青少年のネットトラブルについて考える全県大会 スマホサミットin ひょうご 青少年のインターネット利用の実態を把握し、適切な指導や啓発を行えるよう、家庭・学校・地域の関係 者が子どもたちとともに考え、学び、取組の輪をさらに広げる機会とする全県大会「スマホサミット in ひ ょうご」を、2月28日(土)に開催しました。 「ひょうごの子どもたちが考えるケータイ・スマホの取組」をテーマに、スマホ時代の中高生等が主体的 に考え、取り組んでいる情報モラルの向上や有効なネットトラブル対象法などの活動事例の紹介をはじめ、 県内の子どもたち2021人を対象に行った「ケータイ・スマホアンケート」結果の発表をもとに、小中高 校生が熱いトークを繰り広げました。 また、スマホサミットに先立ち、当日会場で発表する「ひょうごスマホ宣言2015」について、小中高 生約20名によるワークショップを実施しました。 プログラム 13:30 開会行事 龍野北高校放送部員による総合司会のもと、金澤和夫兵庫県副知事が開会挨拶 13:40 「大人が変われば 子どもも変わる」標語入賞者表彰 兵庫県青少年を守る店連絡協議会との共催で行っている標語募集の入賞者を表彰。 静川俊夫会長より「小学生の部」「中・高校生の部」「一般の部」と部門毎に「最優秀賞」 「優秀賞」「奨励賞」を贈呈したほか、熱心に取り組んだ学校に対して「学校賞」を贈呈 「青少年のネットトラブル未然防止!先進活動事例」奨励賞贈呈 中高生等を対象にケータイ・スマホ利用の見本となる実践活動事例を公募し、奨励事例とし て表彰 《スマホサミット in ひょうご》 14:00 中高生等による先進事例発表 いよいよスマホサミットの開会。ここからの司会は兵庫県立大学ソーシャルメディア研究 会の学生が担当。 兵庫県立大学竹内和雄准教授のコーディネートのもと、「青少年のネットトラブル未然防 止!先進活動事例」として、奨励賞を贈呈した6団体(学校)により、順次、事例紹介 ① 北播磨地区子ども会連絡協議会(多可町立中町北小学校) 「インターネットの危険から自分を守ろう~安全に使うためのルールづくり」 ② 加東市立東条中学校 「東条中学校(SNS)利用11箇条」 ③ SWING-BY実行委員会(猪名川町青少年健全育成会議) 「高校生が考えるケータイ・スマホの危険性への取組 ~これからスマホを持つ小中学使途その保護者に向けて授業をしよう!~」 ④ 兵庫県立千種区高等学校 「地域連携がキーワード!情報モラル改善とコミュニケーション能力向上活動」 ⑤ 兵庫県立姫路別所高等学校生徒会 「生徒会によるネット・スマホトラブル防止啓発活動」 ⑥ 兵庫県立姫路飾西高等学校生徒会 「スマホガイドラインを作り、ネットトラブルをなくそう」 15:20 休憩 休憩時間を利用し、スマホサミットの司会を務める「大学生実行委員会」による、発表団 体に対する優秀等の贈呈に向けた参加者の投票を実施 15:30 中高生等2021人に聞いた「ケータイ・スマホアンケート」結果報告 兵庫県青少年団体連各協議会を通じて呼びかけた中高生有志が参加する「兵庫県のスマホ 問題を考える会」で検討したアンケート項目をもとに、昨年9月に県内の小学5・6年生・ 中学生・高校生2,021人を対象に実施したアンケート結果を発表。 なお、アンケート項目の検討、さらにはアンケート結果の分析については、兵庫県立大学 竹内研究室の指導・助言・協力により実施(アンケート結果については最後尾に貼付) 中高生等による公開討論会 兵庫県立大学竹内和雄准教授のコーディネートのもと、参加中高生等によるアンケート結 果をもとにしたトークセッションを実施。小学生も中高生のお姉さん、お兄さんに負けず に積極的に発言する姿が! 16:35 総 括 スマホサミット参加小中高生により、「ひょうごスマホ宣言2015」を発表 「ひょうごスマホ宣言2015」 ① ② ③ ④ 16:45 閉 奪われない あなたの時間 貴重な人生 その指が 自分の未来を かえちゃうよ メールより 声で伝える その言葉 フィルタリング 携帯持った その日から 会 ケータイ・スマホアンケート結果 主・共催 公益財団法人兵庫県青少年本部、兵庫県、兵庫県教育委員会、兵庫県警察、兵庫県 PTA 協議会、 兵庫県青少年団体連絡協議会、こころ豊かな人づくり500人委員会阪神南 OB 会、兵庫県立大学 協力 兵庫県青少年を守る店連絡協議会、株式会社ドコモCS関西神戸支店、KDDI株式会社、ソフトバン クモバイル株式会社、デジタルアーツ株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー
© Copyright 2024 ExpyDoc