学校より
五泉市教育委員会より
新潟市立大江山中学校より
新潟市立岡方中学校より
新採用
新潟市立西特別支援学校より
甲田小知代
(新しく来られた先生方)
校 長
大 倉 武
教 諭
大 関 政 人
教 諭
鈴 木 智
教 諭
神 田 学
教 諭
須 藤 順 子
講 師
本 間 智 子
事務員
山 口 あや子
由紀
主な分掌
校長事務
学
森
教科
理科・数学
3-2,生徒会
4月6日(月)に入学式が行われました。少し肌寒い日でしたが、多数のご来賓並びに保護
者の皆様に見守られ 45 名の新入生は、潟東中学校のスタートを切りました。ご多用の中、ご
臨席を賜りました保護者並びに地域の皆様方、誠にありがとうございました。この場をお借り
し御礼申し上げます。
新入生は、真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで式に臨んでいました。呼名では、と
ても大きく元気の良い返事が聞かれ、頼もしく感じました。新入生誓いのことばでは、代表し
て 西村 歩 さん が堂々と中学校生活の意気込みを述べてくれました。また在校生を代表
して 武田 優 さん が歓迎のことばを述べました。式が終了したときには全校生徒が一体
となって温かな雰囲気を感じることができました。
吹奏楽部演奏
生徒会役員紹介
校長 大倉 武
新任校長として、ご縁あって潟東中学校にお世話になります。潟東中学校のことを諸先輩の先生
方からお聞きすると、どなたからも「保護者・地域の方々は、学校に対してとても協力的だ」と口
を揃えておっしゃっていました。明るく素直で前向きな生徒たちと親身になって生徒たちに寄りそ
う先生方と「チーム潟中」が、更に発展できるよう頑張ってまいります。ご支援をよろしく願いい
たします。
・ 望ましい生活習慣を身に付けよう!
・ 新たな目標に向かってよりよい学習習慣を身に付けよう!
4月12日(日)~14日(火)の3日間、3年生が関西方面への修学旅行に行って来ます。飛行機を利用して
の修学旅行です。主な行程をお知らせします。
12日(日) 奈良方面:法隆寺 東大寺(奈良公園)興福寺 建仁寺(座禅体験)
宿泊地:京都
13日(月) 京都方面:京都市内班別自主研修 海遊館ホール 天保マーケットプレイス 宿泊地:大阪
14日(火) ユニバーサルスタジオジャパン
元気で行ってらっしゃい!