社会福祉法人 川崎市社会福祉事業団

社会福祉法人
〒213-0032
川崎市社会福祉事業団
川崎市高津区久地3-13-1
電 話 044(829)1829
FAX 044(829)1840
ホームページアドレス
http://www.kfj.or.jp
川崎市社会福祉事業団の保育園と保育士
当法人が保育園の運営を始めてから10年目となりました。専門職として子どもたち
の健やかな育ちと保護者の子育てを支援しています。
平成26年4月から指定管理者として川崎市から川崎市南部地域療育センターの事
業を引き継ぎ、運営を開始し、保育士の活躍の場が療育の分野へも広がりました。さら
に今年4月に武蔵小杉駅の近くの高層マンションの4階にまめの木保育園を開設しま
した。マンションの中の保育園という新しい環境の中での保育に挑戦していきます。
保育士がいる施設の紹介
1
KFJ多摩なのはな保育
園
6
うめのき保育園
多摩区
5
麻生区
宮前区
つくし保育園
高津区
2
中原区
幸区
3
川崎市小田中保育園
4
川崎市小田中乳児保育園
8
川崎区
まめの木保育園
7
川崎市南部地域療育センター
よつば保育園
保育園・療育センターからひとこと紹介
1 KFJ 多摩なのはな保育園
障害者施設と合築の建物
休日保育を実施
2 よつば保育園
定員 60 名とアットホームな保育園
3 川崎市小田中保育園
4 川崎市小田中乳児保育園
指定管理の保育園
大きな桜の木がシンボル
6うめのき保育園
地域子育てセンターを併設
5 つくし保育園
土曜サロンで地域の親子と交流
8まめの木保育園
45階建マンション 4 階にある保育園
H27.4新規開設
7 川崎市南部地域療育センター
障害やその心配な子どもを支援する専門機関
地域支援・外来診療・通園部門の3部門
川崎市社会福祉事業団の4つの基本理念
利用者が地域で安心して
快適な生活が営める福祉社会をめざして
充実したサービスの提供
時代やニーズの変化を先
取した新しいサービス、利
用者から信頼され選ばれ
る福祉サービスの提供を
めざします。
地域に根ざした施設運営
地域に根ざした福祉活動
を通じて、豊かな地域福
祉社会の発展に貢献しま
す。
職員の資質・能力の向上
組織の一員であるとともに、
自分で考え主体的に行動し
解決する能力を有する職員
の育成及びチームワークに
貢献できる協調性をそなえ
た職員の育成に努めます
法人の経営基盤の整備
社会福祉事業者として、継続
的なサービスを提供できる
経営を目指し、運営基盤の充
実・人事管理体制の確立・多
角的な事業経営に取り組み
ます。
川崎市社会福祉事業団が求める人材とは・・
笑顔をたやさずに子どもたちを見守る保育士
常に向上心をもって努力し続ける人
組織目的達成のために、自ら考え行動できる人
チームの一員として協調して業務に取り組める人
川崎市社会福祉事業団の人材育成
研修
階層別研修
新規採用職員研修(ビジネスコミュニケーション・
メンタルヘルス等)
法人研修
新任職員研修(2~4 年目)他施設での実習
中堅職員研修(5 年以上)
主任職員研修・係長・主査研修・施設長研修
専門研修
職場内研修
人事管理トータルシステムの活用
育成(研修・業務管理・目標管理)
処遇(賃金・配置・昇格)
評価(人事考課)
法人研究発表会
自らの業務を見直し、職員の資質の向上を
図るために、日常業務で取り組んだ実践・事
例・研究をまとめ発表しています。
障害分野・高齢分野・児童分野の職員が他
分野の業務を学び、交流する場になっていま
す。
保育園での実践や研究成果をまと
め、法人内の保育園で発表していま
す。
保育園 5 園合同研修発表会
平成26年度
川崎市社会福祉事業団
5園合同研修発表会
テーマ
1.「遊びたくなる園庭」~子どもが主体的に遊べる園庭作り
なのはな保育園
2.「保育園における子どもの権利とは」~保育内容の充実をはかるために
うめのき保育園
3.保育の質を高めるためには?~一定の保育サービスを提供する環境とは
小田中保育園
4.より充実した園庭環境をめざして
~可動式遊具、固定遊具の修繕及び維持、四季が楽しめる花壇作りについて
つくし保育園
5.地域に根ざしたよつば保育園
~よつばキッズを通して、知ってみる・やってみる・振り返ってみる
よつば保育園
6.休日保育・連携保育について
なのはな保育園
7.保育の社会化 ~食育と通しての子育て親育て
保育園栄養士部会
私の仕事・職場の魅力をアピール!①
名 前
出身校
Y・Y
洗足こども短期大学
幼児教育保育科
採用年
2014 年 4 月
配属先
小田中保育園
Q1 現在の仕事・職場の魅力をアピールしてください。
笑い声が溢れる明るい雰囲気の中で、大好きな子どもと関わることができ、毎日刺激をも
らっています。先生方もとても優しく、1年目で本当にたくさんのことを学ばせていただきまし
た。
Q2 保育士として働く喜びは何ですか。
日々、成長していく子どもの姿を見られることです。ズボンが履けて「できたー!」エプロ
ンをつけることができ「みてぇー!」と、小さなことでも1つずつ出来たことを保育者と共有し
ようと伝えてくれる子どもたち。その姿を保育者にも見せてくれることが信頼関係にも繋が
っていると感じ、喜びでもあります。
Q3 逆にむずかしいと感じるところはどこですか。
「子どもが好き、子どもと関われる仕事がしたい」という思いで就いたこの仕事ですが子ど
もの保育をする専門職としての意識を持たなければならないこと。自分の持っている知識と
子どもの姿が違ったとき、戸惑いもありましたが、どんな時でも正面から子どもたちと関わっ
ていかなければならないと感じます。
Q4 川崎市社会福祉事業団を選んだ理由は何ですか。
2年間実習先としてお世話になりました。その際、実習生の私に子どものことや保育者とし
てのこと、多くのことを教えてくださりました。そのような素敵な先生方がいるこの川崎市社
会福祉事業団で働きたいと思ったことがきっかけです。
Q5 就職活動中の人へメッセージ
楽しいだけでなく難しさもありますが、自分に合った環境で子どもたちと関われることを楽
しみに、頑張ってください。
私の仕事・職場の魅力をアピール!②
名 前
A・F
出身校
新潟県立大学人間生活学部子ども学科
採用年
2014年 4 月
配属先
うめのき保育園
Q1 現在の仕事・職場の魅力をアピールしてください。
私は現在、2歳児クラスの担任です。毎日、子どもたちと一緒に遊んだりご飯を食べたりし
て楽しく過ごしています。経験する全てのことが初めてなので、うまくいかないこともありま
すが、職場の先輩方から多くのことを学び、日々勉強しています。
働いてから1年が経とうとしていますが、私自身も子どもたちと共に成長しているところ で
す。
Q2 1 日の大まかな流れを教えてください。
出勤 連絡ノートの確認・子どもの様子の確認・子どもと遊ぶ
9:00 朝の会(出欠と今日の予定を確認)
午前の活動 園庭遊び・散歩・制作(季節や天候に合わせて活動内容を決定)
10:50 手洗い・うがいの見守り
11:10 昼食(食具の持ち方や食事の援助)
12:00 午睡(連絡ノートの記入・週案やおたより等作成・会議)
14:30 子どもたちが起き始める
15:00 おやつ・その後、園庭や室内で遊ぶ
順次お迎えに来る保護者の方に今日 1 日の様子や連絡事項を伝える
Q3 川崎市社会福祉事業団を選んだ理由は何ですか。
就職説明会や保育園見学会で、働いている職員の方の温かい人柄と食育・行事の充実を
感じることができたからです。実際に働いてみて、さらに実感しています。
Q4 就職活動中の人へメッセージ
これから社会人になる皆さんには、勉強やボランティア、旅行など今しかできないことを楽
しみ、後悔しないように過ごしてほしいと思います。学生時代のさまざまな経験がこれからの
社会人生活において、役に立っていくことでしょう。
私の仕事・職場の魅力をアピール!③
名 前
S・I
出身校
和泉短期大学児童福祉学科
採用年
2014 年 4 月
配属先
川崎市南部地域療育センター
通園係
Q1 南部地域療育センターについて、簡単に紹介してください。
障がいやその心配のあるお子さんを対象に、早期発見と早期療育、各種相談、巡回訪問な
どを行う専門機関です。地域支援・外来診療・通園の3つの部門があります。
Q2 現在のあなたの仕事 ・職場の魅力をアピールしてください。
通園のクラス担任で、集団療育を担当しています。子ども
3歳児クラス<水・金>7人
たちの特性に対応するために、臨床心理士・作業療法士・言
4歳児クラス<月・火・木>8人
語聴覚士・理学療法士などの医療専門職とチームを組んで
各クラス3人の保育士で担当
います。困った時や知りたいことがある時にはすぐに先輩
や他職種に聞くことができ、とても学びになります!
Q3 1 日の大まかな流れを教えてください。
8:30
朝礼→送迎バスの添乗や部屋の準備。
10:00
子どもたちが登園。朝の支度や集まり。
午前のプログラム(集団プログラム ex:リズム運動、製作、感触あそびなど)
11:50
昼食 子どもたちと一緒。歯みがきや着替え
13:00
午後のプログラム(集団・個別プログラム ex:ボールあそび、描画、製作など)
14:00
帰りの支度をして、子どもたちはバスへ。
その後の事務仕事や翌日の療育の準備。打合せ、カンファレンス等
Q4 なぜ療育センターを希望したのですか。保育士の資格をとり、いきなり新規開設の療育セン
ターに配属されてとまどったことはありませんか。
最初の実習先の保育所で、初めて障がいのあるお子さんに出会い、障がい児保育を希望
するようになりました。新設の療育センターでしたが戸惑いはありませんでした。ですが、自
分の知識や経験が無いばかりに歯がゆかったり申し訳なかったり、そうした思いでいっぱい
でした。今はひとつでも多くのことを知りたいと思い、お子さんやご家庭と真摯に向き合い
ながら、たくさんの先輩方から学ぶ毎日です。
給与・労働条件等
(1)初任給(給料)(平成27年4月1日現在)
①大学卒
193,600円以上
②専門卒(3年制)
182,000円以上
③短大・専門卒(2年制)
176,200円以上
④高校卒
165,100円以上
*職務経験がある方は、一定の基準に基づいて前歴加算されます。
*昇給 年 1 回(毎年4月)
(2)諸手当
上記給料の他に住居手当、通勤手当、変則勤務手当、扶養手当、不規則勤務手当、
時間外手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。
支給例
保育士
月 204,600 円
新卒 1 年目で、変則勤務10回の場合
*上記の金額は、大学卒の給料で積算したものです。
*処遇改善一時金の支給 (平成26年度実績)
7 月と 1 月に 6 ヶ月分を支給(1ヶ月あたり 10,000 円)
(3)賞与
年2回(6月・12月)
平成26年度実績
4.0 ヶ月
(4)社会保険等
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
退職共済(福祉医療機構・神奈川県福利協会)加入
(5)勤務日・休日
勤務日は、原則として週5日。
週休日は、日曜日及び4週間を通じ4日。年間休日123日
年末年始休日6日(12月29日~1月3日)
(6)休暇
初年度から年次有給休暇20日(翌年まで繰越可。最大40日)
特別休暇(夏季休暇5日、他結婚・出産・忌引等に応じた20種の休暇)
育児休業(養育するお子さんが最大3歳まで)
介護休業制度あり
産休取得中5名
育休取得中18名
(H27.1.31 現在)
(7)勤務時間
1日 7.5 時間
基本は8:30~17:00(休憩60分)
(例)保育園の勤務時間
(休憩時間は 1 時間)
①
7時00分~15時30分
②
7時30分~16時00分
③
8時00分~16時30分
④
8時30分~17時00分
⑤
9時30分~18時00分
⑥ 10時30分~19時00分
⑦ 11時30分~20時00分
*保育園によって勤務時間は違います。
福利厚生
永年勤続表彰あり。【10年・20年・30年】(金一封と休日 2 日付与)
神奈川県福利協会・川崎市勤労者福祉共済に加入。
(飲食店・映画・コンサート・ディズニーランドの割引・慶弔の給付金等あり)
川崎市社会福祉事業団福利厚生会(職場レクリエーションの補助金あり)
川崎市社会福祉事業団のデータ
法人名
社会福祉法人川崎市社会福祉事業団
代 表 者
理事長 長谷川 忠 司
設
昭和61年 2月
立
職 員 数
正規職員平均年齢
正規職員平均勤続年数
(平成27年4月1日現在)
1078人
( 正規職員555人・契約職員455人・嘱託職員68人 )
39.7歳
10年0ヶ月
川崎市社会福祉事業団 職員採用試験要領
職
種
保育士(保育園・療育センターでの保育業務等)
募集人員
15名
勤 務 地
当法人が運営する保育園又は療育センター(川崎市内のみ)
応募資格
保育士の資格を有する人又は平成28年3月までに保育士資格を取得見込の人
採 用 日
平成28年4月1日
採用試験日程
第1回 平成27年6月28日(日) 【募集期間5月18日~6月18日必着】
第2回 平成27年10月18日(日)【募集期間9月8日~10月8日必着】
第3回 平成27年11月22日(日)【募集期間10月12日~11月12日必着】
試験内容
小論文・面接
申込方法
①当法人指定の申込書・自己推薦書を使用し必要事項を記入の上、下記の住所に郵送し
てください。
*採用試験申込書は、川崎市社会福祉事業団ホームページからダウンロードできます。
②期日までに申し込んだ方に、受験票を送ります。(試験時間・会場は受験票に記載)
提出書類
①採用試験申込書(写真添付・署名欄は必ず自署してください。)
②在学中の方は成績証明書、既卒者は保育士資格証の写し
③返信用封筒(82円切手を貼ったもので、返信先を記入したもの)
*受験に際して川崎市社会福祉事業団が収集する個人情報は採用試験にのみ使用します。
*提出された申込書・自己推薦書等の書類は合否に関わらず返却いたしません。
郵送先・お問合わせ先
〒213-0032 川崎市高津区久地3-13-1
社会福祉法人 川崎市社会福祉事業団
事務局 総務課
☎044-829-1829
ホームページアドレス http://www.kfj.or.jp