なぜ築年数が少ないマンションの 壁のタイルが剥がれ落ちるの︖ は く り 危険︕タイルの剥離 剥離の原因 ① コンクリート表⾯の不純物の除去がきちんと出来ていない ② コンクリートを打ち込んだ後の養生期間の不⾜ ぜいじゃく ③ コンクリート表⾯の脆弱層・豆板層 へいかつ ④ 塗装合板の使用によるコンクリート表⾯の平滑 ⑤ ひび割れ誘発めじのズレ ⑥ 上階打設後のコンクリート水による汚れ タイルの浮き 下地の点検と処理 下地モルタルの作成と検査 下地モルタルの作成と検査 躯体コンクリートの表面処理 下地モルタル作成やタイル張り(直張りの場合)に先⽴って、 ① 1回の塗り厚は原則として 7mm以下とし、 以下のような処理を施す。 全塗り厚は 25mm 以下とする 状態 処理⽅法 表⾯の汚れ、型枠離型剤、 水洗いなどによって除 異物(セメントのレイタンス、 去 木屑など) 豆板などの脆弱部分 ハツリ等で除去 下地モルタルを作成する場 使用する材料で 合 「しごき塗り」 直張り工法の場合 ポリマーセメントモルタル ② 全塗り厚が 25mmを超える場合は、 アンカーピン・ネットなどで剥離防⽌対策を施す ③ 木ごて仕上げをする ④ 下地の精度は、2mにつき 6mm 以下とする で「しごき塗り」 ※「しごき塗り」後、しごきモルタルが乾燥しない内に、 モルタルを追いかけて塗る 汚れ・ほこり等の確認 ↑下地モルタルの付け過ぎによる落下事例 上階打設後のコンクリート水による汚れ 検査 1 浮き、ひび割れ等、仕上がり面の欠陥の有無 ○ 2 硬化および乾燥の程度 ○ 3 汚れ、レイタンス、異物の付着の有無 ○ 4 面精度の確認 ○ 施工不良箇所のチェック 合板型枠のアク ALC パネルの下地処理 ポリマーセメントモルタルで「しごき塗り」を行う、または吸 水調整剤を塗布する 施 工後の破断面範 タイルの落 下 超高圧洗浄 150MPa 施工 躯体 タイル ボンドセメント 左官 下地 落下面で多かった 躯体との肌別れ 理想的な断面図
© Copyright 2025 ExpyDoc