会場で 全国 4 開催決定 ング スクーリ みんなで 今だ! ップの ア スキル ンス!! ャ チ 大 より 利用者や施設から求められる、 学びや すく! ! 受講料の 楽しさ、喜び、輝きづくりの専門ワーカー で分き割ま納付 福祉レクリエーション・ワーカー す! 活 か せ る 職 種 は 介護職・生活相談員・ケアマネ・サービス提供責任者・施設長 理学療法士・作業療法士・保育士・幼稚園教諭・ボランティア(介護予防・子育て支援) 福祉レクリエーション・ワーカーになると、こんなことができるようになります。 ①利用者の笑顔や 意欲あふれるプログラムの展開 活かせる 集団レク・リハ アクティビティ、 場面 集団あそび(集団教育) ②魅力ある行事の 企画・実施 活かせる 施設の年間行事、地域交流イベント、 場面 利用者の誕生日会 ③利用者に 合わせた プログラムの アレンジ 活かせる場面 個 人 の 趣 味 活 動、 作業活動、状況(障 がい、年齢)の異 なる利用者が混在 する集団レク活動 ④利用者にあった、楽しく、快く、彩りにあふれる レクリエーションの支援プランの作成 活かせる ケアプラン、施設サービス方針、 場面 施設運営 「福祉レクリエーション・ワーカー」養成コースのご案内 ●開講日 養成コースへの申し込みは年間いつでも可能です。各月 20 日までの申込者をとりまとめ、翌月 1 日を開講日とします。 ●学習期間 開講日から 2 年が経過した後の 3 月末日までとします。 ※例 2015 年 4 月 15 日申込→ 5 月 1 日開講→ 2018 年 3 月 31 日までが学習期間 ※実質 2 年以上 3 年未満の学習期間が確保されます。 ※最短で 1 年程度での資格取得が可能です。 ●受講料 70,000 円 学習免除あります!! 受講料の分割納付ができます!! (Web 上でのクレジット決済ができます。詳しくは協会担当者へご相談ください。 ) ※受講料には、テキスト、課題集、解答用紙、通信添削費、通信費、運営費、 消費税相当額が含まれます。 ※スクーリング参加費は別途必要になり 1 回の受講につき 7,000 円かかります。 ※「介護福祉士」 「社会福祉士」 「保育士」 「保健師」 「看護師」 (准看護師を除く)資格 保有者及び資格と同等の学習免除がある方は 10,000 円減額の措置があります。 ●受講資格 「レク・インストラクター」 「レク・コーディネーター」 資格を有している方 ※「レクインストラクター養成講座」等で資格取得に必要な理論・実技の単 位(51 時間)を修了している方も対象になります。 ※修了のみで登録手続きしていない場合は、レポート課題が 1 科目追加されます。 ※「レク・インストラクター養成講座」を受講中、もしくはこれから受講予 定の方も本養成コースを受講できます。詳しくはお尋ねください。 ●資格取得の要件 資格申請時に満 20 歳であること ●資格取得のための費用 ① 受験料(認定審査会受験料) 5,142 円(資格取得時のみ) ② 公認料 10,285 円(初年度のみ) ③ 登録料 16,458 円(2 年ごとに更新) ※養成課程を終了後資格申請時 に必要になります。 受講から資格取得の流れ 資格認定 申請・登録 合格 資格認定審査会※ 通信教育課程修了 現場実習 レポート 学習会 (任意参加) プロ B スクーリング スクーリング A プロ 受講開始 レポート課題/ 12 科目 学習期間(2 年以上 3 年未満) ※資格認定審査会はスクーリング開催予定地で実施します。 学習内容と学習方法 ●レクリエーションに関する基礎的知識・援助技術(51 時間) ※レク・インストラクター資格取得に必要なカリキュラムを学習 ※レク・インストラクター資格を登録申請していない場合は、レポート課題が 1 回 ●社会福祉および隣接領域に関する基礎知識・援助技術(50 時間:レポート課題 6 回) ○支援対象者の理解 ○社会と福祉サービスの理解 ①社会福祉特論 高齢者や障がい者の取り巻く生活や福祉環境等について ②社会福祉援助技術論 社会福祉援助技術の原則と理論体系について ③社会福祉概論 社会福祉の概要と関連する法制度等について ④健康科学論 疾病や障がいの理解と保健・医療体制について <指定科目> <免除科目> ⑤⑥福祉・医療に a リハビリテーションの一般知識 c カウンセリング 関する援助技術演習 b 介護技術の基礎 d 保育指導法 (2 科目) e 救急法 ●福祉レクリエーションに関する専門的知識・援助技術(70 時間:レポート課題 6 回+スクーリング 2 回) ⑦福祉レクリエーション支援の理解、支援の実際 ○福祉レクリエーション支援の理解 ⑧福祉レクリエーション支援の方法と理論的背景 ⑨福祉レクリエーション支援の総合計画、レクリエーション・サービスの活用 ○福祉レクリエーション支援の計画 ⑩集団を介した個人支援のためのプログラム計画、支援の評価 ○福祉レクリエーション支援の介入技術 ⑪信頼関係構築のためのコミュニケーションスキルと介入技術1 ⑫介入技術2・3とレクリエーション活動の選択とアレンジ・創作 ●福祉レクリエーション総合学習(30 時間:現場実習 3 日間) 福祉施設等での現場実習(3 日間)として学習 ※職種、保有資格により一部免除有り 保有資格によってレポート免除科目 『社会福祉および隣接領域に関する基礎的知識・援助技術』部分 介護福祉士 社会福祉士 保育士 保健師 看護師 ①社会福祉特論 ○ ○ ○ ○ ○ ②社会福祉援助技術論 ○ ○ ○ ○ ○ ③社会福祉概論 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ④健康科学論 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎ ◎ 2 科目 ◎ 2 科目 ◎ 2 科目 ◎ 2 科目 ⑤⑥福祉医療に関する 援助技術演習(2科目) ◎ 2 科目 2 科目 ホームヘルパー1級 カウンセラー 日赤救急員・救助員 ○ ○ 1科目 ○ 1科目 ※通信講座受講開始以降に取得した資料も免除対象になります。 ※○または◎印は科目が免除されることを表します。 ※福祉系の大学・短期大学・専門学校を卒業の方は、取得した学習単位により免除される科目が異なります。受講申込時に単位履修を証明する書類(成績証明書等)を添付して下さい。 ※「准看護師」や「ホームヘルパー 2 級」は免除の対象にはなりません。 平成 27 年度スクーリングの開催予定 2015 年度のスクーリング(A プロ・B プロ)は、 下記要領にて開催致します。開催期日、 会場、参加費、備考等をよくご確認の上、参加のご予定をお立ていただければと存じます。 特別 キャンペーン スクーリング 受講料半額 お申し込みの際は、本申込要領をよくご覧いただき内容をご理解の上、お申し込みいた だきますようお願い致します。 ※スクーリングのみの受講も可能です。スクーリングのご案内・申し込みは月刊レクルー6月号に同封します。 会場 開催期間 A プロ 184 回 B プロ 187 回 A プロ 185 回 B プロ 189 回 愛知会場 富山会場 会場 最寄り駅 8 月 21 日(金)~ 8 月 23 日(日) イオンコンパス名古屋駅前会議室 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町18-22 10 月 2 日(金)~ 10 月 4 日(日) ロータスビル5F 名古屋駅 新幹線口(太閤 通口)より徒歩3分 各線「名古屋駅」より徒歩 3~5分 8 月 28 日(金)~ 8 月 30 日(日) 富山県民会館 〒930-0006 10 月 23 日 (金) ~ 10 月 25 日(日) 富山県富山市新総曲輪4-18 富山駅(南口)から徒歩 10分 地鉄バス主要路線 市役所前 下車 A プロ 186 回 ホテルヴィアイン広島銀山町 9 月 11 日(金)~ 9 月 13 日(日) 〒730-0022 広島県広島市中区銀山町10-17 広島駅(南口)より徒歩 10分 広島電鉄「銀山町電停」よ り徒歩2分 B プロ 190 回 広島パシフィックホテル 10 月 30 日(金)~ 11 月 1 日(日) 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀8-16 広島駅(南口)より徒歩 15分 路面電車「白島線 女学院駅」 で下車 広島会場 A プロ 188 回 東京会場 B プロ 191 回 10 月 16 日 (金) ~ 10 月 18 日(日) LMJ東京研修センター 〒113-0033 東京都文京区本郷1-11-14 11 月 20 日 (金) ~ 11 月 22 日(日) 小倉ビル 3 F ◎スクーリング学習内容 Aプロ:福祉レクリエーションのプログラミング Bプロ:福祉レクリエーションの介入技術・アレンジ法 ※基本的にはAプロ→Bプロの順に受講します。 ◎参加費:7,000 円(スクーリング 1 回あたり) ※本年度につきましては、スクーリング受講料が半額になります。 ◎スクーリングスケジュール 1 日目 12 時 30 分開始~ 18 時 30 分終了 2 日目 9 時 00 分開始~ 18 時 30 分終了 3 日目 9 時 00 分開始~ 12 時終了 ※ 3 日目の午後は任意参加の情報交換会があります(13 時~ 15 時を予定 参加無料) ※プログラムの内容により、若干前後することがあります。 ◎募集人数:各会場 30 名 ◎参加に際して注意事項 ・各会場の希望が 10 名人未満の場合、スクーリングの学習効果を考慮し、開催を中止 させていただくことがあります。 ・A・B プログラムとも約 2 ~ 3 週間前を目安に事前課題をお送り致します。余裕をもっ てお申し込みください。 受講申込から学習開始までの流れ ①受講申込書 の記入と 受講料の 納入 ・4 ページ目の受講申込書に必要事項を記入してください。 ・写真を必ず貼付してください。 ・受講資格を証明する資格証の写し等同封してください。 ・免除対象資格の履修者や資格保有者は、成績証明書か資格取得 証明書の写しを同封してください ・右記「受講料納入のご案内」を参照して、受講料¥70,000 円 をお振込ください。 ※減額措置に該当する方は、あらかじめ減額された金額をお振 込ください。 ②受講申込書 の送付 受講申込書に、納入済みの受講料振込用紙のコピーを同封し、 「(公財) 日本レクリエーション協会福祉レクリエーションワーカー担当」宛に 郵送してください。 * FAX での送付は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。 ③受講受付 入学許可 受講申込書が届き、受講料納入の確認ができましたら、受講受付終了 です。日本レク協会より学生証をお届けすることにより入学許可とな ります。 *学生証に免除の科目が記載されています。 ④教材の配布 各月 20 日までに申し込まれた方に、翌月 1 日を目安に全ての学習教材 をお届けします。学習教材が届きましたら各自学習を開始して下さい。 ⑤学習開始 ・スクーリングのお知らせや審査会のご案内など、適宜事務連絡をお 届けします。 JR総武線 水道橋駅(東口) より徒歩6分 都営地下鉄三田線 水道橋駅 (A6出口)より徒歩3分 ★事務局より★ 学習内容、テキストがリニューアル! ! また、受講料の分割納付により、 より受講していただきやすくなりました。 是非皆さんでスキルアップをしましょう! ! ●受講料納入のご案内● 受講料は次のいずれかの方法で納入してください。 受講料の納入は、全額一括で前納とさせていただき、いったん納入された 費用は返還いたしません。 ★郵便振替での納入 全国どこの郵便局からでも納入できます。 *備え付けの振替用紙をお使い下さい。 通信欄に「福祉レク・ワーカー受講料として」と明記して下さい。 振替先 <口座番号> 00120-2-762834 <口座名義> 公益財団法人 日本レクリエーション協会 ★銀行からの納入 ■振込先① 銀行支店:みずほ銀行 九段支店 口座番号:普通預金 2248706 口座名義:公益財団法人 日本レクリエーション協会 ■振込先② 銀行支店:ゆうちょ銀行 〇一九 ( ゼロイチキュウ)店 口座番号:当座 0762834 口座名義:公益財団法人 日本レクリエーション協会 ●受講申込書の送付先● (公財)日本レクリエーション協会 受講申込担当 〒 101-0061 東京都千代田区三崎町 2-20-7 水道橋西口会館 6 階 TEL:03-3265-1369 FAX:03-3265-1245 福祉レクリエーション・ワーカー養成 通信教育課程 受講申込書 受付年月日 事務局記入 学籍番号 事務局記入 フリガナ 氏 (氏) (名) 男 ・ 女 名 写 真 貼 付 印 生年 月日 西暦 年 (昭・平 年) 月 日 満 歳 〒 現 住 所 フリガナ 都 道 府 県 市 区 郡 TEL ( ) - ( ) - ( ) FAX ( ) - ( ) - ( ) e-mail ( 職 業 @ ) 勤務先名 役職名 TEL ( ) - ( ) - ( ) FAX( ) - ( ) - ( ) 該当する条件に○をつけてください 受 講 条 件 資 格 A B C D E F レク・インストラクター講習会を受講予定もしくは受講中 ( 都道府県にて) レク・インストラクター講習会受講修了 学習履修カードの全ページをコピーし添付すること レク・インストラクター資格登録手続き中 ( 都道府県 月申請済) レク・インストラクター資格保有者 レク・コーディネーター資格保有者 福祉レク・ワーカー資格保有者 資格証のコピーを添付し、下記にID番号と有効期限を記入してください。 ID 番 号 有効期限 年 月 持っている資格に○印をつけて下さい。 免 除 対 象 資 格 a b c 福祉系大学、短大、専門学校の卒業 成績証明書等を添付) d e f 保育士 介護福祉士 社会福祉士 保健師 看護師 g h ホームヘルパー1級 i カウンセラー 資格証または免許状のコピーを添付 日赤救急員、救助員 受 講 料 の 納 入 方 法に○を付けてください 銀行 郵便 ※太線の枠内のみ記入してください。 ※受講料の振込用紙のコピーを同封してください。 ※本票を切り離すか、コピーを取ってご使用下さい。 Web クレジット
© Copyright 2025 ExpyDoc