日本学生支援機構奨学金申請

平成27年4月10日
3年生・保護者の皆様
高知県立高知追手前高等学校
総務部 奨学金担当
日本学生支援機構奨学金大学等奨学生採用候補者の申請について
春暖の候、皆様方には御清栄のこととお慶び申し上げます。日頃は何かと御高配いただき、誠にありがと
うございます。
さて、標記の件につき、日本学生支援機構より文書が届きましたので、裏面(抜粋)のとおりお知らせい
たします。申請を希望される方は、下記の日程で申請に関わる手続きを行いますので、期日を守るようにし
てください。
記
1.4月13日(月)~17日(金)
申請希望申し出
申請を希望する生徒は、「申請希望届」を切り取り、奨学金担当(職員室)まで提出してください。
提出のあった方にのみ、申請に関する書類一式をお渡しします。
2.4月24日(金)
説明会:先日配布しました「近年募集のあった奨学金等一覧」では4/15(水)
としておりましたが、24(金)に変更します。
申請を希望する生徒は、必ず出席してください。また、説明会に出席する際、次のことに注意して
ください。
① 冊子「奨学金を希望する皆さんへ」に目を通し、特に 13~20 ページを熟読のうえ、「A 収
入証明書(全員)」、「B 特別控除に関する証明書類(該当者のみ)」を確認しておく
こと。
* 「A 収入証明書」は、例年多くの市町村で6月頃の発行となっているようですが、お
住まいの市町村での発行時期をご確認の上、奨学金担当までお知らせください。所得に
関する証明書は、24日に持参しなくてかまいません。
② 「スカラネット入力下書き用紙」を鉛筆で下書きし、持参すること。
*保護者の方の1年間の所得金額に関して、現段階でわかる範囲でご記入願います。
③ 「B 特別控除に関する証明書類(該当者のみ)」を提出する方は、様式2~3のうち自
身が必要なものを鉛筆で下書きし、持参すること。
④ 筆記用具(書類貼付用のり・黒のボールペンを含む)を持参すること。
3.4月30日(木)
上記の②・③・発行可能な書類等の提出締め切り
職員室(総務部まで)
4.6月16日(火)・18日(木)・19日(金)の放課後にスカラネット入力(予定)
コンピュータ室で申請を希望する生徒に入力していただきます。入力日および時間については、後
日、クラスごとに振り分け連絡させていただきますので、指定された日・時間に必ず出席するよう
にしてください。
※ 『日本学生支援機構』ホームページ(http://www.jasso.go.jp/saiyou/movie/index.html)にて、はじめ
て奨学金を申込む方向けに、奨学金を受けるにあたっての必要な書類や手続き等について、動画で説明
しています。インターネットを利用できる環境の方は、一度目を通していただけますとよりスムーズに
手続きが進められると思います。
きりとり
申
*
請
希
望
届
日本学生支援機構奨学金の申請を希望します。
3年(
)ホーム(
)番
氏名(
)
日本学生支援機構奨学金について
日本学生支援機構の奨学金はすべて「貸与」であり、返還の義務があります。必ず返還しなけれ
ばなりません。
申し込む機会は
① 予約採用……大学等に進学する前に貸与を申し込むもの
② 在学採用……大学等進学後に貸与を申し込むもの
となりますが、高校在学時に受け付けているのは、上記のうち「予約採用」です。
◆種類・貸与金額等
貸
奨学金の種類
第一種
奨学金
無
利
子
大学
短大
専修
第二種
奨学金
入学時
特別増額
有
利
子
有
利
子
月
額
一
時
金
大学
短大
専修
金
額
国公立
進学先
月
額
与
私立
自宅
自宅外
自宅
自宅外
45,000 円
51,000 円
54,000 円
64,000 円
上記額又は 30,000 円から選択
45,000 円
51,000 円
53,000 円
60,000 円
上記額又は 30,000 円から選択
30,000 円、50,000 円、80,000 円、100,000 円、120,000 円
から選択
第一種奨学金か第二種奨学金の初回振込時に一時金として
100,000 円、200,000 円、300,000 円、400,000 円、500,000 円
から選択した額を増額して貸与する制度
◆備考
・すべて家計基準があります。下表はあくまで目安であり、世帯状況によって異なります。
例
給与所得の世帯
給与所得以外の世帯
(平成 27 年度所得証明書の「給与収入金額」) (平成 27 年度所得証明書の「所得金額」)
第一種
第二種
併用
第一種
第二種
併用
3人世帯
692 万円以下
1,033 万円以下
633 万円以下
286 万円以下
601 万円以下
245 万円以下
4人世帯
781 万円以下
1,124 万円以下
720 万円以下
349 万円以下
692 万円以下
306 万円以下
<上表の想定している世帯構成(母は無職・無収入)>
3人世帯:本人・父・母
4人世帯:本人・父・母・中学生
・第一種奨学金は、全履修科目の評定平均が 3.5 以上であることが条件です。
(第二種奨学金は、学業成績条件はありません。)
・「予約採用」には、高等学校卒業後2年以内(2浪まで)の人が申し込めます。
・以下の学校・課程は対象外です。
防衛大学校、防衛医科大学校、気象大学校、海上保安大学校、国立看護大学校、
職業能力開発大学校及び短期大学校、通信教育部、自治医科大学(医学部)など