児童図書館の基本を学ぶ出張講座キャラバン in 宮城

事務局
東京子ども図書館設立 40 周年記念・東日本大震災復興支援事業「3.11 からの出発」
記入欄
お手数ですが、このページをコピー、又は東京子ども図書館 HP からダウンロードしてお申し込みください。
→http:// www.tcl.or.jp/
児童図書館の基本を学ぶ出張講座キャラバン in 宮城
― 子どもと本の幸せな出会いを願って
出張講座キャラバン宮城
全日参加 A(分科会 A +講演会)申込書
この度東京子ども図書館は、
「子ども読書コミュニティプロジェクトみやぎ」の協力を得て、
宮城県仙台市にて、「児童図書館の基本を学ぶ出張講座キャラバン」を開催します。2014 年
に広島県で初の試みとして始まったこのプロジェクトは、当館スタッフがチームを組んで全
選考にもれた場合、分科会 B への参加を希望しますか? する / しない
国に出向き、各地の要望に合わせて、講座や講演会を行うものです。
今回の宮城キャラバンは、当館の東日本大震災復興支援事業「3.11 からの出発」とも連動
しています。東北の子どもたちと本の幸せな出会いを願う人々が、集い、学びあう機会とな
ふりがな
氏 名
(男
住 所 (〒 ― 女 ) 歳
ればと考えております。どうぞ、ふるってご参加ください。
)
共 催 : (公財)東京子ども図書館・子ども読書コミュニティプロジェクトみやぎ
日 時: 2015 年 5 月 9 日(土) 10:00 開会 16:00 閉会
自宅 TEL
携帯 TEL
FAX
会 場: 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
対 象: 図書館員、児童館職員、教員、保育士、ボランティア、学生等、子どもと本に
勤務先
興味のある方ならどなたでも
応募資格: 東北地方(宮城・福島・青森・山形・秋田・岩手)に在住の 18 歳以上の方
・常勤 ・非常勤 (いずれかに○)
TEL ボランティア
勤続年数( )年 児童サービス経験年数( )年
FAX
子ども読書コミュニティプロジェクトみやぎ
活動場所・内容
経験年数( )年
2014 年1月に宮城県生涯学習課が開催した「みやぎ子ども読書活動推進ネットワークフォーラム」には、
県内の読書活動に関わる人々が、初めて一堂に会しました。未曾有の大災害を経て子どもの読書の大切
さを再確認するなか、活動しているみんながつながっていくことが必要だと感じる機会となりました。
これを受け、子どもと本をつなぐ活動をしている宮城県内の人たちのネットワークを作りたい、と立ち
所属しているグループ
上げたのが本会です。人がつながっていくことで、それぞれの力が増幅されていくことを目標とする最
初の活動が、この度のキャラバン開催となりました。 学生の場合は在学校名
専攻 (
経験年数 読み聞かせ( )年 お話 ( )年
応募理由
)
代表 高梨富佐(東北福祉大学講師)
公益財団法人 東京子ども図書館 は、子どもの本と読書を専門とする私立の図書館です。子どもたち
への直接サービスのほかに“子どもと本の世界で働くおとな”のために、資料室の運営、出版、講演・
講座の開催、人材育成など、さまざまな活動を行っています。
後援:宮城県教育委員会・仙台市教育委員会・福島県教育委員会
公益社団法人日本図書館協会・児童図書館研究会
公益社団法人読書推進運動協議会・一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)
カリキュラム
開催日
10:00
(土)
◆分科会
10:45 ∼ 12:15
開会式
講 師
講演会のみ 東京子ども図書館の紹介等
張替惠子・清水千秋・護得久えみ子ほか
分科会 B 石井桃子フィルム上映会
森 英男
休憩
14:00 ∼ 16:00
講演会
一般 1,000 円 学生 500 円
*受講料は当日承ります。
分科会 A
楽しいおはなし会のプログラム
12:15 ∼ 14:00
全日参加 A(分科会 A+講演会) 一般 2,000 円 学生 1,000 円 全日参加 B(分科会 B+講演会) 一般 1,500 円 学生 500 円 内 容
時 間
2015 年
5月9日
受講料
申込方法
全日参加 A(分科会 A + 講演会)
・全日参加 A 申込書 (東京子ども図書館のホームページからもダウンロードできます)
→ホームページ http://www.tcl.or.jp/
・返信用封筒(定型 120×235mm)に 82 円切手を貼付し、宛名を記入したもの。
松岡享子
時 間:10:45 ∼ 12:15……A・B のどちらか1つを選んで お申し込みください。
以下 2 点を東京子ども図書館宛てに郵送でお送りください。
全日参加B(分科会B + 講演会)
往復葉書に以下をご記入の上、お申し込みください。
又は
返信の宛名もお忘れなく。
講演会のみの参加 A. 楽しいおはなし会のプログラム 東京子ども図書館スタッフと地元講師が、普段子どもたちにむけて行っているおはなし会のデモンストレー
②氏名(ふりがな) ③住所(郵便番号も) ④電話番号(昼の連絡先) ⑤FAX 番号 ションを行います。わらべうたから、初級むけのおはなし会、高学年むけのブックトークまで、子どもの対
象年齢に合わせたプログラムを、楽しみながら学んでいただきます。
申込締切
①出張講座キャラバン宮城「全日参加B」又は「講演会のみ」 ・全日参加 A 2015 年 3 月 20 日(金)必着 *申込多数の場合は選考、抽選とします。
会 場 : 会議室1・2・3(百周年記念会館内)
定 員 : 135 名(45 名 ×3 会場) 講 師 : 張替惠子(東京子ども図書館事務局長)
・清水千秋(同スタッフ)・護得久えみ子(同スタッフ)ほか、 ・全日参加 B 又は講演会のみの参加 2015 年 4 月 10 日(金)先着順
地元の講師をお招きします。
*定員に達した場合、期限内でも締め切る場合がございます。
*申込多数の場合、宮城県・福島県在住の方を優先させていただきます。
宛 先 〒165-0023 東京都中野区江原町 1−19−10 東京子ども図書館 出張講座キャラバン宮城 係
*3 つに会場を分けて行います。どの講師が担当する会場になるかはお選びいただけません。
問合せ先 (公財)東京子ども図書館 TEL.03‐3565‐7711 FAX.03‐3565‐7712 B. 石井桃子フィルム上映会「ノンちゃん牧場のこころみ」
児童文学作家、翻訳家として知られる石井桃子さんにまつわる映像を上映します。石井さんが戦後、宮城県
鶯沢村に開いた小さな農場「ノンちゃん牧場」の記録を中心に、その後 1958 年に東京都杉並区にひらいた
小さな図書室「かつら文庫」について等、映像を撮影・編集をなさった講師のガイドトークとともにご覧い
ただきます。
会場案内
東北大学百周年記念会館 川内萩ホール 〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内 40 ○バス(仙台市営バス) 仙台駅前 9 番のりばより「宮教大・青葉台行」または「青葉通経由動物公園循環」に乗車、
「東北大川内キャンパス・萩ホール前」で下車(乗車時間約 15 分)徒歩 3 分
○タクシー 仙台駅から約 10 分 ○自家用車でお越しの方 無料駐車場あり(100 台)
会 場:ホール 定 員:450 名 講 師:森 英男 フリーの映像作家、キャメラマン。今村昌平作品「うなぎ」等の撮影に携わる。
地 図
東京子ども図書館広報 DVD および、石井桃子資料映像の製作にあたる。
宮城県庁
仙台市役所
り
時 間:14:00 ∼ 16:00 会 場 : ホール 定 員 : 600 名
宮城県美術館
米国ウェスタンミシガン大学大学院留学後、ボルチモアの市立図書館に勤務。
西公園
●仙台国際センター
大阪市立中央図書館を経て、自宅で家庭文庫を開き、児童文学の翻訳・創作・
●仙台市博物館
研究を続ける。1974 年に公益財団法人東京子ども図書館を設立、現在まで同
館理事長。『なぞなぞのすきな女の子』、「くまのパディントン」シリーズ等著
訳書多数。
撮影 佐々木智幸
東北大学百周年記念会館
青葉城址
川内萩ホール
通り
広瀬通
り
地下鉄 広瀬通駅
青葉通り
地下鉄 仙台駅
通
南町
り
JR仙台駅
講 師:松岡享子 定禅寺
り
通
丁
番
二
東
萩ホール前バス停
晩翠通
東北大川内キャンパス
広瀬川
◆松岡享子講演会
地下鉄 匂当台公園駅